【1年の汚れを今年のうちに】

12月 27th, 2023

こんにちはワンズネクストです。

本日、ワンズネクストでは
午後のカリキュラムとして
メンバーさん、スタッフ総出で
大掃除を行いました。

実は、大掃除は労働安全衛生法により、
すべての企業は
6カ月以内ごとに1度は、
大掃除をしなければいけないと
定められています。

社員の安全と衛生を守るため、
快適な職場の構築をおこなうため
気持ち的な部分だけではなく業務として
おこなう必要があります。

ワンズネクストのメンバーさんは
限られた時間を使って
スムーズに大掃除を終わらせることを
意識していただき、

事前にグループを組み、
スケジュールを立て、
掃除をする場所と分担を決めて
作業に取り組んでいただきました。

例えば、エアコンのフィルターの掃除1つでも、
「初めてだからわからない」といった
感想が出たらあらかじめ
決められた担当のスタッフに
報連相をおこなっていただきます。

私たちスタッフもそれぞれの
担当場所を掃除していますので、
「今話しかけてもいいのかな?」
「忙しそうで話しかけづらいな」など
思うこともあるかと思います。

その際に、普段のSSTなどの
コミュニケーションの
練習が役立ってきます!

今年1年を成果を得られたと
思える年にしていただけるよう
最後に1つ勇気を出して実践していただくことで、
メンバーさんにも気持ちよく1年の終わりを迎えていただきたいと考えております!

ワンズネクストでは職場のさまざまな
場面を想定して、トレーニングを行っております。

来年も見学、体験を丁寧に
対応していければと思っておりますので
年末もお気軽にお問い合わせください。

***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/ 
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
*********************

【ステップ アップ】

12月 27th, 2023

こんにちは!アルファ&ステップです。
今年も、残り僅かとなりました。
1日、1日を大切にしていきたいところですが、風邪を引いてしまっていたので、マイナスからのスタート、、、(^_^;)
頑張ってとりもどさなくてはっと寝る間も惜しんで年賀状を書いている私です。
 さて、きりのいい来月からステップ・アップされるメンバーさんと久しぶりに一緒にお仕事させていただきました。
なんだか、背中1つ大きくなったような、、、凛とお仕事される姿に嬉しくなりました。
クリップをはめるのもいつの間にか両手で一度に2つをパチンっと
見事に作業されていました。
作業する速度もなかなかで、
他のメンバーさんもいらっしゃるので、私の検品が追い付かないほどでした。
その方も初めからやれたわけではありません。
日々の努力です。
大きい努力じゃなくても小さい努力を積み重ねるって大事だなっとしみじみ感じました。
残り数日アルステでの作業を無事に終われるようサポートしていけたらと思います(^^)
・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」から踏み出せる場を考え応援します。落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にいただく事でもOKです (^^)/ 
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。
長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐21
メール work.life@wands-co.jp
電話  0268-71-7034
WEB  https://www.wands-co.jp

【ありがとう】

12月 27th, 2023

こんにちは。ワンズ アルファ&ステップです。年末ですね( •̀ᴗ•́ )/気持ちも何となくソワソワして自分の思い通りにならずに焦ってしまう時があります。

私事ですが、先日息子と少し口論になりました(度々あります(‘-‘)。。今となっては原因さえも憶えてないほど些細な事だったと思います。
口論になるとヒートUP
しますよね

『ヤダ』と言われたら『ヤダ』って言う!みたいな。
でも途中で
『ごめんね』と言ったら『ごめんね』と大体なります

〈鏡〉の様ですね。
自分が笑えば
鏡に映る自分も笑います

お辞儀をすれば
鏡の中の自分も お辞儀をします

メンバーさんで、些細な事でもスタッフや周りの方に「ありがとう」と言って下さる方がいます。自然にこちらも「ありがとう」となり和やかな雰囲気になります。
自分の心の中にある鏡をキュキュと磨いて、感謝の気持ちで[ありがとう]と
近くの人に伝えてみるのもいいですね。
さあ!年の瀬です。今日はどんな1日になるのでしょう☆
本日も宜しくお願いします(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾

・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」から踏み出せる場を考え応援します。落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にいただく事でもOKです (^^)/ 
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。

長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐21
メール work.life@wands-co.jp
電話  0268-71-7034
WEB  https://www.wands-co.jp

【図書館に行ってきました】

12月 26th, 2023

こんにちは、ジェイです♪

先日、お子さんの下校時間が早いため図書館に行ってきました

好きな本を見つけ深堀りしたり、公共の場での過ごし方を学ぶことが出来たらいいなと思い計画しました!

出発する前には始まりの会で、
・静かに本を読みたい人もいるから小さな声で話そう
・行きたいところがあれば先生に相談しよう
などと約束をしました。

図書館では、それぞれ好きな本を探したり、パソコンで本の場所を調べてどのお子さんも集中して読んでいました

本の場所がどうしてもわからない時はお友達や職員に協力してもらって探したり、図書館のスタッフに尋ねることが出来ていました

どのお子さんも館内では「しーっ」と言って小さい声でお話しすることが出来ました!

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。  
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
**********************

【仕事の意識】

12月 26th, 2023

こんにちは!
ワンズアドヴァンスです。

クリスマスが終わり
今年も残すところ
あと数日となりました。

「ケーキ食べました!」
「ピザも食べたよ!」
「家族でチキンを買いに行った(^^)」

メンバーみなさんが
楽しいクリスマス週末を過ごせた
お話しを聞きました♪

ワンズアドヴァンス立科ベースでは
箱の清掃、ビニール折りの仕事が
メインであります。

内容は箱をきれいにすることと
丁寧にビニールを折るということですが
「仕事」としてはそれだけではありません。

きれいにすることについては
・消すべき印は残っていないか
・拭いたときに破損はないか
・落とせる汚れはもうないか
などを含めて確認します。

またビニール折りでは
・ビニールの破損はないか
・箱の中身の種類の確認
・できた箱の向きの確認
などがあります。

また完成した箱を
種類ごと定位置に置きますが
種類が多くあるため、置く位置の
間違いがあり、スタッフからの指導があります。

どうしたら間違いを無くせるかな?
と全員で話し合いをしました。
「指差し確認を徹底する!」
「運ぶ前に種類をきちんと分けて置く」
「箱の中身を見て分けられるようにする」

などなど前向きな意見がたくさんでました(^^)

「仕事」は最後まできちんと確認して
責任を持って運び、置くまでが「仕事」
ということを全員で再確認することができました。

毎日同じ仕事だと、慣れから確認不足を
してしまうこともあると思います。
それがミスにつながるため、全員で同じ
認識、意識を持ち、取り組んでいけるといいですね。

これからも楽しく、前向きに仕事に
取り組むことができるよう、
わたしたちも日々試行錯誤しながら
一緒に頑張ります(^^)

*********************

障がいがある方の「働きたい!」を全力応援!

ワンズアドヴァンスでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
 一般就労へステップアップすることを

 ≪全力で応援いたします(^0^)/≫

「スキルアップを目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「就労定着(継続)したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!

お気軽にお問い合わせください♪

就労継続支援A型事業所
 ワンズ アドヴァンス
住所:上田市国分1丁目3−28
城万ビル二階
電話:0268-71-6460
Mail:advance@wands-co.jp

ワンズチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA

*********************

【質問力】

12月 26th, 2023

こんにちは
ワンズネクストです。

メンバーさんと企業見学に伺った際、
「最後に何か質問がありますか?」
と見学を終えた際に投げかけられる場面が多々あります。

企業への就職を目指すメンバーさんに求められる質問力の発揮する場面になります。

質問力とは、
相手に不明な点や疑問を問いかけ、
得た答え通じて理解を深めるスキルのこと

質問力を高めると
・会話がスムーズになる
・必要な情報を得ることができる
・相手から信頼されやすくなる
・課題解決につながる

などビジネス場面だけではなく
日々の生活の中でも活きるチカラであることは感じていただけると思います。

質問力を高めるためには
・周囲の方をお手本にしてみる
・質問リストを作ってみる
・自問自答のように質問された内容を振り返ってみる
など

質問力を高めるため
ワンズネクストでの一例をあげれば
朝礼で「一問一答」や、
講座では面接準備
グループワークでの実践など
日々通っていただくことで
自然に体得できるような環境づくりを心がけています。

「私にはそんな質問力はない」

そう話されていたメンバーさんが
いつの間にお手本となり、
実践をしてくださっていました。

着実にチカラになっていくことを感じます。

***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、 ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/ 
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
*********************

【今年も残り…】

12月 25th, 2023

おはよう御座います♪
ワンズブリッジです

今年も残り6日になりました。
ブリッジも今週の金曜日で
年内仕事納めになります。

金曜日はメンバーさんが
とても楽しみにしている忘年会

企画しています。
みんなでワイワイ盛り上がりたいと
思っています

ブリッジの年末年始のお休みを
お伝えさせて頂きます。
12/30〜1/3 までお休みを頂き
1/4 から仕事始めとさせていただきます。

今年は最後まで全力で!
来年は万全の体制でスタート!
していきたいと思います

本日もよろしくお願いします

*********************
障がい者の方の「働きたい!」を全力応援!

ワンズ ブリッジHyper-Bでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労、就労移行、就労継続支援A型へ
ステップアップすることを
 ≪全力で応援いたします(^0^)/≫

「4万円以上の工賃を目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!

お気軽にお問い合わせください♪

就労継続支援B型事業所
ワンズ ブリッジHyper-B
住所:上田市国分1‐3‐72
電話:0268-71-6040
Mail:bridge@wands-co.jp
ワンズHP https://www.wands-co.jp
**********************

【シーズンイン】

12月 25th, 2023

こんにちは、ジェイです♪

今年も残りわずかとなってきました!
ジェイに来ているお子さんたちは、
冬休み期間に突入しました

先日、湯ノ丸スキー場へ行きました◎
そり滑りでは『よーいどん!』で競争をしたり、
2人で1つのそりに乗って楽しんでいました

今年はまだそんなに雪が降っていないため、
たくさんの雪を見てお子さんたちも大はしゃぎでした!

クリスマスやお正月など、
楽しいイベントが盛りだくさんのこの時期。
ジェイでもお子さんにとってより楽しい冬休みになるよう、
いろんな活動を提供していきます

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
**********************

【年の瀬】

12月 25th, 2023

こんにちは
ワンズアルファ&ステップです。

年の瀬がせまり少しずつ
そわそわした雰囲気になってきました。

[年の瀬]とは江戸時代から使われてきた言葉。
[瀬]は水の流れを表す言葉で流れが
急なところを指します。
反対に流れが緩やかなところは
[淵]と言います。

ときの流れを川に見立てて。
年末に向けて時が速く過ぎていく。

そう言われるとなんとなく
イメージできますよね笑

アルステも少しずつそわそわ笑
そろそろ大掃除を初めようかなと。

最終日は忘年会。
お寿司とピザとサラダと~𓌉
𓇋
そちらの準備も進めなくては

・・・・・・・・・・・・・
一緒に集いしメンバーを募集中!
飛び込みの見学でも大歓迎!
ヒーリングを意識した空間です。
お気軽に出掛けてみませんか?
・・・・・・・・・・・・・
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
自分らしい生活スタイルを!
・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」から踏み出せる場を考え応援します。落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にいただく事でもOKです (^^)/ 
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。
長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐21
メール work.life@wands-co.jp
電話  0268-71-7034
WEB  https://www.wands-co.jp

contact

ご利用についてのご質問など、お気軽にご相談ください