【DTP講座】

5月 9th, 2025
rpt

こんにちは。ワンズネクストです。

ワンズネクストでは
メンバーの皆さまの
スキルアップを目的として
DTP(デスクトップパブリッシング)講座を
開催しています。

DTPとは、パソコンを使って
チラシやポスター、
パンフレットなどの印刷物を
デザイン・編集する技術のことです。

広告業界や出版、
印刷関連の職種で
必要とされるスキルであり、
クリエイティブな仕事に
興味のある方に
ぴったりの内容です。

講座では、
Adobe IllustratorやPhotoshopなど
専門ソフトの基本操作から始まり、
実際の制作課題を通じて
実践的なスキルを
身につけていきます。

講師が丁寧にサポートしますので、
初心者の方でも安心して
参加していただけます。

ワンズレポもこの講座で
メンバーさんが作成しています。
このような技術が身につくことで
自信をもって
自己PRができるようになります。

デザインに興味があるけれど
経験がない方、
手に職をつけて
就職を目指したい方に
おすすめの講座です。
あなたの「好き」が
仕事につながる第一歩を、
ここから始めてみませんか?

ワンズネクストでは
このようにお仕事に役立つ講座や
コミュニケーションスキルの講座
グループワーク、実習などを通して
就職へのサポートを行っております。
見学、体験いつでもお待ちしております。

ワンズのInstagramはじめました!
フォローよろしくお願いします。
https://www.instagram.com/wands_nagano/
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
お気軽にお問い合わせください(^^)/ 
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆インスタ https://www.instagram.com/wands_nagano/
*********************

【仕事のモチベーション】

5月 8th, 2025

こんにちは。
ワンズネクストです。

皆さん、ゴールデンウィークは
どのようにお過ごしでしたでしょうか?
ネクストではジブリ展、BBQと楽しみました。
充実した休日を過ごした一方で
連休明けは仕事モード、日常モードに切り替えるのが
大変という人もいるのではないでしょうか。

そんな時こそモチベーションを上げたいですよね。

モチベーションには
《内発的動機づけ》と《外発的動機づけ》
の2つがあります。

《内発的動機付け》

“仕事にやりがいを感じる”
“お客さんの役に立ちたい”
“成長している実感が得られる”など
自分自身の内側から生じる
モチベーションのことです。

《外発的動機付け》

“成果を出せばインセンティブが望める”
“成功させることで評判が上がる”
“昇格試験に合格すれば役職が得られる”など
自分以外の外部から与えられるものに
よって生じるモチベーションのことです。
お給料やご褒美も外発的動機づけになります。

内発的動機付けと外発的動機付けは
どちらも仕事へのモチベーションを
保つ重要な要素です。
外発的動機づけを活用して
内発的動機づけを引き出すことが大切です。

モチベーションを上げることで
生産性や効率が高まり成果が上がります。

なんだかやる気が出ないという方は
ぜひご褒美などを用意して
モチベーションを上げ
達成感ややりがいに
繋げてみてはいかがでしょうか。

ワンズネクストでは講座やグループワーク
実習などを通して、就職へのサポートを
行っております。
見学、体験いつでもお待ちしておきます。

また、ワンズのInstagramはじめました!
フォローいただけたらうれしいです。

https://www.instagram.com/wands_nagano/
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/ 
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆インスタ https://www.instagram.com/wands_nagano/
*********************

【肯定的なフィードバック🌈】

5月 8th, 2025

こんにちは、ジェイです♪

毎週、定例ミーティングを実施しています。
お子さんの様子の共有や支援方法の確認、
プチ勉強会や諸業務についてなどなど💡

この間は、ちょっと内容を変えて…
強い組織を作るためには?
チームワークの大切さ!
今のジェイをよりパワーアップさせるために、
ジョハリの窓とスタッフの良いところ探しをしました☺️✨

ОTからの提案もあり取り組んだ「ジョハリの窓」。
自己分析や自己理解を深め、
円滑なコミュニケーションを図るツールです💡
自己開示を積極的に行うことで、
自己成長と人間関係の改善に繋げることができます🎈
私自身、新しい発見がありました🤫

良いところ探しでは…
チームメンバーのモチベーション向上を意識しました。
背中に紙を貼ってそれぞれに書いてもらいました🖊

他者のいいところを見つけ認めることは、
自分自身の、
ポジティブな自己イメージを築くうえでも重要だと考えます✊
他者の良いところ、強みを認めることで、
自分もまた他者からの
『肯定的なフィードバック』を受け取れるのです✨
👆これが大事だと思います。

スタッフ同士が強みを高め合い、
お互いの弱点を補いあうことにより、
組織としての力を最大限引き出せるのではと思います。

今回、スタッフ間での
積極的な関係作りができた🙌ように感じています🥰

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J1(ジェイ1)
住所:東御市鞍掛68-15
電話:0268-71-5660
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
instagram https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************

【地道にやってみよう🌷】

5月 7th, 2025

こんにちは、ジェイです♪

本日は、自信が持てないことも根気強くやってみること
の大切さを感じた場面をご紹介します💫

初めて目にする自立課題に取り組んだAくん。
書類を留めるカラークリップ📎を活用した自立課題ですが、初めて目にすると複雑な形にも見えますし、使い方への理解が深まらないと留めるのも難しいアイテムです💡

最初に取り組んだ日は「これどうやってやるの」「難しいよ、できないよ💦」と使い方も使う向きも知らなかったので自信のない様子のAくん。
職員がやっている姿を見せたり、手を添えたり、傍で見守ったりしながらなんとかやり切りました!

その後何度か同じ課題に取り組むうちに、段々と使い方への理解が深まったようで、3回目にやるころには「これできるようになったんだ」と、とても得意げに留める姿を見せてくれました👏

最初に取り組んだ時の戸惑う姿を見ていたからこそ、スムーズに取り組む姿、またスムーズにできている自分に自信いっぱいの姿にとても嬉しくなりました☺️
Aくんが難しさを感じながらもコツコツとやってみたからこそ生まれた姿に、自分ではできない、難しいと感じる場面に直面した時にも、地道に取り組んでみることの大切さを改めて感じた出来事でした🌱

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J1(ジェイ1)
住所:東御市鞍掛68-15
電話:0268-71-5660
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
instagram https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************

【クレープ作り🍌】

5月 6th, 2025

こんにちは、ジェイです♪

今回は祝日の時のおやつクッキングの様子をお伝えしたいと思います🌟
おやつクッキングで『クレープ』を作りました!

クッキングはお買い物から始めました。
必要な物【ホットケーキミックス・牛乳・卵・バナナ・生クリーム】
を買いに行きました。
子どもたちは「何買うの?」「次は?」と必要な物を確認して買うことが出来ました👏

今回は祝日ということで時間がたくさんあり、ゆっくり作ることが出来ました!
生地を作る人とバナナを切る人に分かれて活動開始です🔥
子どもたちはクッキングには慣れてきているので、上手にバナナを切ることが出来ました🌟
生地もスタッフが分量を確認をして、まぜてくれました!

それぞれ準備ができると…
生地をホットプレートで焼きました!
今回は一人一人に丁寧に広げて焼くことができました👏
生地が焼けた後は自分で好きなようにトッピングをしてもらい食べてもらいました🤗

クッキングという活動の一つですが、
・作り方を知る
・自分の物を自分で作る
・みんなでトッピングを使う
など様々なことを感じながら活動ができたと思います🌟

楽しく、やりたいことに取り組めることは良い経験や体験になっていくと感じています😊

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J1(ジェイ1)
住所:東御市鞍掛68-15
電話:0268-71-5660
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
instagram https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************

【野外SST】

5月 6th, 2025

おはようございます
ワンズネクストです。

今日は雨模様ですが、
晴天の続いたゴールデンウイーク

就職に向けメンバーさんはさまざまな経験を
ネクストに通いながら重ねていただいています

会社での交流会を模したプランで
BBQ(バーベキュー)を計画しました。

BBQを、野外での講座として活用する効果は

・実践的な学びができる
・座学では得にくい“大人のマナー”体験ができる

さらにグループで行うため

誰が何を担当するのかなど
計画や準備、運営をすすめる過程での
協力や会話を通じ、
自分の強み・課題に気づくこともできます

人との距離感の取り方、
聞く姿勢、
譲り合いなど
コミュニケーション力アップ

火を起こす方法や
炭の片づけなど
危機管理まで

学びがとても多いです

楽しさが学びにつながる
BBQという「楽しい場面」での経験が
記憶に残りやすく
集団が苦手というイメージから
楽しかったという思い出が生まれることで
チームで行うことの良さを体験いただき
苦手意識の改善につながることもあります。

所内での講座にとどまらず
実体験を積み重ねながら
メンバーさんおひとりおひとりが
目指す自己実現にむけて
支援をおこなっていきます!

※写真撮影・編集メンバーKさん

ワンズネクストでの
見学・体験いつでもお待ちしております。

***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/ 
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆インスタ https://www.instagram.com/wands_nagano/
*****************

【風船バレーを行いました🎈】

5月 5th, 2025

こんにちは、ジェイです♪

活動で風船バレーを行いました🎈

皆で円になり落とさないように打ち合います✋
今回は落とさないようにすることで、仲間を意識することをねらいとしました☺️

風船を二個にして色々なところに注意を向けられるようにしたり、難易度を上げるためにプールスティックで打ったりと色々なパターンで行いました!

落とさないようにすることで自然と「○○ちゃんお願い!」「○○君頑張れ!」などと言ったポジティブな声掛けがあり一体感が生まれました👍✨

普段とは少し違いみんなでワイワイと大盛り上がりな雰囲気で取り組めました。

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J1(ジェイ1)
住所:東御市鞍掛68-15
電話:0268-71-5660
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
instagram https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************

【雲の上はいつも晴れ☀】

5月 2nd, 2025

こんにちは
ワンズネクストです。

お天気続きが一転し雨降りですね。
突然ですが!皆さんの座右の銘は何ですか?
今日のタイトルは、わたしの好きな言葉の1つです。

雨が降っているときも、
雲の上にはいつでも青空が広がっている様子から
辛い時期でも、それを乗り越えれば
明るい未来が訪れるという意味で使われます。

メンバーさん達は、
小さなステップを1つずつ重ねながら
目標に向けて取り組まれています。

その過程は良いときだけではなく、
思うようにいかずに悩んだり、
進んでいないような気持ちになることも
あるかもしれません。

調子が良いときも悪いときも、どちらも自分。
雲があるから見えること、気づけることも
あるのではないでしょうか。
今日の朝礼時〖良かったことシェア〗では、
1週間を振り返り、良かったと感じる出来事を
発表して下さるメンバーさんが
沢山いらっしゃいました✨

どんな小さなことでも
日々の中に幸せを見つけられる力は
大切なことですね。

ネクストではお一人お一人との対話を大切に、
就労に向けたさまざまな取り組みをしております。
前を向いて一緒に進んでみませんか。

見学・体験おまちしています。
(写真はメンバーさんが撮って下さったものです)
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/ 
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆インスタ https://www.instagram.com/wands_nagano/
*********************

【自分を大切にする】

5月 1st, 2025

5月に入り新緑も青々と色づき、芽吹いた葉っぱを見ていると活力をもらいますね!

まだまだ天気や気温が不安定で服装選びが難しかったり、体調管理にも気を使いますが、そう言った自分の身体を気にかけてあげることも楽しんでいけたらなぁと思います!

自分のことを大切にしてあげることで自己肯定感も上がり自信が付きお仕事も頑張れる気がします!

皆さんは自分のことを大切にできていますか?
大切にするってどういうことでしょうか
それは気持ちに素直になるということです

相手からこう思われるから、自分はこうやって行動しようとか、人の目を気にして自分の行動を決める他人軸な生き方

それは自分の気持ちを抑えて我慢して擦り減らしています

自分を大切にしてると言えるでしょうか

自分を大切にするというのは、自分がこうしたいから俺を選ぶんだ、やりたくないからやらないと自分の気持ちに素直になって行動することです

どうでしょう皆さんは自分の気持ち大事にできていますか

今日から5月が始まります
ぜひ、自分を大事にする
新しい月にしてください✨

・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」から踏み出せる場を考え応援します。落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にいただく事でもOKです (^^)/ 
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。
長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐21
メール work.life@wands-co.jp
電話番号 0268-71-7034

contact

ご利用についてのご質問など、お気軽にご相談ください