2月 14th, 2020
上田市では1月後半から2月頭位にかけて
道祖神祭りが行われます
スタッフNの住む自治会でも
2月の初めに行われました
祭り前日準備として
「道祖神」と書いた版木を使い
お札を刷ります
当日
子供たちが
お札とついた餅を
自治会の家々に配って歩き
お賽銭をいただきます
昔は太鼓をたたいて
にぎやかに回っていたようですが
(今は、太鼓はお供えの横に置くだけ…)
もともと「道祖神」は
地域や集落を隔てる境や辻々に
祀られており
疫病や災害などが
集落に入ってこないよう
村の守り神として
また
子孫繁栄を祈願する神として
信仰されてきたそうです
(諸説あります)
体調を崩しやすいこの時期
近所に道祖神が祀られていたら
お願いしてみるのもいいかもしれませんね
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
**********************
Categories: お知らせ | No Comments »
2月 14th, 2020
そんなみかんの栄養効果
ビタミンC◝(⁰▿⁰)◜✧
カリウム◝(⁰▿⁰)◜✧
カルシウム◝(⁰▿⁰)◜✧
葉酸◝(⁰▿⁰)◜✧
クエン酸◝(⁰▿⁰)◜✧
ビタミンA◝(⁰▿⁰)◜✧
鉄◝(⁰▿⁰)◜✧
食物繊維◝(⁰▿⁰)◜✧
免疫力を高めて風邪などの病気予防の効果が期待できます。
こたつでゆっくりみかんでも食べながら・・・(*´▽`*)
どうぞよい週末をお過ごしくださいませ(๑•᎑•๑)♬*゜
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
**********************
Categories: お知らせ | No Comments »
2月 13th, 2020
調査によると、日本人の 5 人に1人が
睡眠の問題を抱えています。
○1 睡眠自体に問題のある「睡眠の異常」
○2 睡眠自体には問題はないが、睡眠と覚醒のリズムに問題のある「概日リズム症候群」
○3 眠っている間に問題の起こる「睡眠時随伴症状」
睡眠の異常に関しては、まず、寝つけない・途中で起きてしまうなどのいわゆる「不眠症」があります。
身体疾患や、うつ病などの精神疾患が
原因になっている場合があります。
また、加齢や環境からの影響も大きく受けます。
反対に過度の眠気が起こり、日中や眠ってはいけない場面などでも眠り込んでしまう「過眠症」もあります。
この中の「ナルコレプシー」と言う病気は、
急に発作のように短時間眠り込んでしまう症状が長期に
続きます。
また、睡眠中の呼吸の障害からきちんとした睡眠が得られず、全身倦怠感や注意力低下などが続く「睡眠時無呼吸症候群」もあります。肥満や骨格上の問題が原因となる場合が多いようです。
睡眠と覚醒のリズムがさまざまな理由で乱れてしまう
「概日リズム症候群」では、しかるべき時間に
寝たり起きたりする事ができなくなり、
日常生活に長期に支障をきたします。
生活リズムの乱れや、交代制勤務による不規則な
睡眠時間が原因となりやすいようです。
寝入りや寝ている時に我慢しがたい足のむずむずを呈し不眠となるのが、「むずむず足症候群」です。
また、寝ている間に急に暴れたり、
起き上がって動き回り怪我をしてしまう状態もあり、
「レム睡眠行動障害」と言われます。
以上のように、一口に睡眠の問題といっても、
様々な種類があります。
睡眠の問題は、陰に大きな病気が隠れていたり、
過度の眠気から大きな事故を引き起こす事もあり、
生活に与える影響は思った以上に大きなものです。
適切な治療を行えば睡眠の改善とともに
生活の質の向上も見込めますので、
少しでも睡眠に対して悩みを抱えている方は
早めに受診する事が大切になります。
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
Categories: お知らせ | No Comments »
2月 13th, 2020
毎週、上田城へアクティブに行っているのですが
だんだんと景色が変わってきました

最近の寒気の寒さですっかり
冷え冷え池も真っ白に凍っていました❅
真田幸村役の真田十勇士の方見えていて
観光客の方達と写真など撮って賑わっていましたね。
という事で上田城の歴史を少し・・・
上田城は天正11年に真田昌幸によって築かれた平城で、
上田盆地のほぼ中央に位置しています。
塀と土塁で囲まれ、虎口(出入口)に石垣を使った
堅牢な城です。
徳川氏の軍勢を2度にわたって
寄せ付けなかったことで有名ですね。
真田氏からはじまり、築城から400有余年。
4月になると桜

が満開になり、
お城がライトアップされると
本当に綺麗で美しい歴史あるお城の姿に魅了されますね

いつも当たり前のように、行っている所なのですが
時折、景色など見渡してみると
新鮮に映る時があります

これも物の見方や捉え方などの感覚の違いなど、
周囲や景色をいつもどれだけ見回せているかなど
その時によって違いがあるからなんでしょうね。
また、季節によって景色が変化していくので
なんとなく違って見えたり・・・
障がい特性で物の見方がとても狭かったり、
細かく線のシワまで見渡せていたり、
感じ方は様々。
言葉の伝え方、捉え方、景色の風景も変わって見えます。
十人十色の景色でいいんだと思います

それでも就職するには、
この辺の見解や理解を深める必要があります。
ワンズの講座でここを磨いていきましょう

日々変化していく風景に気付けるような
そんな時間も大切です(^^)
皆さんにはどんな風景が見えていますか?
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
**********************
Categories: ワンズ ネクスト | No Comments »
2月 12th, 2020
こんにちは。
ワンズネクストです。
みなさんはこんな場面を経験したことはありますか?
伝えたいことがあるが相手が他の誰かと話している。
なかなか話しかけるタイミングがつかみづらく
結局話せなかった…報告が遅れてしまった…
ワンズのメンバーも聞いてみると
同様の経験があるとのこと(*_*;
今回はJSTで“会話をさえぎり要件を伝える方法”を学んでいきました(*^-^*)
相手に要件を伝えられないと
仕事が進まない、緊急性の高い要件を
伝えられないなどのことが考えられます。
そうなると円滑なコミュニケーションが取れず
信頼関係にも影響が出てしまうかも!?
『職場で機械が故障してしまい、
すぐに上司に報告しなければならない。』
という設定でロールプレイを行いました。
悪い例を見てどこが悪かったのか、
どのように工夫すれば良いのかをみんなで考えました。
意見に出たクッション言葉を入れる、
表情、声のトーンなど踏まえたうえで
実際にメンバーさんにも実践してもらいました。
みんなの前で緊張もあったと思いますが、
大きな声で話し合った事を意識しながら出来ていました♪
頭ではわかっていてもいざその時になると
上手くいかないという事ってありますよね。
いつでも冷静に落ち着いて対応できるように
日々の積み重ねは大切ですよね。
また、職場生活だけではなく友人・知人との
日常生活でも円滑に送るためにも
ワンズや日常で意識をして学んだことを
実践していきましょう(*^^*)
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
**********************
Categories: お知らせ | No Comments »
2月 11th, 2020
私たちが日頃生活する中で
様々なバランスをとってくれる感覚です。
身体のポジションや運動の状態を把握するとき
重要な役割を持っています。
自分の行っている運動を把握するのに
重要な役割を持ちます。
力強くバンッと閉めているようなことありませんか???
固有覚がうまく働かず
チカラの加減が入りすぎてしまうパターンです。
このように発達障害を持つ方の中には
思ったように身体が動かないこともあります。
自分の障害の何を課題として、
何を得意として伸ばしていくか。
一人ひとり自分にあったお仕事を探していきましょう。
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
Categories: お知らせ | No Comments »
2月 11th, 2020
【ゲーム依存(*﹏*๑)

】
人気ジャンル・・・ฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)
男性と女性ではかなり異なるんですね・・・
人気ジャンルベスト3

今、どんなゲームが人気なんだろう?(´✪ω✪`)♡
快感、多幸感、ワクワク感
楽しさなどを追い求める行動が
エスカレートし、やがてその行動の
コントロールができなくなる状態
ゲームのことがいつも頭にある。
いかにゲームするかいつも考えている。
ゲームを始めるとなかなかやめられない。
ゲームを減らそうと 思ってもできない。
以前よりもゲーム時間を増やさないと満足できない。
ゲーム機器がより高度になる。
ゲームをできない状況、
または減らさなければならない状況になると
イライラするソワソワする、気力がなくなる。
ゲームが生活の最優先事項になる。
ゲームを中心に生活が回っている。
ゲームで明らかな問題が生じているが、
ゲームを続けるまたはエスカレートさせる
ゲーム障害の人がゲームを止め続けても
また始めればすぐに元の状態に戻る
*(独)国立病院機構久里浜医療センター 依存症対策全国センター資料より
ゲーム依存に対する治療や
相談など年々増加しています(´×ω×`)
使用時間を少なくしたり˚₊*(* ॑꒳ ॑*)*₊˚
リアルの生活を豊かに過ごして
いきましょう(U ‘ᴗ’ )⊃━━*.☆゚
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
**********************
Categories: お知らせ | No Comments »
2月 10th, 2020
朝礼後、メンバーの一人が
窓ガラスを開けて何かをしている。
声をかけるとなんと
外の電線に綺麗なインコが…?!?!
そんなに遠くからではないとは思うのですが。
青い羽をした綺麗なインコです。
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
Categories: お知らせ, ワンズ ネクスト | No Comments »
2月 6th, 2020
ワンズネクストです\(^o^)/
皆さん、誘われた時に断りたいけど・・・
断れない(。>﹏<。)
どうしよう

嫌われたら(-_-;)
相手を傷つけてしまわないかな(

)
なんて考えてしまい・・・
断らなければ、
相手に不快な思いをさせなくて済むし
自分さえ我慢すれば・・・
なんて思ったりしていませんか?
断れない、断り方がわからない、断るのが苦手
そんな意見がメンバーさんからも多くきかれました。
今回は「上手な断り方」について
SSTの講座で学んでいきました(^^)
まずは上手に断る練習をしよう!と
良い例、悪い例のモデリングのあとに
グループに分かれてロールプレイを行いました

断り方のポイント
・謝罪(感謝)を言う
・理由を言う
・断りを言う
・代案を提案する
これを踏まえた上で、
皆さんには練習してもらいました。
みんな練習でやってみると、
上手に丁寧に断る理由を
伝えられている人が多かったです。
目指すは、アサーティブな断り方ですね

さて、次は上手な頼み方も知っておくと
良いかもしれませんね。
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
**********************
Categories: お知らせ | No Comments »