【サテライト型住居始めました】

2月 3rd, 2023

グループホームよりも一人暮らしに近い形態を取り、自分一人で出来る範囲は行い生活を送りたい、という想いを抱えている方のために『サテライト型住居』を2月1日から1ヶ所開始しました。

サテライト型住居は、一人暮らしに近い形態になります。
そして、スタッフが1日に最低1回は訪問し、日常生活上のサポートをします。

今日の訪問で、食品の保存の仕方、ゴミの分別の仕方をお伝えしました。
ゴミは、住む地域によって分別の仕方が変わり、意外と難しいことです。
タッパーやペットボトル、牛乳パックはスーパーへ、生ゴミは新聞紙に包んで捨てるなど、細かく分別が必要だったりします。

スタッフは、ほぼ皆私含めて主婦なので、生活の知恵やアイディアをお伝えしながら、ご本人の困っていることも聴きながらサポートしていきたいと思います(^^)

********************
ワンズのグループホーム(共同生活援助)では、仕事と生活の両立を楽しみながら、困ったこと、苦手なことは一緒に考え、その人らしさを大切に自立を目指す、お手伝いをさせていただきます。
********************
見学、いつでもお待ちしています♪

≪グループホームワンズ空き状況≫
◉踏入ホーム0室  ◉天神ホーム1室
お問合せ先
0268-71-6040

ワンズホームページ
https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネル

【継続は力なり】

2月 3rd, 2023

おはようございます。
ワンズ ブリッジです(^^)

最近体調がイマイチなAさん
それでも、頑張って出勤しています。

Aさんがブリッジメンバーに
なったばかりの頃は気持ちが不安定で、
早退したり、不安でイライラしたり、
周りの目を気にしたりすることもありました。

最近のAさんは、すごいです。
自分が体調が悪い、イライラしちゃう、
落ち込んじゃう自分を客観的に
見ることができていて、その理由を考えたり、
こうした方がいいよねとスタッフに
言葉にできるようになっています。

これは、ブリッジで頑張りたい、
ちょっと体調悪いけど、まずは行ってみよう、
頑張ってみようという毎日の積み重ねが
作り出したAさんの努力だと思います。

Aさんのこの力をさらに
エンパワメント(本人の持っている力を引き出す)
できるように、これからもサポートしていきます♪

*********************
障がい者の方の「働きたい!」を全力応援!

ワンズ ブリッジHyper-Bでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労、就労移行、就労継続支援A型へ
ステップアップすることを
 ≪全力で応援いたします(^0^)/≫

「4万円以上の工賃を目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!

お気軽にお問い合わせください♪

就労継続支援B型事業所
ワンズ ブリッジHyper-B
住所:上田市国分1‐3‐72
電話:0268-71-6040
Mail:bridge@wands-co.jp

ワンズホームページ https://www.wands-co.jp

ワンズチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************

【製作活動~ストローコロコロゲーム~】

2月 3rd, 2023

こんにちは、ジェイです♪

寒さが一段と増すこの時期、冬ならではの遊びや楽しみを思う存分味わいながら、今月も元気に過ごしたいと思います。

この頃ジェイでは、「ストローコロコロゲーム」を作りました。
ペットボトルの蓋を駒としてコースのスタートからゴールまで落とさずにクリアできるかで遊ぶ手作りゲームです。
廃材の箱や家にあるもの、すぐに手に入る材料でできます。

職員が見本として作ったものは割とわかりやすいシンプルなものでしたが、子どもたちの作ったものは、より複雑なコースができていたり素敵に飾りつけられていてどれも素晴らしかったです。

「先生~、手伝って!」
「ここにトンネルをつけたらいいね」

そんなやり取りをしながら楽しく作り進めることができました。

これからもジェイでは、子どもたちの心も身体も豊かになるような活動を提供していきます。

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************

【⠀豆まき⠀】

2月 3rd, 2023

こんにちは。アルファ&ステップです!
2月3日は節分です。

節分とは、「鬼を追い払って新年を迎える、
立春の前日の行事」だそうです。

鬼を追い払う行事は、
「おにやらい」(追儺)という宮廷の行事が発祥だそうです。

そして節分と言えば「豆まき」
みなさんの家では豆まきはしますか?

豆は奥の部屋からまいていくといいそう
です。
窓やドアの外に向かって「鬼は外」とまいていきます。まいたらすぐ窓・ドアを閉めて、鬼が戻らないようにし、室内に向かって「福は内」とまきます。
これを玄関まで繰り返します。

そして年齢の数だけ豆を食べる
といいそうです。
自分の年齢と同じだけ「年取り豆」を食べましょう。新年を迎えるため(または数え年で数えるため)、「年齢+1」とも言われます。

節分は邪気を払う為にも
大きな声で豆まきをしてみては
いかがでしょうか😊

私も良い福が舞い込んでくるように
気合いを入れて豆をまきたいと思いますᕦ(ò_óˇ)

一緒に集いしメンバーを募集中!
飛び込みの見学でも大歓迎!
ヒーリングを意識した空間です。
お気軽に出掛けてみませんか?
・・・・・・・・・・・・・
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
自分らしい生活スタイルを!
・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」から踏み出せる場を考え応援します。落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にいただく事でもOKです (^^)/ 
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。

長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐21
メール work.life@wands-co.jp
電話  0268-71-7034
WEB  https://www.wands-co.jp

ワンズチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA

【白湯の効果】

2月 2nd, 2023

おはようございます
ワンズブリッジです\(^o^)/

先日行った学習会で自己紹介を
したのですが好きな飲み物は白湯
話されていた方がいました。

みなさんは白湯を飲みますか?

調べると、白湯は体を温め動脈や
毛細血管を広げ、血液の流れを
よくする働きがあるそうです!

血流がよくなることで、体内の
老廃物が排出されやすくなり、
肌のターンオーバーが整い、
肌トラブルの解消にもつながります!

白湯の効果的な飲み方は、
1日に約600~800ml。
3~5回に分けて味わうように
ゆっくりと飲むようにするとよいそうです!

最近では、コンビニでも
白湯が売られているのを見かけます。

上記以外にも白湯には
様々な良い効果があるそうです。
気になった方は調べてみて下さいね!

*********************
障がい者の方の「働きたい!」を全力応援!

ワンズ ブリッジHyper-Bでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労、就労移行、就労継続支援A型へ
ステップアップすることを
 ≪全力で応援いたします(^0^)/≫

「4万円以上の工賃を目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!

お気軽にお問い合わせください♪

就労継続支援B型事業所
ワンズ ブリッジHyper-B
住所:上田市国分1‐3‐72
電話:0268-71-6040
Mail:bridge@wands-co.jp

ワンズホームページ https://www.wands-co.jp

ワンズチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************

【新たな発見👀】

2月 2nd, 2023

こんにちは、ジェイです♪

先日は「冬はどこだ!?」的なブログを掲載しましたが…ここ最近はお子さん達、スタッフ共々冬が満喫できています(笑)。
先週もゲレンデコンディションはバッチリでしたm(__)m

さてさて、本日ですが嬉しいことがありました‼
なんと…なんと…なーーーーんと…
利用していているお子さんから犯行声明が届いたのです‼
凄くないですか⁉
※冒頭はお子さんの名前が記載されているので消しました。読みにくくてゴメンなさいm(__)m本当はノー加工で読んでほしい…。

何か凄いって…作成してくれたお子さんは凄い‼
しかし…この提案をしれくたスタッフのアイディアも凄い‼

この犯行文には作成したお子さんの好きな物、得意がテンコ盛りなんです‼
まず、“作ること”が好き💛名探偵コ○ンが好きで犯行文の事を知っている💛車に詳しい💛刑事に憧れている💛などなど

このストレングス(ご本人の得意や強み)を生かしながら…
探す、貼る、文章を構成する、読むなどの療育的要素を組み込んだというもの✨
お子さん、スタッフの頑張りが目に浮かび、とてもHappyな気持ちになりました(^^♪素敵な犯行声明、ありがとうございます(‘ω’)ノ

最後に…
担当してくれたスタッフは「この作業を通じて○○ができていた」「※※と伝えてくれた」「△△の部分にもう少しアプローチできたら指先の器用さが高まるのではないか?」「次はこんな活動どうですか?」などと提案してくれました(#^^#)
時間を忘れてディスカッションができました♪

日々、学びと実践♪

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************

【冬うつ】

2月 2nd, 2023

こんにちは
ワンズネクストです。

冷え込みが厳しい日が続いたかと思うと
春も近いと感じる日があったりと
寒暖差の激しさに心身のしんどさを感じている方も多いのではないでしょうか
体調が気になる方で以下のようなことはありませんか??

・気分が落ちこむ
・やる気が出ない
・好きなことも楽しめない
・イライラする
・体がだるい
・倦怠感がある
・食欲向上
・寝過ぎてしまう
・体重増加
など

一つは何かしら当てはまることはあると思いますが
複数思い当たるときには、
冬季うつ症状かな?
とチェックしてみてください。
一般のうつ病と冬季うつでは食欲や眠りすぎるなどの違いもあります。

冬は、気分を高め、不安を減らし、集中力を上げる働きをしている
神経伝達物質のセロトニンの分泌量が少なくなります。
日照時間などが影響していると考えられています。

春に向かって徐々に日照時間が伸びていきますが
今できる予防や改善に向けた取り組み4点を参考にてみてください

1 朝の散歩でセロトニンを合成する
朝日(概ね10時前)を浴びながら散歩すること。

2 セロトニンを合成する食材を食べる
必須アミノ酸のトリプトファンが不足すると陽を浴びてもセロトニンが合成されないそうです。
トリプトファンを多く含む食材、
牛・豚・鶏の肉類や、カツオ・マグロなど魚類
ヨーグルト・チーズなどの乳製品、豆腐・納豆などの大豆製品

3 規則正しく生活する
一般的なうつ病でも同様です。
体内時計が乱れると心身の不調をきたしやすいので、
意識して規則正しい生活を心がけましょう

4 有酸素運動をする
一般的なうつ病でも同様です。
ウォーキングなど、無理のない範囲で有酸素運動を行いましょう

気持ちが不安定な原因が何かわからずに落ち込みがあったりするとき
「冬季うつ」なのかも?と感じたら
症状が軽いうちに自然回復できる手法を試みたり
不安が強く改善しないときには専門の医療機関に相談をしてみてください

心身を安定させ仕事を継続していけるよう
日々の変化だけではなく
季節に応じたプログラムを提供していきたいと思います。
 
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、 ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/ 
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆ワンズチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
*********************

【当たり前の幸せを…】

2月 1st, 2023

最近の出来事。

数日前からの寒波で、自宅のキッチン・トイレ・浴室の水道が凍結しました…

蛇口を捻ったら当たり前に出てきた水…

この当たり前がなくなってしまった事で、焦りました、大変でした…

色々な当たり前に、きちんと感謝しながら、日々過ごしたいなと思いました。

まだまだ寒い日が続くと思います。

メンバーのみなさんには来所される際も、
本当に気を付けていただきたいと思います。

そんなある日、施設外作業から帰る途中、

有名な某神社を通るのですが、

助手席に乗っていたメンバーさんがその神社に向かって突然手を合わし、祈り出したんです。

『何を祈ったの?』と聞いてみると、

「みんなの健康」と。

どんな時でも人を思いやれる、強い人だなと感動しました。

外は寒波ですが、心は温かい気持ちになりました。

こんな気持ちになれて自分は幸せです。

題名の続きは
…教えてくれてありがとう】
ですね。

一緒に集いしメンバーを募集中!
飛び込みの見学でも大歓迎!
ヒーリングを意識した空間です。
お気軽に出掛けてみませんか?
・・・・・・・・・・・・・
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
自分らしい生活スタイルを!
・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」から踏み出せる場を考え応援します。落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にいただく事でもOKです (^^)/ 
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。

長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐21
メール work.life@wands-co.jp
電話  0268-71-7034
WEB  https://www.wands-co.jp

ワンズチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA

【2月 如月】

2月 1st, 2023

 こんにちは、アルファ&ステップです。
ついこの間年が明け今年の目標を立てたと
思っていたらもう2月、一ヵ月が早いですね!

2月の別名として有名なのは
「如月(きさらぎ)」
これは中国の2月の異名「如月(にょげつ)」
が由来になったそうです。

「にょげつ」には
寒い冬が終わり、春に向かって動き始める
時期という意味があるそうです。

また日本の「きさらぎ」には
まだまだ寒い時期のため、
さらに衣を重ねて着るという意味から
「衣更着(きさらぎ)」
になった説が有力だそうです。
同じ漢字を使っていても
意味は違っていて興味深いですね!

まだまだ寒い日が続く毎日
防寒対策をしっかりとして
元気に過ごしたいですね。

そんな時におすすめなのがマフラーです
大きな動脈と副交感神経が通る首。
冷えると頭痛や肩こり、目の疲れにも
影響を及ぼすそうです。
首を温めることにより
血のめぐりがよくなり
全身が温まります。
今はマフラーだけでなく
スヌード、ネックウォーマー、ストール
など色々なものがあるそうです。
作業に合わせて上手に防寒しましょう。
今日も一緒にお仕事頑張りましょう!

一緒に集いしメンバーを募集中!
飛び込みの見学でも大歓迎!
ヒーリングを意識した空間です。
お気軽に出掛けてみませんか?
・・・・・・・・・・・・・
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
自分らしい生活スタイルを!
・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」から踏み出せる場を考え応援します。落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にいただく事でもOKです (^^)/ 
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。

長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐21
メール work.life@wands-co.jp
電話  0268-71-7034
WEB  https://www.wands-co.jp

ワンズチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA

contact

ご利用についてのご質問など、お気軽にご相談ください