【発達障害の子に偏食が多い?②】

8月 23rd, 2021

こんにちは、ジェイです♪

発達障害がある子は、特定の物しか食べられなかったり、
食べ物の好き嫌いが多いなど「偏食」になる子が多いと
言われています。
好き嫌いをするのはワガママと捉えられてしまいがちですが、
発達障害の特性によって引き起こされている可能性があります。

~なぜ偏食になるのか?なぜ食べられないのか?~

感覚の使い方のバランスが悪いため、味の好き嫌いの前に、
口の中の感覚が過敏なことも多いです。
「偏食」は、その味が苦手で食べられないのだろうと思いがちですが、
発達障害のある子の場合、味の好き嫌いだけとは言い切れません。
感覚の使い方のバランスが悪いため、
口の中の触覚が過剰に反応することがあります。

偏食の原因として多いのは、口内に触覚過敏を抱えているケースです。

舌触りや歯触りなどの触覚の使い方の崩れが原因のことも多いのです。

例えば、
コロッケ。ねっとりが苦手な子は、コロッケの衣だけを食べ、
チクチクが苦手な子は、衣を剥がして中身しか食べません。

刺身が苦手な子が、魚がダメなのかと思ったら、火を通したら大丈夫で、
実は刺身のぐにゃっとした食感が苦手だということもあります。
きのこのつるつる感が苦手。
ブロッコリーの粒々している箇所が不快で苦手。
フルーチェなど柔らかいドロドロした食感が苦手。
「ぬるっとしたもの」「シャキシャキしたもの」「パリパリしたもの」など、
どんな歯触り、舌触りが苦手なのかは、子どもによって違います。

日本は「三角食べ」が推奨あるいは指導されていますが、
同じ食材をまとめて「ばっか食べ」をする方が、触覚の困難がある子にとっては
食べやすいこともあります。

無理をさせることなく、その子自身が笑顔で食事を楽しめるように
取り組んで行きたいですね(^^)

**********************

  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。

ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。

そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!

お気軽にご相談、お問い合わせください。

焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp

**********************

【習慣を崩さないように…】

8月 23rd, 2021

早寝早起きの習慣
朝起きたらまず歯を磨く習慣

皆さんは習慣にしていることはありますか?

似たような言葉で
「ルーティン」という言葉があります

「習慣」と「ルーティン」という言葉は
どちらも毎日のように繰り返される
定着した行動を意味するという共通点があり
本来の意味は少し違いますが
混同して使われる傾向があります

習慣は生活の中で定着している行動
ルーティンは仕事の中で定着している行動
という違いがあります

ワンズアルファ&ステップに週5回
毎日出勤されるメンバーにとっては
ワンズに出勤されること自体が
習慣となっている方もいます

そんなメンバーにとって
ワンズに出勤するという日々の習慣を
一時止めなければいけない事態が…( ; ; )

お盆の帰省等で県境をまたぎ出掛けられたメンバーには
2週間ほど
出勤を控えていただくことになったのです…

いざ自粛が始まると
やはりみなさん毎日手持ち無沙汰だと…💦

「リズムが狂ってしまいそうだ」
「自粛明けから仕事に行けるか心配…」
「ワンズのみんなに会いたい…」

そんな声が聞かれました

ですよね^^;

そこで自粛該当のメンバー数名
在宅支援に切り替え作業をしていただくことになりました⭐︎

メンバーさんそれぞれが
普段行っている作業や得意とする作業を考え
本日お宅に
内職していただく荷物をお届けしました^^

やむを得ず自粛というかたちにはなりましたが
なにか自宅で出来る作業がしたい…と
望まれたメンバーさん達
作業の荷物を前にいつもとは違う表情が
見られた気がしました(≧∀≦)

自粛期間が終わるまでは
スタッフが訪問したり電話連絡による
必要な支援を提供し作業していただきます^^

ご家庭で作業しながら
リズムを崩すことなく
生活して頂ければと思います!

そして…
アルステに戻ってくる日を待ってますョ^_^/

一緒に集いしメンバーを募集中!
飛び込みの見学でも大歓迎!
ヒーリングを意識した空間です。
お気軽に出掛けてみませんか?
・・・・・・・・・・・・・
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
自分らしい生活スタイルを!
・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」からステップを踏み出せる場を考え応援します。落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にお問い合わせいただく事でもOKです (^^)/ 
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。

長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐72.
メール work.life@wands-co.jp
電話  0268-71-7034
WEB  https://www.wands-co.jp

【脳疲労】

8月 23rd, 2021

こんにちは!
ワンズアドバンスです!

皆さんは「脳疲労」という言葉を
ご存知ですか?
私も最近知った言葉です。

私たちはストレスを受けると
まず脳の「大脳皮質」に届きます。
大脳皮質は「考える脳」と言われ
思考や行動をコントロールしています。

その隣にあるのが、本能や感情と
関係の深い「大脳辺縁系」と呼ばれ
ここで「心地よいもの」「不快なもの」
などを認識します。

忙し過ぎすぎると、
知らないうちに大脳皮質を
たくさん使ってしまうことで
大脳辺縁系は窮屈な状態になり
必要以上にストレスを大きいものとして
認識してしまいます。
すると、本能や感情と関係する
大脳辺縁系は「不快」と感じ、
間脳を通じて自律神経を緊張させ、
心身に影響が現れてしまうそうです。

大脳皮質に余裕があると
大脳辺縁系にも余裕が生まれ、
ストレスをキャッチしても軽いもの
として認識します。

すると、大脳辺縁系では「快」と感じ
自律神経に影響を及ぼすことはなく
むしろ元気にしてくれるのです。

私たちはどうしても「感じる」ことよりも
「考える」ことが多く
それによって大脳皮質は
余裕のない状態になりやすくなっています。

大脳皮質に余裕がある状態を
つくり出すポイントは、
「自分が気持ち良い」と思う
「快」の気分をたくさん得ること。
快眠や快食、自然と触れ合って
五感を刺激することも、
脳を元気にする方法としておすすめです(^^)

コロナ禍と暑さでストレスが
溜まりがちですが、
自分なりの発散方法を見つけていきたいです♪

**********************

障がいがある方の「働きたい!」を全力応援!

ワンズアドヴァンスでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
 一般就労へステップアップすることを

 ≪全力で応援いたします(^0^)/≫

「スキルアップを目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「就労定着(継続)したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!

お気軽にお問い合わせください♪

就労継続支援A型事業所
 ワンズ アドヴァンス
住所:上田市国分1丁目3−28
城万ビル二階
電話:0268-71-6460
Mail:advance@wands-co.jp

**********************

【笑顔】

8月 23rd, 2021

こんにちは!
ワンズアドバンスです!

忙しい仕事の中でも、
メンバーさんとの何気ない会話で
笑顔になるとすごく嬉しい
気持ちになります。

今日は笑顔でいることのメリットを
紹介していきたいと思います(^^)

・免疫力があがる
笑顔になることで、
免疫のコントロール機能がある脳に、
興奮が伝わり、神経ペプチドが
活発に生産されるそうです。
それによって、リンパの流れが良くなる
などの効果があり、
体内の免疫力が上がるそうです!

・エイジングケアの効果
笑顔になると、表情筋が鍛えられ、
リフトアップの効果があります。
笑顔の人と無表情の人を比べると
笑顔の人の方が若く見えるという
研究もあるそうです。

・覚えてもらいやすい
心理学では「笑顔優位性効果」という
そうですが、笑顔の方が
人の記憶に残りやすいということが
分かっています。

・幸福感が高まる
笑うことによって分泌される
エンドルフィン(幸福感をもたらすホルモン)
の量は、甘い物を食べた時に出る量の
2000倍にもなるという研究も
あるそうです。

・笑顔は伝染する
人は、人の笑顔につられます。
自分が笑顔でいて、周りも笑顔になったら
すごく嬉しいですね♪

大変な作業の中でも、
笑顔を忘れずにいられたら
良いなと思います(^^)

**********************

障がいがある方の「働きたい!」を全力応援!

ワンズアドヴァンスでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
 一般就労へステップアップすることを

 ≪全力で応援いたします(^0^)/≫

「スキルアップを目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「就労定着(継続)したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!

お気軽にお問い合わせください♪

就労継続支援A型事業所
 ワンズ アドヴァンス
住所:上田市国分1丁目3−28
城万ビル二階
電話:0268-71-6460
Mail:advance@wands-co.jp

**********************

【失敗から学ぶ】

8月 23rd, 2021

夏休み明けの小学生・・・

子どもたちの笑顔や歩いている様子を
見ながらの通勤が実に楽しいのですが

今日は何やら、、、一大事っ(# ゚Д゚)

雨で濡れた路面にランドセルを置き、
奥のほうを探っている小学生の姿を発見

あれっ?忘れ物かなっ💦 
あらっ、、ないっ?
何を忘れたっ??

今日のあの子は
どうしただろうか・・・・

素直に謝るのも大事

忘れた原因を考えるのも必要

言い訳も、、いいじゃない(*^^)v

今日のあの子は
もしかしたら、、、
どん底気分かもしれませんが

いろんな失敗を繰り返して
おとなになっていきます・・・

ある将棋棋士がこんな事を言っています

失敗に向き合うことは
意識的にやらなければうまくいかない

大切なのは
失敗後にミスを重ねて傷を深くせず
ばん回できない状況にしないこと

失敗直後は動揺しており
冷静さや客観性
中立的な視点を失っているため
ミスを重ねやすいので
一息つくことが大事だ❕

仕事の場面でも
失敗から学ぶことは多いです!

失敗してしまったら、焦りは禁物です

一呼吸して
冷静な気持ちを取り戻し
失敗から学ぶ心の準備が整ったら
状況改善のため何ができるか
集中して考えましょう☺

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/ 
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp
*********************

【コロナに対応した支援】

8月 23rd, 2021

こんにちは|ω・`)ノ ヤァ
定着支援担当スタッフです。
 
 
今日は月に1度の定期面談日。。。
 
ワンズを卒業し一般社会で
働かれてる方とお仕事状況や体調
困っているコト、できているコトなどの
お話をお聞きします!
 
 
ただ、最近コロナ感染者数が増えてきましたね💦
会社さんの中には医療関係の場所もあるのでZOOMなどを使ってお話を聞かせてもらっています。
 
 
やはり対面ではないと感覚がちがいますよね。
 
直接お会いし、表情や声のトーン
話した雰囲気などから調子の良し悪しを気づくことがあるのですが画面越しだとなかなか難しいですね…。
 
 
ただコロナ過でもしっかりと
支援をしていくためにも状況に応じた
取り組みをしていきたいと思っています。
 
 
嬉しいことにこういった状況下でも
内定を頂き就職が決まった方もいます。
 
コロナと向き合いながら
みなさんの「働きたい!」をせいいっぱい
応援してきますね。
 
 
 
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/ 
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp

**********************

【発達障害の子に偏食が多い?】

8月 22nd, 2021

こんにちは、ジェイです♪

発達障害がある子は、特定の物しか食べられなかったり、
食べ物の好き嫌いが多いなど「偏食」になる子が多いと
言われています。
好き嫌いをするのはワガママと捉えられてしまいがちですが、
発達障害の特性によって引き起こされている可能性があります。

前提として発達障害を抱える人の偏食の問題は、
感覚過敏、不安性、こだわり行動などが大きく左右します。
そのため、原因は複雑で対応方法も
100人いれば100通りの方法が存在します。

発達障害のある子の「偏食」は極端な例も多く、
白いご飯しか食べられない、野菜はいっさい食べないなど
食べられるものが少なくて心配になることもあると思います。
また、苦手なものを口に入れると、吐き気がするという子もいます。
保護者にとっては、
「栄養バランスが悪いけど大丈夫?」と不安になると同時に、
「工夫して作っても食べてくれない」と、子育てについての
自信を失うきっかけにもなります。

「偏食」が強いと、保護者が困ってしまう状態がいくつかあります。
が、それは保護者が困る前に、
子ども自身が困っているという状態であるということです。

明日は、
・なぜ偏食になるのか?
・なぜ食べられないのか?
を、考えていきます。

食事は大切ですが、無理なことは強制せずに、
ゆっくり焦らずアプローチしていくことが大切です。

**********************

  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。

ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。

そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!

お気軽にご相談、お問い合わせください。

焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp

**********************

【腰痛】

8月 20th, 2021

みなさんこんにちは。

腰痛・・・日本人の国民病とも言われていたりするくらい
腰が痛い方は多いのではないでしょうか?

ワンズのメンバーさんにも腰痛の方がいらっしゃいます。
座りっぱなしで腰が痛くなったり、
かがんだ作業が続くと痛みが残ってしまうようです。

原因は人それぞれ様々ですが、痛くなる要因の一つに
股関節をうまく使えていないことがあります。

お辞儀をするときやかがむとき
おへそのあたりで体を折り曲げる方はいませんか?

日本人はおしりを突き出すことが失礼だと
感じる文化があるのでおしりを控えめにしまいながら
体をかがめると腰が曲がってしまいます。

ワンズで月に数回行っているヨガ講座では
リラックスがメインなので激しい動きはありませんが
時々みんなで股関節を曲げてスクワットをしています。

スクワットではみんな
股関節を曲げるという感覚が難しかったようですが

「野球の盗塁するときの姿勢!」や
「お相撲さんのはっけよいの時の体勢!」

などと伝えながら楽しんで行いました。

お腹に少し力を感じられるように行うのがポイントです。

大変だなぁと感じることも
みんなとやれば笑ってできます。
そして一人になったときの自信につながります。

適度な運動はストレスを感じると分泌される
コルチゾールを減らすとされています。

怒りは腰に現れるとも言われますので
怒りをためないことも腰痛予防の一つになりますね。

ワンズでは月に数回上田城まで歩くアクティブがあったり
ヨガをしたりと適度な運動の習慣も作っています。

一緒に生活習慣を整えて、就職準備としませんか?
いつでも体験、見学お待ちしています!

********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田2丁目35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp
********************

【今日のコーナー遊び☆】

8月 19th, 2021

こんにちは、ジェイです♪

今日は、コーナー遊びをしました。

・紙コップでけん玉作り
・カプラ、積み木
・折り紙
の3つのコーナーに分かれて遊びました!

みんな興味のあるコーナーに行き、各々取り組みます♪
集中して一つのことに取り組みますが、出来上がりはお子さんそれぞれの個性溢れる作品になっていて面白かったです。
他のお子さんが作ったものを見て「僕も作りたい!」と言い、コーナーを順番に回りながら遊んでいるお子さんも…♪先に作っていたお子さんは、後から来たお子さんに「こうやって作るんだよ」と教えている姿がありました(^^)

コーナー遊びでは、一人一人がそれぞれの遊びに集中して取り組むことができるので、様々なコーナーを考えて提供していきたいと思います。

**********************

  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。

ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。

そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!

お気軽にご相談、お問い合わせください。

焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp

**********************

contact

ご利用についてのご質問など、お気軽にご相談ください