5月 20th, 2020
施設外実習をし
昼食の時間が遅くなってしまった
メンバー2人と
スタッフ1人
初めのうちは
実習の話をしばらくしていましたが
沈黙の時間がやってきました
すると
メンバーの一人が
「行きたい外国どこですか?」
と話し始めました
突然だったので
他の2人が悩んでいると
「自然系か都市系どちらですか?」
と、質問が具体的になり
答えやすくなりました(

)/
nice assist

コミュニケーションを取ることが苦手と
感じているメンバーさんが多いのですが…
ちょっとした質問、そこからの雑談で
しっかりコミュニケーションを
取れる人が多いんです。
日頃の
SSTやグループワークが
身についてきた
証拠かもしれませんねv(^_^*)
その後の話で
「きれいな町並みがみたい」と
答えたスタッフに
薦めてくれたのは
トルコ(画像)でした♪♪
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
**********************
Categories: ワンズ ネクスト, ワンズネクスト(メンバー) | No Comments »
5月 19th, 2020
先日は外部講師:窪田先生
による俳句講座がありました

出勤メンバーが午前・午後と
分かれているためいつもより参加
メンバーが少なかったようですがその分
深くまで俳句について教えてもらえたようです

スタッフも後ろの席から事務処理をしながら
見守っていたのですがとても盛り上げっていて
聞いてるのが楽しかったです。
中でも、今回は先生からの
誉め言葉がよく聞こえてきた気がします。
しかし障がいがあるからこそ
人と違った視点に気づける。
そんな一場面を見れたきがします

俳句を通して想像力や言葉のあやを
体験してみるのはいかがですか(* ´艸`)
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
Categories: お知らせ | No Comments »
5月 18th, 2020
メンバーの皆さんに
「そもそも生活力って何だろう

」
と問いかけてみました
生活力とは
社会⽣活を⽣き抜くうえで⽋かせない力
現実問題に対する実際的な対応力のこと
生活の自立を目指すために
日々の生活習慣を見直し
生活力を高めていくことは
社会生活を営む上で大切です

安定した生活を送っていても
何が起こるか分からない昨今、、、

色々な問題が生じた時に自分の力、
能力で切り抜けていくことが必要です。
洗濯・自炊・掃除・ごみの分別・
公共交通機関の利用・公共料金の支払い・
買い物・金銭管理・社会の情報を入手
地域活動への参加・近隣の人への挨拶
就職を目指すワンズメンバーさんに
とっては生活のために必要なお金を
算出することも大事ですし

仲間との意見交換も
皆さんとても参考になっているようです

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
**********************
Categories: お知らせ | No Comments »
5月 18th, 2020
どこに出かける事でもなく、只ストレスが溜まるだけの様子。
何か目標にしていることが無くなってしまった事もあるのだと思います。
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
Categories: お知らせ | No Comments »
5月 16th, 2020
発達障がいの中のカテゴリで、
ADHD(注意欠陥・多動性障害)があります。
ADHDはその特性から、
うつ病のリスクが高くなります。
対人関係は築けるものの、
特性上周囲の人と摩擦を起こしやすく、
ストレスを溜めやすい傾向があります。
子どもの頃から多動や行動において、
周囲から注意を受けたり、
叱られる機会が多くあるために自尊心が育ちにくかったり、
自身の無力さや、自信が無い方も少なくありません。
このような背景もあり、
ADHD特性がある方はそうでない方に対し
<二次的なうつ病>にかかる人はかなり高いことが分かっています
うつ病の症状は人により様々です。
代表的な症状として「気分の落ち込み」「不眠」が挙げられます。
特に不眠はうつ病の9割以上に見られる症状で、
特に途中で目が覚める不眠がよく起こります。
それ以外にも
「集中力が続かない」
「記憶力が低下する」
「以前よりも忘れ物が増える」
「些細な事にイライラする」
「身体への痛みがある」
「今まで好きであったものに対して楽しさを感じることができない」
「外出したくない、人と会いたくない、電話にも出たくない」
などなど、いくつもの症状が出ます。
特に「集中力が続かない」「記憶力が低下する」
「以前よりも忘れ物が増える」この3つは
障がい特性とよく似ていませんか?
その為、症状が出ているにも関わらず
「いつものことだから・・・」と捉えてしまいがちなのです。
怒りを抑えたり、ストレス発散もひとつの方法ですが、
いつものストレス発散方法をしても落ち着かなかったり
変化がない場合はもしかしたら
「うつ症状のひとつ」の可能性があります。
「あれ?いつもと違うかも?」
普段より違った様子を周囲が感じたりした際には、
本人へ声を掛けてみてください。
自分の気づきが一番なのですが、周囲の気づきも大切です。
どちらにせよ「なにかいつもと違う!」と感じたら、
早めに主治医へご相談ください。
その際、以前とは違う!と感じた症状をまとめておくと良いでしょう。
次回は、「うつの治療法」についてお話させていただきます。
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
**********************
Categories: お知らせ | No Comments »
5月 15th, 2020
【対処する力】
今年も
ワンズネクストの入口付近にある
プランターにお花を植えました(*^_^)v
実はこのプランター。
ワンズが開所した年に
自治会から花苗と共に頂いたものなんです。
花は毎年入れ替えていますが
プランターはその時のものを
今年も使わせていただきました(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
花好き??外作業好き??の
メンバーさんと
土の入れ替えから
苗の植え付けをおこないました
≪外作業はお任せあれ!≫
と、豪語するメンバーさん。
重たい培養土の袋を軽々と持ち上げ
プランターに土を入れ
苗を植えていましたo(^▽^*)
≪農業の経験もある!≫とのことで
作業も手慣れたものでした。流石っ!
そして後片付けもキッチリと。
こぼれてしまった土をホウキで掃き
壁に飛んでしまったところは
水で流すまで行っていました。
正直
器用ではないメンバーさん…(悲
たくさんの土を
こぼしてしまいますが( ̄д ̄) エー
それを
きれいに片付け対処していました。
働く場では
苦手をなくす努力、改善も必要かもしれません。
ですが
それに「対処できる力」を
伸ばしていくことの方が
ずっと大切なんじゃないでしょうか。
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
WEB https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ネクスト, ワンズネクスト(メンバー) | No Comments »
5月 15th, 2020
しばらくワンズを休まなくてはならない状況になった時
昼夜逆転の生活になってしまいました。
ワンズに通っている時はしっかり起きることができるのですが
行くあてがないと気が緩み、
夜遅くまで起きていることが多くなってしまいます
仕事をする上でもこの状況はよくないので、
休日をどのように過ごすかというのが課題です
コロナの影響を受ける前は
自分の楽しみはバスケでした。
毎週バスケ仲間と練習に出かけていました。
昨年の台風やコロナの影響で大会が中止に
なってしまったのも残念です
自分の生活習慣をちょっと見直していきたいと思っています。
今後もワンズに行けなくなってしまうかもしれないため、
テレワークによるサポートを受ける準備をしています。
テレワークの計画を立て、スタッフに相談しています。
住宅支援になっても楽しみを見つけながら
自分の課題を取り組みたいと思います。
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
**********************
Categories: ワンズ ネクスト, ワンズネクスト(メンバー) | No Comments »
5月 14th, 2020
【好きなパン

は???】
毎回メンバーからお題やテーマを募集しているのですが今回のテーマはこれ
みなさんの好きなパン聞いてみました!


「まだ食べたことないんですけど焼きたてのふわふわのパン食べてみたいです」
だんだんと発言の声も大きくなってきました


自分を出す練習ができるといいですね

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
Categories: ワンズ ネクスト, ワンズネクスト(メンバー) | No Comments »
5月 14th, 2020
5月も半ば
本日の最高気温23°と
暑い日が続いています。
着るものにも困っちゃうな〜^^;
食品の傷みにも気を遣わなくてはっっ
と考えるこの頃です。。
今朝の朝礼では
(タイムリーな話)を発表し合いました。
◎新型コロナウィルスのワクチンの
実用化が早まったらしい!
◎長野県を含む34県は明日にでも
緊急事態宣言解除かも?!
◎甥っ子が踊っていた「だるまさんがおどった!」のダンスが気になる!
タイムリーな話にもやはりコロナ関連の
話題があがる中、甥っ子くんのダンスの
お話でふわっと(*´∀`)
柔らかい感じになりました。
私からメンバーの皆さんに紹介
させていただいた
タイムリーな話はというと…
◎ワンズの国分事業所「ワンズ アルファ&ステップ」のステップのメンバーさんが
昨日5月12日付の信濃毎日新聞に
掲載されたこと

当該のメンバーさんが望んだ
マスクをして元気に遊ぶ姿が想像できます☆.。.:*・゚
やればできるよ!((こころみ))ることの
素晴らしさに刺激を受け
ネクストの皆さん今日もしっかりと
自己の課題に取り組んでいます

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
**********************
Categories: ワンズ ネクスト | No Comments »