11月 6th, 2019
【じっしゅう】
こんにちは
ワンズネクストです!!
さて、昨日からメンバーTさんの
実習が始まりました。
実習先は某コンビニさん。
お世話になります。

先月の時点で打ち合わせをし
業務内容を確認。
その後ワンズにて実習目標や意識して
取り組むことを設定♪
実習ひとつひとつが大事な経験です。
しっかりと目標や目的をもって
臨むのです( •̀▿•́)و ̑̑
最初の仕事は清掃!
どこの会社でも基本掃除から…
というわけではありませんがお掃除を
大事にしているところは多いですよね。
ワンズスタッフもまず出勤したら
事業所の掃除から始まるんですよ。
道具もいろいろ。
ほうき、モップ、ダスタークロス。
そこで感心したのは
某コンビニさんのお掃除の仕方
掃除をするときお尻を入り口に向けないそうです。
さすが接客サービス業も含まれるお仕事👏
メンバーTさん
しっかりと従業員さんの指示を聞いて
取り組む姿がみられました。
「あ、がんばれ…っ!うん、そうそう!」
こっそり見守っているスタッフです(笑)
今日も実習予定なので
これから様子をうかがってきます( •̀▿•́)و ̑
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
WEB https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ネクスト, ワンズネクスト(メンバー) | No Comments »
11月 5th, 2019
【支えあうチカラ】
好天に恵まれた三連休でしたね-(^ー’*)
今週は秋が駆け足でやってくるようですw(゚o゚)w
台風19号で甚大な被害が出た長野市には
この三連休・・・
多くのボランティアが集まって
災害ごみなどの搬出作業を手伝ったという
ニュースを見ました。
市北部の復旧を進めるには
今後約1カ月にわたり
平日は約1000人
土日・祝日には約2500人の
ボランティアが必要とのこと
被災地には全国からたくさんの方々が来て、
泥の撤去や家屋の片付けなどを
支援してくれています
大きな力、
大きな支えとなりますね゚・:,。☆(*’ー’)/♪
昨年水害のあった岡山県真備町から
「自分たちが困っていた時、
全国からたくさん人が来てくれて助かった、
有難かった、今度は私たちが行く番だ」と
駆けつけてくれた方々の映像もありました(*´∇`*)
支え手となって助けてくださっています(*’-‘*)
「みんな大変だから、、、
できることをできる人がやればいい」・・・
そんな思いのもと
多くのボランティアさんが声をかけあって
助けてくださっています
ワンズを利用しているメンバーさんも(^-^*)
朝早くから被災地に出向き、
「お手伝いをしてきました!」と
おっしゃっていました☺️
「人手がかかるときだから、行ってきます」と。
助けてもらうばかりではなく
地域にとって必要な
大切な力になり、
地域を共に作っていく、
担い手にもなります(=´ー`)ノ
2065年 今から45年後・・・
日本の人口は8800万人程度まで減って
そのうちの40%は65歳以上!!(゚ロ゚屮)屮
障害者の割合は
人口の10%くらいになるという
統計が出ています
日々の生活の中にも
支えあいの力や仕組みが必要だと
改めて感じでいます(・・*)。。
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
WEB https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ネクスト, ワンズネクスト(メンバー) | No Comments »
11月 5th, 2019
【錯覚⁉】
こんにちは。
ワンズネクストです(*^-^*)
昨日は野外アクティブで
東御中央公園に行ってきました(*‘∀‘)
雨が降り中止になることも多いのですが(
-_-)
珍しく⁉晴れました(*´ω`)(笑)
縄跳び、野球、バトミントンに加え
今日は秋晴れで紅葉がきれいなこともあり
散策(ウォーキング)をする方が見られました。
気候も心地よく汗をかいて運動している方もいれば
ゆっくりのんびりと休憩しながら
自分のペースで過ごしている方もいたりと
それぞれに過ごしていました。
今の時期は皆さん、体調不良になりやすいので
身体を動かしたり気分転換しながら
外で過ごす事も大事ですね。
そしてなんと昨日不思議な体験をしました( *´艸`)
東御中央公園に来るのは9月以来…
「あれ?オブジェが移動している?」
「広さが違う?」なんて声が聞かれました。
「移動したんじゃないかな?」という人もいれば
「変わっていないよ」という人もいたり…
前回撮った写真と比べてみると…
まったく一緒でした‼‼(笑)
前回は芝生が青かったのですが
今日は茶色に変化しており
落ち葉があったりと景色がガラッと変わっていました😱
そういった違いにより‘’錯覚“が起こったのかもしれません。
私も前回より狭く感じ
オブジェが移動しているのではという感覚に陥りました💦
ちょっとした変化によりこんなにも違うように感じる
人間の脳って不思議だなと感じました(‘ω’)
皆さんも生活する中で“錯覚体験”したことありますか?

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
WEB https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: お知らせ | No Comments »
11月 4th, 2019
【ストレス解消法は?】
こんにちは。
ワンズネクストです(*^^)v
先日、外部講師の方が来た時に利用者さんから
「ストレス発散方法は何ですか」
という質問がありました。
そこからみんなのストレス発散方法は何かという話題へ

音楽を聴く、映画を見る、ドライブをする、友人と話す。
お風呂に入りリラックスタイムを作るなどなど
ワンズの皆さんそれぞれのストレス発散方法がありました。
疲れている、ストレスを感じているとわかっていても
どのように解消すればよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。
みんながどのようにストレスを解消しているのか
調べてみました。
ストレス解消法ランキング
1位 ぐっすり眠る
2位 おいしいものを食べる
3位 旅行をする
解消法に悩んでいる方は、試してみてはいかがですか。
さらにこんなランキングも…
仕事場でイライラした時の解消法
1位 深呼吸をする
2位 コーヒーやお茶を飲む
3位 トイレに行く
また、ストレス解消するためにしていることなのに
かえって疲れてしまったなんていう方はいませんか?
私も解消のために休みの度友人と出かけていましたが
疲れてしまい仕事に行くのがだるくなってしまったことがありました。
出かけるのはほどほどに休む時はしっかり休むというのが
私にはあっているなと実感しました。
解消するつもりが反対に疲れているのであれば
その方法があっていないのかもしれません…
自分に合った解消方法を見つけて
解消していきましょう(*^-^*)
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
WEB https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: お知らせ | No Comments »
11月 4th, 2019
【ブドウの脳】
ワインのブドウの収穫作業も
今季最後の日となりました
始まったばかりの
9月中頃は暑さ対策をして
作業に挑みましたが
最終日は寒さ対策…
前日に降った雨のため
足元の草や
ブドウにも露が付いており
収穫する指先もヒンヤリ
ブドウの房を切ったり
粒の剪定をするハサミの使い方や
車の付いた作業用の椅子の使い方も
皆さん様になっており
最初の頃に比べるとホント上達しています♪
せっかく作業スピードもあがり
仕事が楽しくなってきたところで
終わってしまうのが
残念に思うメンバーさんもいました。
はなしは変わりますが。
もくもくと作業をする中
「ブドウの脳ってどこだろう?」
と参加していた方の一人がポツリと(-_-悩)

ブドウの房がどんどん大きくなると
ツルを出し房を支えます。
その「ツルを出せ」という指令は
どこからだしているんだろう?
素朴な悩みに思わず
「う~ん…どこだろう」と考えてしまいました。
確かに人なら脳で考えて
あの手この手で体を支えますが
ブドウはどこで感じて考えるのでしょう??
この悩み
しばらく私の頭に居座りそうです(-_-悩)
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
WEB https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ネクスト, ワンズネクスト(メンバー) | No Comments »
11月 3rd, 2019
【お悩み相談SST】
こんにちは
ワンズネクストです。
この前のSST。
前回からの続きです。
ーなのですが、前回から1カ月ほど
経ってしまいましたね💦
すみません~ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
テーマは
「社会に出るとなかなか実力が発揮できない」

メンバーからでた相談内容です。
私もそうだっていう人~?
あ、全員ですね。
いいテーマをいただけたようです(´^ω^`)
実際に社会にでるとなると
緊張や不安、以前の失敗など思い出しまう。
健常者と自分の差を感じてしまう。
相談したメンバーはそう語りました。
社会という世界に一歩踏み出すのは
とても勇気がいることかもしれません。
自分だったらそんなときどうやって
乗り越えますか??
・「障がいは個性だと思ってむしろ活かす」
・「できない自分、否定しないで【いいじゃないか】と割り切る」
・「人からどう思われても他人の考え方をものさしにしない」
・「仲の良い人や相談しやすい人に聞いてもらう」
・「あまり健常者、障がい者と意識しなくてもいいんじゃないか」
他メンバーからでた意見です。
誰しも社会にでるときは
不安や緊張を感じるでしょう。
乗り越え方も人それぞれです。
今回のような講座を通して
きっかけや参考になるものが
みつかるといいな、という思いをこめた
SSTでした。
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
WEB https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: お知らせ | No Comments »
11月 2nd, 2019
【台風の爪痕〜負けない気持ちを作る!】
長野県は今回の台風の影響でたくさんの被害に遭いました。
今も大変な思いをしている方々はたくさんいます。
早い復旧と復興を願うばかりです。

WANDSのメンバーさん達
有難いことに被害もほとんどなく無事に過ごせています。
本当に良かったです。
そんな中で電車の運休で
大変な思いをしたメンバーさん達がいます。
🚃別所線としなの鉄道の運休に伴い
別所線のメンバーさん達は早くに代行バスが出る事になり
ほっと安心出来たのですが😊
しなの鉄道で通勤されているメンバーさん達は
残念ながら分断された田中駅から来る手段がなく😥
田中駅から今はこちらの送迎で来てもらっています。
今まで当たり前のように行き来出来ていたことが
出来なくなるって
辛いですよね(
T_T)
見通しが立たない、いつになったら復旧するのか・・・
不安になり、今までとはガラリと変わってしまった生活を
簡単には受け入れられず、困ってしまった方
なんとかなるとスムーズに受け入れることが出来た方
障がい特性により、今回のような時の影響はみんな様々・・・
十人十色🌈に違いも出てきます💦
少しずつ今回の状況を受け入れ
本来の目的、就職するために気持ちを切り替えて
自分に負けないため
自身の安定と向上を図るため
自動車免許を取るため
そんなふうに、出来る自分につながるためにみんな頑張っています!
WANDSではそんな風に頑張る皆さんを
いつでも応援しています!!!\(^o^)/
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
WEB https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ネクスト, ワンズネクスト(メンバー) | No Comments »
11月 1st, 2019
【アイ メッセージ(*’ー’*)♪】
11月になりましたb(^o^)d w(^0^)w
2019年残り・・・あと2ヶ月しかない…
焦っても2ヶ月・・・σ(^_^;)アセアセ…
この2ヶ月をポジティブに受け止め、
2ヶ月もある!
どう過ごそうか・・・
と思い直しています(^^♪
皆様はいかがお過ごしでしょうか⁉️
~今日はアイメッセージについて~
なかなか自分の想いが伝わらず
イライラしてしまう瞬間・・・=( ̄□ ̄;)⇒
ありませんか?
悲しかったり・・・(´_`。)グスン
気持ちがモヤモヤしてしまうこと
(・x・ ).o0○・・・ありますよね
それは仕事上でもあるかもしれませんし、
プライベートの日常生活にも
あるかもしれません。
本当の自分の気持ちを隠していると
次第に自分の気持ちがわからなくなって
しまいますo(;△;)o
ネガティブな感情は誰にでもあり
自然な感情です~(・・。)ヾ(^^ )
そんなネガティブな感情は
がまんばかりしていると
苦しくなったり(*´ρ`*)
辛くなったりして(;´ρ`)
ココロにもカラダにも
ダメージを与えてしまいます
適切に表現することが大切です
どんな方法があるのかしら?(*^▽^*)
主語を自分にして
「私はあの言葉が、つらかった・・・」
「私は、そう言われて悲しい・・・」などと伝えてみると
柔らかい表現が可能となります☺️
ポイントは、主語を「私」にすることです😯
アイメッセージ= I message (。・ω・。)ノ
アイメッセージのコツはあくまで、
自分の感情を相手に伝えるだけ
判断はいったん相手に任せます
アイメッセージは
柔らかい表現になる(*^-^)/\(^-^*
お互いを尊重できる(^◇^)/\(^◇^)/
自分の気持ちを伝えられるヽ(^◇^*)/
そんなところがメリットです🙆
感情を抑え込んでばかりいると
しんどいものです😥
感情を適度に表出するために
アイメッセージ取り入れてみませんか(^^♪
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
WEB https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: お知らせ | No Comments »
10月 31st, 2019
【宇宙に持っていきたいもの】
こんにちは
ワンズネクストです。
さて今日はメンバー投稿。
今朝の朝礼についてです♪
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
みなさん、おはようございます。
一問一答の時間が始まります。
今週の木曜日のお題はこちら。
↓
「宇宙に一つ持っていくものは何か?」

へえ、宇宙にもっていけるものですか。
宇宙食しか思いつかないのですがそれは…
おーっと、夢のないことはいうものではありませんね。
すみません。
では、本題に参ります。
メンバーがそれぞれ持っていきたいものが
判明しましたので、理由を合わせて解説していきます。
・漢字辞典…………………宇宙は暇だから
・大量の酸素………………酸素がないと生きていけないから
・機能が抜群な双眼鏡……地球を見たいから
・空き瓶……………………宇宙にあるものを持ち帰りたいから
・ペットの猫………………一緒に遊びたいから
・光…………………………光の速度で回りたいから
・一眼レフカメラ…………地球を撮りたいから
・カメラ……………………天体望遠鏡で覗きたいから
……………………自慢したいから
・ルービックキューブ……宇宙は暇そうだから
こうしてみると、カメラが多いですね。
珍しいものは残しておきたいのは人間の性(さが)なのでしょうか?
ちなみに漢字辞典を選んだのはこの記事を書いている僕です。
漢字ってたくさん読めたほうがいいじゃないですか。
周りより漢字を知っている人になりたいもので。
今日はここまで。
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
今日のお題は最近入社した
メンバーより頂きました。
興味深く夢のあるテーマですね(笑)。
今日は気持ちをほぐす系の朝礼でした。
ちなみに
月曜日…身だしなみチェック
火曜日…店長に報告
水曜日…タイムリーな話題
木曜日…一問一答
金曜日…ストレッチ
と いった具合に様々な朝礼をやっています。
朝礼にてその日のスイッチをいれて一日スタートしていきます!
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
WEB https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: お知らせ | No Comments »