11月 1st, 2019
【アイ メッセージ(*’ー’*)♪】
11月になりましたb(^o^)d w(^0^)w
2019年残り・・・あと2ヶ月しかない…
焦っても2ヶ月・・・σ(^_^;)アセアセ…
この2ヶ月をポジティブに受け止め、
2ヶ月もある!
どう過ごそうか・・・
と思い直しています(^^♪
皆様はいかがお過ごしでしょうか⁉️
~今日はアイメッセージについて~
なかなか自分の想いが伝わらず
イライラしてしまう瞬間・・・=( ̄□ ̄;)⇒
ありませんか?
悲しかったり・・・(´_`。)グスン
気持ちがモヤモヤしてしまうこと
(・x・ ).o0○・・・ありますよね
それは仕事上でもあるかもしれませんし、
プライベートの日常生活にも
あるかもしれません。
本当の自分の気持ちを隠していると
次第に自分の気持ちがわからなくなって
しまいますo(;△;)o
ネガティブな感情は誰にでもあり
自然な感情です~(・・。)ヾ(^^ )
そんなネガティブな感情は
がまんばかりしていると
苦しくなったり(*´ρ`*)
辛くなったりして(;´ρ`)
ココロにもカラダにも
ダメージを与えてしまいます
適切に表現することが大切です
どんな方法があるのかしら?(*^▽^*)
主語を自分にして
「私はあの言葉が、つらかった・・・」
「私は、そう言われて悲しい・・・」などと伝えてみると
柔らかい表現が可能となります☺️
ポイントは、主語を「私」にすることです😯
アイメッセージ= I message (。・ω・。)ノ
アイメッセージのコツはあくまで、
自分の感情を相手に伝えるだけ
判断はいったん相手に任せます
アイメッセージは
柔らかい表現になる(*^-^)/\(^-^*
お互いを尊重できる(^◇^)/\(^◇^)/
自分の気持ちを伝えられるヽ(^◇^*)/
そんなところがメリットです🙆
感情を抑え込んでばかりいると
しんどいものです😥
感情を適度に表出するために
アイメッセージ取り入れてみませんか(^^♪
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
WEB https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: お知らせ | No Comments »
10月 31st, 2019
【宇宙に持っていきたいもの】
こんにちは
ワンズネクストです。
さて今日はメンバー投稿。
今朝の朝礼についてです♪
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
みなさん、おはようございます。
一問一答の時間が始まります。
今週の木曜日のお題はこちら。
↓
「宇宙に一つ持っていくものは何か?」

へえ、宇宙にもっていけるものですか。
宇宙食しか思いつかないのですがそれは…
おーっと、夢のないことはいうものではありませんね。
すみません。
では、本題に参ります。
メンバーがそれぞれ持っていきたいものが
判明しましたので、理由を合わせて解説していきます。
・漢字辞典…………………宇宙は暇だから
・大量の酸素………………酸素がないと生きていけないから
・機能が抜群な双眼鏡……地球を見たいから
・空き瓶……………………宇宙にあるものを持ち帰りたいから
・ペットの猫………………一緒に遊びたいから
・光…………………………光の速度で回りたいから
・一眼レフカメラ…………地球を撮りたいから
・カメラ……………………天体望遠鏡で覗きたいから
……………………自慢したいから
・ルービックキューブ……宇宙は暇そうだから
こうしてみると、カメラが多いですね。
珍しいものは残しておきたいのは人間の性(さが)なのでしょうか?
ちなみに漢字辞典を選んだのはこの記事を書いている僕です。
漢字ってたくさん読めたほうがいいじゃないですか。
周りより漢字を知っている人になりたいもので。
今日はここまで。
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
今日のお題は最近入社した
メンバーより頂きました。
興味深く夢のあるテーマですね(笑)。
今日は気持ちをほぐす系の朝礼でした。
ちなみに
月曜日…身だしなみチェック
火曜日…店長に報告
水曜日…タイムリーな話題
木曜日…一問一答
金曜日…ストレッチ
と いった具合に様々な朝礼をやっています。
朝礼にてその日のスイッチをいれて一日スタートしていきます!
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
WEB https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: お知らせ | No Comments »
10月 30th, 2019
【北信ブロック障害者就職面接会】
行ってまいりました。(ノ*゚▽゚)
ワンズは上田市にありますが、
ワンズを利用されている方は
千曲市や佐久市など
広域に渡っています∑o(*’o’*)o!!
ですので、
北信ブロック=長野市・須坂市・中野市・飯山市・千曲市などの企業様が集まる面接会にも
メンバーさんと一緒に参加してきました。(*’ー’)(*‘∇‘)
会場には50社以上の企業担当者様が
お見えになっていました!
意気込み溢れる方々がビシッとスーツ姿で集まり
各企業のブースで説明を聞いたり
自己PRをする様子が見られました。
毎年とても多くの方々が集まる機会となっています(*^-^)/\(*^-^*)/
支援者として合同説明会や面接会に同行して
面接のサポートをさせていただいたり
少し緊張気味のメンバーさんの様子を見守りながら
適宜声かけをしました
何度か訪れた説明会や面接会で
ぱっと目を引く人の行動や行為
◆元気なあいさつ(*^o^*)コ(*^_^*)ン
◆姿勢の良いお辞儀
◆笑顔で聞く姿=^-^=
◆メモを取る姿
これらができている人は印象がぐっと良くなります。
これらはワンズでも繰り返し伝えています。
日頃の積み重ねが大切ですね∠(*゚∇゚*)
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
WEB https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ネクスト | No Comments »
10月 28th, 2019
【本日の外部講師 株式会社相和・関専務】
株式会社相和 専務の関俊樹さんに来て頂きました♪

今日は講師に来て頂きまして本当にありがとうございます😊
WANDSのメンバーさん達にとって
今後の就職活動の視野が広がるとても為になる
お話を聞かせて頂きました✨
企業さんにこうして直接講師として来て頂ける事は
実際に働く事やどんな会社なのかと
イメージが湧きやすいですし、
ワンズにとっては本当に勉強になりますので
有難いことづくしです(*^^*)
さて『株式会社相和』とはどんな会社なのでしょうか?
・昭和51年に開業して、今年で44期を迎えたそうです。
・自動車、二輪車、産業用機械向けの鋳造用中子製造。
・食品包材向けをメインとする機能性プラスチック材料の製造。
国内、海外でのプラスチック材料の買取・販売を主として
事業を展開しています。
相和で加工した機能性プラスチックペレットは、
主に皆さんが日常的に購入している加工食品等の容器や
チューブ型の化粧品包材などに利用されているそうです。
また、自動車部材向けにもさまざまな部分で活用されていて、
皆さんの身近な生活の中で役立てられているそうです。
「産業を基礎で支えている」という自覚の元、技術を蓄積し、
より「なくてはならない企業」を目指している企業さんです。
素晴らしい取り組みをしていますね✨
そんな企業さんの取り組みや仕事内容などお聞きし、
メンバーの皆さんからの質問タイムがありました🎤
以前働いた職種で少し内容がわかる方からの
具体的な製造工程だったり
いくつまで雇用してもらえるのか
未経験からでも始められるのか
正規雇用、派遣など分かれているのか
など様々な質問に、誠意を持って答えて下さる関専務。
本当にありがとうございました👏
皆さん、見学や実習に行ってみたい!と
興味をもった方達がたくさんいました✨
次回はぜひ企業見学させて下さい!よろしくお願いします😊
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
WEB https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: お知らせ | No Comments »
10月 28th, 2019
【お楽しみ】
就職にむけて
実習に入られているメンバーが
台風の影響で通勤が難しくなり…(
-_-)/
やむなく実習を
お休みする形となってしまいました。
事業所に顔を出されたときに
久しぶりにゆっくりお話をしました。
その中で就職後
楽しみにしている事の話をしてくれました
体調を崩す前
働いていた時の楽しみは
≪フェイシャルエステ≫(^_-)
ご指名のエスティシャンにお願いして
毎月リフレッシュしていたとの事。
今回。。。
就職をしたら、また毎月通うのが楽しみと
目をキラキラ輝かせて
話していました♪
≪働く事が目標!≫
それもありですが
働いて自分が楽しむ事を”目標”にするって
素敵じゃないですか?
今回の実習を無事終えて
彼女がエステでリフレッシュする日も
もうすぐです(^0^;)/
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせ下さい(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
WEB https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ネクスト, ワンズネクスト(メンバー) | No Comments »
10月 25th, 2019
【就職面接会💼📋】
10月29日北信ブロックの
就職面接会がありますp(*^-^*)q ♪
参加するにあたり
面接会準備等をおこないました。~~~ヾ(〃^∇^)o ー!!
今日はスーツ姿でビシっと決めて
ネクタイもバッチリ!ヾ(@^▽^@)ノ
いい感じです。
ワンズでは朝礼で身だしなみのチェックをおこなってます
頭髪やひげの確認などしながら
アドバイスもしています
外部講師として洋服の青山様にお越しいただき、
スーツの着こなしも教えていただきました(‘-‘*)♪
そんな積み重ねがありますので、
当日に備えることができます
合同の面接会は40社ほどの企業様が一斉に集まります。
就職を目指す方々も大勢いらっしゃいます。
緊張が高まりそうですが
自分のチカラが発揮できるような準備を進めています
事前準備として
服装や持ち物を確認したり
会場までの行き方や
所要時間を調べていただきました。
参加企業の情報をしっかり調べました。
当日は気持ちのいい挨拶
所作などを意識して
いつものさわやかな笑顔で
臨みましょう♪ヽ(^-^ ) (v^ー゚)
ということで、、、今日も頑張っています☺️
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
WEB https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ネクスト, ワンズネクスト(メンバー) | No Comments »
10月 25th, 2019
【早起きして働くメンバーさん】
本日も雨…。最近、雨の日が多いですね。
ワンズに通所されているメンバーさんも
この時期の体調管理…難しいようです(
-_-)
更に寒くなってきました。
朝、起きるのも一苦労といった感じです。
そんな中、ワンズの卒業生は
連日~朝から黙々と働いています(^_^*)v
アップした写真は以前同行した現場です。

上田市内にある市場
朝から活気のある現場だっ!!
元気で明るい声が
早朝より飛び交っています。
時刻はというと
「午前6時前」早っ。。。
『朝が苦手だ…』
というメンバーさんが多い中、
午前5時前後に起床し、
連日、遅刻せずに通っています♪スバラシイ♪
ちなみに ↓↓↓↓
日本人の≪平均の起床時間≫をご存知でしょうか?
平成28年のデータですが
『社会生活基本調査結果』によると
全国平均の起床時間は6時32分
1位は岩手県の6時17分
そして長野県は
15位の6時25分とのことです。
また、社会人だけを対象とした
平均起床時間は午前6時だと言われています。
みなさんは何時に起床しますか?
「早起きは三文の徳」ともいいます。
朝早く起きれば、健康にも良いし、
それだけ仕事や勉強がはかどったりします。
早寝早起き、働く為には必要ですよね(*^_^)v
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
WEB https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ネクスト, ワンズネクスト(メンバー) | No Comments »
10月 24th, 2019
【一日の計は朝にあり】
こんにちわ!(^^)!
最近は寒いのか?丁度よいのか?
朝の事業所内…
室温調整に四苦八苦しているこの頃です。
本日はワンズネクストの
朝礼について。
今までもご紹介しておりますが
連日、様々な形の朝礼を行っています。
その中の1つに
「店長に報告」という朝礼があります。
内容ですが、、、
昨日の振り返りと
当日の予定、計画を
店長役(スタッフ)に報告するというもの。
この朝礼、とても良い!(^^)!

≪一日の計は朝にあり
一年の計は元旦にあり≫
という≪ことわざ≫があります。
意味は *********************************
一日をうまく過ごすには朝、
一年をうまく過ごすには元旦に
しっかりした計画を立てなければならない。
何事も最初の計画が肝心であるということ。
******************************************
個別支援計画もそうですが
「計画」って肝心!!
その計画を朝、立てることが重要です。
就職する為に、
本日の1日をどう過ごすのか?
≪PDCA≫
昨日を振り返り、本日すべきことは何か?
などなど
=====================
やるべきことを明確にしなければ
何をどう進めて良いのか分からなくなります。
迷えばスピードも鈍化します。
≪店長へ報告≫
この朝礼が無い日も
昨日の振り返りを行い
一日の計画を意識、確認しながら
日々のトレーニングを
行っていきたいと思います♪
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
WEB https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: お知らせ | No Comments »
10月 24th, 2019
【共感・同調】
こんにちは
ワンズネクストです。
さて、現在ミュニケーションの講座
「共感力・同調力」真っ最中
この講座では
「共感するコト」「同調するコト」を
いろんなテーマを題材に実践。
自分の意見をしっかり伝える
自分と違う意見があるということ知る
そんな目的があります。
30ものテーマから
自分だったらという自分視点の考えと
一般的に多数の人はどう考えるのか
という自分以外の視点からも予想してみます。
ワンズ内だけでも
こうだろうと思ったことが
実際他の人の意見を聞くと
ぜんぜん違うということがどのテーマでもありました。
自分の考えを持つのはもちろんですが
多数派の意見を知っておくことも大事。
自分がどういう会話をしたらいいか
見えてきます。
「自分はこう思っているんのに
なんで他の人はこう思うんだ」
きっとそう感じることもあるかもしれません。
そのズレでストレスに感じることもあるでしょう。
講座担当スタッフより
「自分以外の考えや多数の人は
こう考えるんだ、という知識を得てもらいたい」
そんな言葉で講座は終わりました。
自分の考えを通すだけではなく
多数派の意見を知り対応できるように
なれるとコミュニケーション力がより
磨かれ心も気持ちよく過ごせるかもしれません✨
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
WEB https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: お知らせ | No Comments »