今回の作業アセスメント

3月 8th, 2019

今回の作業アセスメント

「作業アセスメント」は
・・・
提示された課題をどう達成できるか
出来なくともどんな工夫が出来たか
そもそも指示を理解出来ているか
どんな適応能力があるか などなど…

適正も含めてメンバー自身とスタッフで見ています。

今回の「ピックアップ 作業アセス!」

◆データ入力作業編◆

領収書内にある文字、数値などの紙媒体データを
パソコンに取り込むデータ化作業です。

入力項目は4つ。

①日付
②金額
③勘定科目名
④相手先名

そして今回の目的、目標は3つ。

①作業時間内の集中、持続
②入力ミスをしない
③1枚あたりの入力所要時間を知る

あっと言う間にデータ入力作業は無事に終了(^0^)v
参加したメンバーさん、しっかり時間内を集中し取り組めました()/

ちょっと気になる結果発表(ベスト)♪

最高入力枚数・・・174枚!

1枚あたり約13秒!!

そして前回行った結果の数値を更に更新!!

自身の可能性、そして成長に
どんどんチャレンジしていって欲しいと思います。

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも
お気軽にお問い合わせください(๑ ˙˘˙)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp
**********************

【自立支援医療とは】

3月 8th, 2019

【自立支援医療とは】

障害をお持ちの方。
最近手帳を取得したという方。・・・

医療費の自己負担を
軽減するための制度を
ご存知でしょうか?

自立支援医療の適用となると
本人の自己負担は基本的に1割負担になります。

今日はそんな医療制度のお話をしたいと思います。

さて、自立支援医療には3種類あります

✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽

①精神通院医療:主に精神疾患の方が対象

②更生医療:18歳以上で身体障害者手帳が交付されている肢体不自由、視聴覚障害、心臓・ 腎臓・小腸・免疫機能等の内部障害のある方

③育成医療:18歳未満で身体に障害を有する児童で、肢体不自由、視聴覚障害、心臓・腎臓・小腸・免疫機能等内部障害のある方

✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽

今回は精神通院医療について説明をさせて頂きます。

〈対象者〉

自立支援医療に適用される
代表的な疾患としては、
以下のものが多くを占めます。

・統合失調症、妄想性障害
・気分障害(うつ病、双極性障害)
・知的障害
・自閉症スペクトラム障害(アスペルガー症候群など)
・パーソナリティ障害

しかしそれ以外でも、以下のもので、
症状・経過によっては適用となります。

・認知症、高次脳機能障害など器質性精神障害
・アルコール・薬物などの物質使用による障害
・てんかん
・不安障害(不安神経症)
・摂食障害(過食症・拒食症)

要は継続的な精神科通院が必要な方ですね。

原則として1割負担です。
ただし、世帯の所得や「重度かつ継続」に
あたるかどうかで月の上限額が設定されます。

市町村によって自己負担額がないところもあります。

基本窓口は各市町村の障害福祉担当課となますので詳しくはそちらにお問い合わせくださいませ♪

そのため申請も市町村の福祉課になっています。

申請には以下のものが必要です。

✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽

✿自立支援医療(精神通院)支給認定書

✿自立支援医療(精神通院)診断書

✿世帯(保険単位)を確認するための書類(保険証のコピー)

✿税務情報の閲覧および提出に関する同意書

✿ご本人非課税収入(年金)の確認書類
(年金証書、振り込み通知のコピー)

✿重度かつ継続に関する意見書
(「重度かつ継続」の申請をする場合)

✿印鑑

✿マイナンバーカード

✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽

申請後、1~2カ月ほどで判定結果の通知が届きます。

この制度には期限があり
窓口受理日から1年となっています。

そのため毎年更新が必要なので注意しましょう。

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp

**********************

【アイスブレイク】

3月 7th, 2019

【アイスブレイク】

アイスブレイクとは…

参加者の緊張をほぐし・・・
気軽に話し合える雰囲気を作り出す
ウォーミングアップです。

内容は様々ですがグループで行う
ちょっとしたミニゲームですね。

今日行ったアイスブレイクは
【絵しりとり】

絵のみでしりとりをしていきます。
喋っちゃだめですよ~っ( ̄∇ ̄)

絵しりとりでは推測する力や
表現する力、また連想する力が必要です。

そんなアセスメントも兼ねながら。

全員で答え合わせでは

「あ!これって○○だったのか!」
「これわかりやすかったよね!」

などなどワッと盛り上がり自然とコミュニケーションがとれていました。

さてみなさん。
写真のしりとり推測してみてください笑

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp

**********************

アイスブレイクとは…

参加者の緊張をほぐし・・・
気軽に話し合える雰囲気を作り出す
ウォーミングアップです。

内容は様々ですがグループで行う
ちょっとしたミニゲームですね。

今日行ったアイスブレイクは
【絵しりとり】

絵のみでしりとりをしていきます。
喋っちゃだめですよ~っ( ̄∇ ̄)

絵しりとりでは推測する力や
表現する力、また連想する力が必要です。

そんなアセスメントも兼ねながら。

全員で答え合わせでは

「あ!これって○○だったのか!」
「これわかりやすかったよね!」

などなどワッと盛り上がり自然とコミュニケーションがとれていました。

さてみなさん。
写真のしりとり推測してみてください笑

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp

**********************

今日の3コマめはJST

3月 7th, 2019

今日の3コマめはJST

テーマはそう。・・・
仕事をする上で1番大事なこと!

報・連・相!!!!

もう何度もJSTの大きなテーマとして
登場しています。

今日は2つの工程に分けて。

1-どんな風に報告すればいいの???
2-報告するためにどうやって声をかける???

内容とタイミングについてです。

人は相手の話のすべてを吸収するわけではなく、
無意識に重要なポイントを拾いだして
理解しようとします。

多弁で結論が最後に来る時系列的な話し方や
言葉不足な話し方ではどこが
重要なポイントなのかを絞り切れません。

今日のJSTでは重要なポイントが
伝わりやすいコツを伝授💡

スタッフ自身もよりわかりやすく
伝わりやすい講座ができるよう
精進したいと思いますก(ー̀ωー́ก)

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp

**********************

現場で学ぼう!工場見学!

3月 6th, 2019

現場で学ぼう!工場見学!

『進和製作所』さんへ工場見学だ!!
http://www.sinwa-ss.co.jp/

進和製作所は上田市に本社を置く
金型製作やプラスチック成型事業をメインに行っている企業さんです。

成型されているプラスチック…
よく見るとコンビニやドラックストアでよくみかける製品が多いことに驚きました。

大きな機械を操作する人、

手作業で仕上げ、梱包作業をする人、

フォークリフトを運転する人など、

様々なお仕事をしている人で活気に満ち溢れていました。

大きな機械になると数千万円!
上田市内であれば何と一軒家を土地付きで購入出来てしまうほどの金額っ!!

逆に生産している製品…単価で言えば数円とのことです。
この数円の積み重ねで雇用が生まれているのかと思うと、ホント凄いなと思います。

見学終了後、案内をして頂いた進和製作所の方へ質問タイム!

メンバーからの質問、そして応答が飛び交います。
実際に働く人を見て、良い刺激になったのだと思います。

さいごにこんなお言葉を頂きました。

工場は一人で黙々と作業をするイメージを持つ方が多いのですが、
挨拶やコミュニケーションが大切だということ。

そしてスタッフ一人一人に仕事量を分担する為、
突然の欠勤は避けて頂きたい…。

そして一番はスタッフが安全に働ける環境を意識しているということ。

大変お勉強になりました()/

進和製作所のみなさま、見学という機会を頂きありがとうございました!
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp

**********************

【三者三様】

3月 6th, 2019

【三者三様】

どこの飲食店に行っても
だいたいお箸は箸袋に入っていますよね。


先日、ワンズスタッフで
食事をしに行ったときのことです。。。

スタッフで他愛のない会話していると
あるものが目に入ります。

そうです。箸袋です。

数名のスタッフが箸袋を折り
箸置きにしているのです。

ただ、誰一人として同じ折り方はしていないのです。

まだ作っていなかったスタッフもそれに気づき

「俺もやるぞーっ」と
すでに完成している箸置きを見本に作り始めます。

が、しかし…。

「え?なにこれ、どうなってる?」

なんとか形にしたものの
なぁんだかちょっと違う(´^ω^`)

そもそもこのとがった飛行機みたいなのはいったい…

いや…っだがこれはこれでおしゃれかもしれないww

みんな同じもきれいかもしれません。
しかしバラバラだからこそいいものがある。

私たちスタッフも。メンバーも。

「様々な視点でメンバーの可能性を広げていきたい」

個性があり多様性のあるワンズ。

ちょっと自画自賛ですが
それがワンズの自慢です(・ω<)💕

箸袋からそんなことを感じとった呟きでした。。。(笑)

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp

**********************

ワンズメンバーブログ7歩目「ヒラキナオル」

3月 4th, 2019

ワンズメンバーブログ7歩目「ヒラキナオル」

はい!今回は、メンバーYが代役で書きます!
(スタッフより入力作業を依頼)・・・

「あのとき○○だったら」過去の出来事をどんなに公開しても、

今も未来も変わらない。
過去の出来事を眠りの中で何度も繰り返し、朝から公開、
敗北感、屈辱に体が痛む。

「声が出ない」
それは過去にとらわれている私自身が社会とのつながりを
閉ざした結果だったのだろうか。

逃げよう
あきらめよう
やめよう

こんなことじゃダメだと思うことをゆるして言い訳をしよう

そんな考えになれた。
ヒラメキにも似た感覚をハガキに書かれた言葉の中にみつけた。

デキナイことで罪悪感を感じている生活も「いま必要な時間」
そう割り切ろうと思った。

それからだろうか
声を出すことができた
痛くても動こうと思った

居直ったわけではない
過去の出来事に決別などできたわけではない。

堂々と前を向こう。
不安もいら立ちもすべてが私

痛いものは痛い
苦しいもんは苦しい。
自分の心を開いて堂々と表現しよう。

ヒラキナオリ

機会や天気はすぐ訪れる。
出会うまでに歩く距離や時間がひとによって違うだけだ。

開き直ってみれば、見えていた世界は広がり、
閉ざしていた口も自然に動き出した。

今朝も夢で目覚め気分は重い。
それでも声を出して笑っている私がいる。

こんなことを書けるメンバーが僕の誇りです。

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも
お気軽にお問い合わせください(๑ ˙˘˙)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp
**********************

ワンズブログ メンバー投稿②

3月 1st, 2019

ワンズブログ メンバー投稿
6歩目 「マジックアワー」②

「デキナイモノ」という現実を受け止めれない。・・・
答えがわからない。
ひとと会うのに、どんな顔で、どんな言葉で、
どんなことを表現すればいいのかがまったくわからなくなってしまった。

答えがないから、「大丈夫?」の声にも
反応することもできない。

デキナイモノに、何が大丈夫で、
何が大丈夫じゃないのか?

考えてもみつからない。

ただ自分への嫌悪感が憎悪になっていくのは感じていた。

見かねた友人が「ちょっと出かけよう」と
声をかけてくれた。

海だった。

晴れた日の海は高く遠くまで澄んでいて
不思議と気持ちがよい。

知らない場所へ行けば自分が障がい者かどうかなんて
あまり関係ない。

記憶に引っ張られてしまうこともない。

特にしゃべったりしなければ気にもされないし、
気づかいされることもない。

「考えることをいったんやめて『ぼーっ』とすれば」
という友人の配慮だ。

人ごみをさけ夕暮れもちかい海沿いを歩いているとき、
魚の絵に足をとめた。

魚の絵が独特であったのと、
そこに描いてあった言葉が眼にはいってきたから。

映画のワンシーンのような出会いではあったけど、
その絵を描いている人に声をかけられ、
細々とした声であったがこたえた。

わたしの反応や言葉で何かを察してくれたのだろうか。
2枚のハガキを手渡してくれた。

「逃げることもあきらめることもみんなみんな
次へステップ」
「言い訳を考えながらでも歩いてごらん。
それでもそこに道は出来るから」

描かれている言葉は、厚意の助言や励ましよりも、
スーッと胸に落ちた。

逃げることができた。あきらめることができた。

逃げず、あきらめずにつぶれる前に、
歩いていく言い訳を考える時間ができた。

夕暮れの「マジックアワー」。

今日も、自己嫌悪と過去と今の自問自答は反芻している。

わたしは歩みをとめてしまった場所で、
社会復帰への道を歩んでいる。

7歩目

ワンズブログ メンバー投稿 

3月 1st, 2019

ワンズブログ メンバー投稿

6歩目 「マジックアワー」

ワンズへ通い始め半年が過ぎた梅雨のころ
障がい者となった自分自身を受け止めきれない時間があった。

障がい者支援をしてきた私はその一線から外れ、支援を受ける立場にある。

障がい者であることは手帳を取得したときにわかっていたはず・・・。

それでも、仕事をしていたころを思い出すと、
障がい者支援の目線で自分自身を眺めていることもある。

そんなとき偶然にも、ともに仕事をしていた方の声を直接聞く機会があった。

障がい者支援の前線でいまも仕事をしているその方と、
障がい者として生活する私。

この差を直接、肌で感じたとき生じた、劣等感、焦燥感、敗北感・・・

どんな言葉で表現していいかわからない。
答えを曖昧にして受容してこなかった「私が障がい者だ」
ということを痛烈に感じた。

障がい者支援をしながらも感じていなかった障害への劣等感(レッテル)

「弱点(欠点)よりも強みを活かす」

この意味合いの言葉は、デキルモノがデキナイモノへ支援という名の
擁護を押し付けていた。そんな私の今までを問う時間だった。

私は歩みをとめワンズへの出勤することをやめてしまった。

⇒NEXT⇒

contact

ご利用についてのご質問など、お気軽にご相談ください