7月 6th, 2021
【タイムタイマー】
今日は
タイムタイマーの紹介です。
時間という目に見えないもの。
その時間の経過が
「見える」ように工夫されている
タイマーや時計があります。
視覚情報を受け取りやすい子や、
時間感覚の弱い子にはとってもおススメです。
見てお分かりの通り、
残り時間が赤くなって表示されるタイマーです。
時間が来たら音もなって教えてくれます。
しかし、
タイマーやアラームをセットするだけでは、
そもそも見ることを忘れてた!
となってしまったり、
わかってはいるけど、なかなか…と
スムーズに行動に移せない場合もあります。
タイマーだけでなく、声掛けも必要です。
休憩終了の時もタイマーを鳴らし、
時間の概念や切り替えることを、
身に着けていけるようにしています。
時計を見たり、
時間を気にすることは社会に出てからも、
大切なことですよね。
段取りを考えて、
やりたいこと、
やらなきゃいけない事を
考えたりする力が
付いていけばいいなぁと思いながら、
タイムタイマーをセットして、
声をかけていきたいと思います。
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | No Comments »
7月 6th, 2021
【はっけよ-い!】
こんにちは、ジェイです♪
今日は、
スタッフも楽しく参加しながら、
相撲取りをしました。
子ども自身が
『体験』して感じられる活動を
大切にしています。
勝つために足を狙ってみようとか、
スピードを出してみようとか、
スタッフと一緒に考えながら☆
相撲取りは…
踏ん張ったり、バランスを取ったり、
自然と様々な身体の使い方を覚えることができます。
相手との距離感、力加減等も学べる活動です。
強ければよい、勝てばよいということでなく、
「心・技・体」という言葉の通り、心の発達を促し、
礼儀作法を身につける効果もあります。
また、スタッフやお友だちとの相撲は、
貴重なスキンシップの機会であり、
信頼関係の構築にもつながります。
結果。
勝っても負けても強くなります!!
今日より次回。
楽しみです(^^)/
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | No Comments »
7月 6th, 2021
【カード探し】
こんにちは、ジェイです♪
本日は、
カード探しゲームをしました。
先生が指示したものを
探して持ってくることができるかな?
最初は、
先生がお子さまに
バナナやイチゴなどのカードを見せた後、
お子さまに同じカード探し出して
持ってきてもらいました。
しかし!
ただ探しに行って戻ってくるのではなく、
カードがあるところまで
「カエルとび」や「スキップ」をし、
戻るときも同じようにしました。
難易度を上げ、
あるお友達には
2つ3つと探し出すカードを複数、
言葉で指示しました。
先生のお話をよく聞いて記憶し、
カードを取りに行っていました。
またあるお友達には、
なぞなぞのように
「あかいろ・まるい・くだもの」
とヒントのみ言い、
答えの「リンゴ」のカードを
探して持ってきてもらいました。
これも先生のお話を
最後までよく聞いて考えないといけません。
似たようなもの
(赤い丸い風船など)も用意していましたが、
ちゃんと最後までお話を聞くことができたお友達は
間違えずに持ってくることができました!(^^)!
ゲームを通して、
記憶力や話を聞く力、
イメージ力、
運動機能の強化に繋がっていきます!!
一人ずつ行い、
先生が指示したカードを持ってくることができたら、
みんなの大好きな鬼滅のイラストをプレゼント♪
いろいろなイラストを集めようと、
何回も取り組んでいる姿がありました!
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | No Comments »
7月 6th, 2021
【あいさつ】
おはようございます!
ワンズアドヴァンスです。
みなさんは、
気持ちの良いあいさつを
普段からできていますか?
あいさつは
第一印象が決まると
いわれるくらい
とても大事なものです。
・明るく
・笑顔で
・聞こえる声で
この三点がポイントになります。
朝、出勤したときに
小さい声だったり、
うつむき加減で、あいさつされたら
みなさんはどんな気持ちに
なりますか?
「体調悪いのかな?」
「何かあったのかな?」
「仕事、できるのかな?」
など、いろいろ考えますよね。
モヤモヤした気持ちで
仕事するのは、あまり
いい気分ではないと思います(^^;
相手にも不快感を与えないために、
気持ちのよいあいさつは
とても大切なことです。
たった一言ですが、
一日のモチベーションが
決まってしまうと言っても
いいくらい、左右されてしまいます。
自分も気持ちよく、
また相手のことも考え、
今日も明るく、笑顔を
心がけてあいさつしましょう(^^)
初めは、恥ずかしいかも
しれませんが、
あいさつはコミュニケーションの第一歩!
今日もみなさんが
明るい笑顔で出勤されるのを
楽しみにしています♪
さて今日も頑張りましょう(^^)
**********************
障がいがある方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズアドヴァンスでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労へステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「スキルアップを目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「就労定着(継続)したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援A型事業所
ワンズ アドヴァンス
住所:上田市国分1丁目3−28
城万ビル二階
電話:0268-71-6460
Mail:advance@wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ アドヴァンス | No Comments »
7月 6th, 2021
【7月】
おはようございます!
ワンズアドヴァンスです。
早いもので
今年も半分が過ぎ、
残すところあと
半年になりましたが、
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
「あっという間です」
「今年の目標何だっけ?(笑)」
「毎年たてるけど忘れちゃうよね!」
「わかるそれ~(^^;)」
「また年とっちゃうね(´;ω;`)」
施設外の、野菜の袋詰め作業中
そんな話で盛り上がったり♪
「祝日っていつ変わるんだっけ?」
という話もありました。
今年のカレンダーや、手書きの手帳には
変更前の祝日のカレンダーのままなので
インターネットにつながっている
カレンダーを見ながら
書き直した方がいいかもしれないですね。
オリンピック、パラリンピックに
ともなう祝日とのことですが、
ワンズアドヴァンスは
元気に営業します(^^)
さて、7月!
夏本番ですね!
アドヴァンスの作業は
・野菜の袋詰め
・ジャムのシール貼り
・検品作業
がありますが、
どれも倉庫内での作業になります。
以前の投稿にもありますように
暑さに負けない体づくりも
日々意識しながら、
今月も頑張りましょう(^^)
**********************
障がいがある方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズアドヴァンスでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労へステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「スキルアップを目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「就労定着(継続)したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援A型事業所
ワンズ アドヴァンス
住所:上田市国分1丁目3−28
城万ビル二階
電話:0268-71-6460
Mail:advance@wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ アドヴァンス | No Comments »
7月 6th, 2021
【ストレッチ】
こんにちは![😃]()
ワンズアドヴァンスです。
雨の日
も多くなっている
今日この頃ですが
皆さん運動不足に
なっていませんか?
日々の運動量を
意識してみようと
万歩計を付けてみました!
今日は結構歩いてる!
逆に今日は全然歩いていない!
と日々の運動量が明確に・・・
運動がもたらす健康効果には、
ダイエットなどの「減量効果」、
血糖値改善などの「身体の健全化」、
ストレス解消などの「心の健康効果」、
骨粗しょう症やがんなどの
「予防効果」があるそうです!
でも日々の生活の中で
運動と言っても
なかなか難しいものですよね。
ワンズアドヴァンスの
作業にもあるジャムのシール貼りは
一日中同じ体勢で作業することが
多いのでどうしても
運動量が少なくなりがちです。
そんな時、休憩時に水分補給と共に
ストレッチをしているメンバーさんがいました。
暑い時期
の作業、
水分補給はもちろん大切ですが
ストレッチを取り入れ
リフレッシュして
その後の作業の効率を上げる!
さすがです![🤩]()
私自身も仕事の合間のストレッチを
取り入れてみようかなと思います
雨
も多い時期ですが
自分なりに少し身体を動かすことを
意識してみてはいかがでしょうか?
**********************
障がいがある方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズアドヴァンスでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労へステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「スキルアップを目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「就労定着(継続)したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援A型事業所
ワンズ アドヴァンス
住所:上田市国分1丁目3−28
城万ビル二階
電話:0268-71-6460
Mail:advance@wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ アドヴァンス | No Comments »
7月 6th, 2021
【季節の感じ方】
こんにちは!
ワンズアドヴァンスです!
みなさんはどんなことで季節を感じますか?
季節の感じ方には色々あって、
空気で感じる人
風景で感じる人など、
たくさんの感じ方があると思います。
私は花で季節を感じることが多いです。
先日、息子とお散歩中に
紫陽花が咲いているのを見つけました(^^)
綺麗に咲いている紫陽花を見て、
「あぁ梅雨に入ったんだなぁ」と感じました。
他にも梅雨の時期に咲く花を調べてみると
・バラ
・ハナブショウ
・クチナシ
・ムクゲ
などたくさんありました。
気分が沈みがちな梅雨の楽しみとして、
今の時期に咲く花を
探してみようと思います(^^)
ちなみに、紫陽花の花言葉は
花の色ごと違います。
全体的な花言葉としては、
・団らん
・和気あいあい
・移り気
などの意味を持つそうです。
自分が見つけた紫陽花の色の
花言葉を調べてみるのも面白そうですね(^^)
皆さんの季節の感じ方や、
梅雨の時期の楽しみ方があれば
是非教えてください♪
**********************
障がいがある方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズアドヴァンスでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労へステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「スキルアップを目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「就労定着(継続)したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援A型事業所
ワンズ アドヴァンス
住所:上田市国分1丁目3−28
城万ビル二階
電話:0268-71-6460
Mail:advance@wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ アドヴァンス | No Comments »
7月 6th, 2021
【今年のカレンダー】
7月に入り
カレンダーも残り半分![😱]()
アルファ&ステップの事業所にある
幾つかの卓上カレンダーを
6月から7月に変えながら
ある事に気がつきました
今年はオリンピックの影響で
祝日が移動になっているのですが
事業所にあるカレンダーは
変更前のカレンダーがほとんど![😱]()
ニュース等で話題になっていましたが
改めて
7月19日(海の日)と10月11日(スポーツの日)
⇒7月22日23日に移動
8月11日(山の日)
⇒8月8日に移動
8日はもともと日曜日のため
翌日9日が振替休日になります
普段スマホで予定を管理する事が多く
今まであまり
気にも留めずにいましたが
カレンダーを使って
メンバーと予定の確認をする事もあるので
早速修正しないと!![😆]()
とわいえ
アルファ&ステップは
祝日も休まず活動しているので
祝日が移動しても
活動日が変わることはないかぁ〜![😁]()
一緒に集いしメンバーを募集中!
飛び込みの見学でも大歓迎!
ヒーリングを意識した空間です。
お気軽に出掛けてみませんか?
・・・・・・・・・・・・・
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
自分らしい生活スタイルを!
・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」からステップを踏み出せる場を考え応援します。
落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。
お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にお問い合わせいただく事でもOKです (^^)/
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。
長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐72.
メール work.life@wands-co.jp
Categories: ワンズ アルファ&ステップ | No Comments »
7月 6th, 2021
【目標を決めて。。。】
今年は夕立が多く、日中は暑い梅雨が続いていますね。
体調は崩さないよう注意が必要ですね。
6月も終わり、本日より7月が始まりました。
みなさんは充実した日々を送っていますか?
2021年がはじまる時に、今年の抱負を決めた方もいると思います。
半年過ごしてみてどうでしょうか?
目標の達成に近づけている方も、少し立ち止まっている方もいると思います。
そこで今日はアルステでいつも作業をがんばっているSさんのお話。
この方は作業スピードを上げるために、どのような工夫が必要か。また、どうやってコツを掴んでいくか。など常に意識されながらお仕事に取り組まれています。
手がはやい人の作業を観察してみたり、スタッフにアドバイスを求めたりと。。
最近はそういった向上心が、手のはやさにもあらわれはじめていて、すばらしいなぁと感じます!
目標に向かってがんばる。というのはこうした日々の小さな一歩一歩が大切ですね。
1年も半分が過ぎたこのタイミングで、目標の確認を再度してみてもいいかもしれませんね。
ワクチン接種は進んでいますが、コロナウイルスはまだ落ち着きません。。。
感染対策をしっかりし、熱中症にも気をつけて、本日も乗り越えていきましょう。
一緒に集いしメンバーを募集中!
飛び込みの見学でも大歓迎!
ヒーリングを意識した空間です。
お気軽に出掛けてみませんか?
・・・・・・・・・・・・・
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
自分らしい生活スタイルを!
・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」からステップを踏み出せる場を考え応援します。
落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。
お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にお問い合わせいただく事でもOKです (^^)/
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。
長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐72.
メール work.life@wands-co.jp
Categories: ワンズ アルファ&ステップ | No Comments »