【みんな 違って みんな いい】
10月 4th, 2018【みんな 違って みんな いい】
爽やかな秋風が吹く午後のひととき
ワンズのトレーニングルームでは

メンバーさんが思い思いの課題に取り組む姿が見られました。
タイピングの練習をする人…
資格試験の勉強に集中する人…
実践を想定した作業アセスで
組み立て作業や軽作業を行っている人…
エクセルで業務集計表を作成する人…
エトセトラ…
室内を見回すと
実に様々な形のトレーニング風景が…
それぞれが違うことに向き合い
そしてそれが当たり前の姿としてそこにある
なんだかいい風景だな〜と感じ入ります
学校教育は、クラス全員が同じことに取り組むことを求めます。
個ではなく集団が重要となります。
「型」から外れる人は時に非難され、同調を強要されたりします。
理由がなんであれ…。
集団行動やコミュニケーションが苦手な人は生きづらさを感じ
学校環境はつらいものだったりします。
ワンズのトレーニングルームに流れる秋風のような爽やかな空気
思い思いの課題に打ち込む姿
素敵だな〜
✨
********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
WEB https://www.wands-co.jp
********************



