5月 29th, 2023
おはよう御座います♪
ワンズブリッジです。
5月も最終週となりました。
例年より早く梅雨の兆しが
見え始め、台風の影響もあり
今週は雨模様。
体調を崩さないように
対策をしていきたいですね。
さて。
スタッフをはじめメンバーさんも車で
通勤されている方が大勢いらっしゃいます。
私は車のナンバーで
よく語呂合わせをしながら
運転しています。たくさんのナンバーが
あるので人気を調べてみました。
あくまで私調べです💦💦
1位 1 1番
2位 8 無限♾️
3位 3 縁起の良い数字
4位 8888 ゾロ目にする事で
更に運気を良くする
5位 1122 いい夫婦
1188 いいパパ
たしかによく見るナンバーですよね。
みなさんの車のナンバーありましたか!?
ぜひナンバー語呂合わせ
してみてください⭐️
意外におもしろいですよ(^_^)
本日もメンバーさんといろんな話を
しながら笑顔で過ごしたいと思います。
よろしくお願いします。
*********************
障がい者の方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズ ブリッジHyper-Bでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労、就労移行、就労継続支援A型へ
ステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「4万円以上の工賃を目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援B型事業所
ワンズ ブリッジHyper-B
住所:上田市国分1‐3‐72
電話:0268-71-6040
Mail:bridge@wands-co.jp
ワンズHP https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ブリッジ Hyper-B | No Comments »
5月 29th, 2023
おはようございます。
ワンズネクストです。
みなさんはラジオは聴きますか?
車の中や家事中など手も目も
離せないときにとてもちょうどいいんですよ◎
株式会社脳の学校の調べによると
ラジオを聴きつづけると脳が
成長することが実証されています。
音声のみで情報発信が行われるため
聴くことに注意が高まり、
また入ってきた言葉をイメージに
変換する力が強化される、
ということに繋がるんだそうです。
そして大事なことは聴き続けること。
聴き始める年齢は早いほど効果は
高まりますが聴き始める年齢によらず、
継続的な脳の成長が期待できるそうです。
どのようなことにおいても『継続は力なり』
という言葉が共通しますね。
ちなみに、わたしはラジオアプリに課金して全国のローカルラジオまで聞けるようにしています。
みなさんもお気に入りの
ラジオ番組を見つけて楽しみながら
脳の働きを高めてみませんか?
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、 ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
*********************
Categories: ワンズ ネクスト | No Comments »
5月 27th, 2023
こんにちは
ワンズアルファアンドステップです
田んぼに水が入り
きれいに整列した苗が
風に揺れている光景を見かけます
アルステメンバーさんの中にも数名
「今週は田植え手伝わなきゃいけない」
「今年は手伝わなくてもよさそう(^^)」
などという声が聞かれます
小学生のときの授業での田植えしか
経験がない私…
みなさん尊敬です☆彡
アルステメンバーさんのなかには
土曜日の余暇企画を
とても楽しみにされている方がいます
(次の土曜日は誰の?どんな企画?)と
週頭からソワソワ…ソワソワ…
この料理に挑戦したい!
こんな場所に行きたい!と
企画をご提案してくださる方もいます
ただ口にするだけではありません‼
企画書☺(レシピやリスト)も
くださるかたもいます
スタッフが考えるだけでは
マンネリ化してしまうこともありますし
そうして
自分で提案してくださった方を含め
メンバーさんの
積極的な企画参加につながります
来月のいつかの土曜日の
調理企画のメニューは
“よもぎだんご”と“長崎チャ…”
(´艸`)
まだ内緒にしておきます^^
ちなみに
よもぎだんごというのは
農場作業中に
よもぎがたくさん生えていて
「小学校のときによもぎだんご
作ったよねー」
というところから☺
みなさん楽しみにしていてくださいね!
・・・・・・・・・・・・・
一緒に集いしメンバーを募集中!
飛び込みの見学でも大歓迎!
ヒーリングを意識した空間です。
お気軽に出掛けてみませんか?
・・・・・・・・・・・・・
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
自分らしい生活スタイルを!
・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」から踏み出せる場を考え応援します。落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にいただく事でもOKです (^^)/
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。
長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐21
メール work.life@wands-co.jp
電話 0268-71-7034
WEB https://www.wands-co.jp
Categories: ワンズ アルファ&ステップ | No Comments »
5月 27th, 2023
こんにちは、ジェイです♪
緑がまぶしい今日この頃、まるで初夏のような陽気の日もありますね。額に汗を光らせて遊ぶ子どもの姿が見られます。
発達に特性がある子の特徴として、ステレオタイプ的に物を分けたり、同じ物やおもちゃでくり返し遊んだり、反復する行動を好むことが挙げられます。
また、他児と交流して想像遊び(ごっこ遊び)をすることが苦手な子もいます。
ジェイの子どもたちが好む遊びの中に「ブロック遊び」がありますが、中には作り方などを見ないで想像して作り上げていける子もいていつも驚かされています。
この日も水の中にいる生き物を作り進めている子がいて、
「かに🦀」と「いか🦑」
特徴をちゃんと捉えて上手に作っていきました。
子どもたちの目は、キラキラしてとても楽しそう✨
日々関わっていると、子どもたちの、豊かで深い想像力を感じます。
これからもジェイでは、子どもたちの興味関心を掻き立てるような活動を考えていきます。
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | No Comments »
5月 26th, 2023
こんにちは
ワンズアルファ&ステップです
アルステスタッフとして、
メンバーの皆さんと毎日楽しく過ごす傍ら
2年程前から通信制の大学に在学している自分
今学期、“睡眠と健康”という課題を選択したのですが、睡眠の大切さが分かる記載があったので、紹介します。
(パソコンのキーボードを模したタッピング課題を訓練し、その12時間後と、さらにその12時間後にテストを行った。
午前10時に訓練した後、12時間後の午後10時にテストしても成績はあまり向上しなかったが、翌朝の午前10時に再テストをすると成績が著しく向上した。
また、午後10時に訓練し、翌朝の午前10時にテストした場合でも成績が著しく向上したが、その12時間後の午後10時に再テストをした場合では、ほとんど向上は認められなかった。)
睡眠を挟んでいますね。
“上手く寝れない…”
とお悩みの方いるかと思います。
●睡眠時間は人それぞれ、日中の眠気で困らなければ十分
●刺激物を避け、眠る前には自分なりのリラックス法
●眠くなってから床に就く、就床時刻にこだわりすぎない
※眠ろうとする意気込みが頭を冴えさせ、寝付きを悪くする※
●同じ時刻に毎日起床
※早寝早起きではなく、早起きが早寝に通じる※
●光の利用でよい睡眠
※目が覚めたら日光を取り入れ、体内時計をスイッチオン※
●規則正しい3度の食事、規則的な運動習慣
●昼寝をするなら15時前の20〜30分
※夕方以降の昼寝は夜の睡眠に悪影響※
●眠りが浅い時は、むしろ積極的に遅寝・早起きに
※寝床で長く過ごしすぎると熟睡感が減る※
などがあるみたいです!!!
“早寝早起きではなく、早起きが早寝に通じる”
本当にそうかもしれませんね。
みなさんのしている安眠法などがあったら、事業所でぜひ教えて下さいね。
・・・・・・・・・・・・・
一緒に集いしメンバーを募集中!
飛び込みの見学でも大歓迎!
ヒーリングを意識した空間です。
お気軽に出掛けてみませんか?
・・・・・・・・・・・・・
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
自分らしい生活スタイルを!
・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」から踏み出せる場を考え応援します。落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にいただく事でもOKです (^^)/
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。
長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐21
メール work.life@wands-co.jp
電話 0268-71-7034
WEB https://www.wands-co.jp
Categories: ワンズ アルファ&ステップ | No Comments »
5月 26th, 2023
こんにちは
ワンズアルファ&ステップです。
今日はメンバーKさんに
アルステについて聞いてみました。
それではさっそく!!↓↓↓
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
僕のあるステでの楽しみは土曜企画と
浅間電工です!
理由は土曜企画はいろんな食べ物作ったり
工作したり、出かけたりするのでめちゃくちゃ楽しいです!
この前はたこ焼きパーティーを
やりました🐙🔥◓✧*
担当の職員さんとやるのが
めちゃくちゃ楽しいです。
浅間電工は最初は難しかったけど
今はできるようになりました。
オイル塗るのが大変だけど
めちゃくちゃ楽しい(≧∇≦)です。
これからも頑張りたいと思いました☺️
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
アルステでは土曜日
お仕事+お楽しみ!の日。
お昼がいつもと違うものだったり
お出かけしたり、物作りしたり
余暇の時間も大切にしてますꕤ︎︎·͜· ︎︎
Kさん毎日出勤して作業も企画もバッチリ✌️笑
楽しみながらお仕事していきましょう!
・・・・・・・・・・・・・
一緒に集いしメンバーを募集中!
飛び込みの見学でも大歓迎!
ヒーリングを意識した空間です。
お気軽に出掛けてみませんか?
・・・・・・・・・・・・・
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
自分らしい生活スタイルを!
・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」から踏み出せる場を考え応援します。落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にいただく事でもOKです (^^)/
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。
長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐21
メール work.life@wands-co.jp
電話 0268-71-7034
WEB https://www.wands-co.jp
Categories: ワンズ アルファ&ステップ | No Comments »
5月 26th, 2023
こんにちは♫ジェイです!
最近、ジェイのスタッフ間でグミが流行っています笑♫
元気いっぱい遊び、お子さんを送り出してから帰路に着く頃は夕食時( ´Д`)y━・~~
ちょっと小腹が空く時間です⭐︎
お腹がグーーーっと鳴るのを抑えて記録を入力…。そんな時にグミを一つ❤️
あぁ…なんという美味しさ(๑╹ω╹๑ )
今日も新しい味を求めてコンビニへ♫
改めてコンビニのグミコーナーを見ると…めちゃくちゃ種類がある!!!!
ちょっとグミが気になって少し調べてしまいました🎶
・グミはここ数年、売り上げが伸びている
・グミはSNS映えする
・ガムは噛み終えた後に吐き出す必要があり、コロナ禍は売り上げが伸びていない。その代わりにグミの売り上げが伸びている
…などなど。
勉強になりましたm(_ _)m
またコンビニも店舗によって品揃えが違ったり、微妙にレイアウトが違っていることにも気がつきました✨
少し目線を変えると見えてくる風景も変わる♫
いやー、グミから勉強させていただきました♪(´ε` )
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | No Comments »
5月 26th, 2023
おはようございます
ワンズネクストです。
皆さんは好きな言葉はありますか?
企業面接などで面接官から聞かれることもあります。
ことわざ、四字熟語、著名人の言葉でもジャンルはなんでもかまいません。
私は本や研修会、会議など聞いた話で心に残る言葉に出会った際にはメモに残すようにしています。
その人の使う言葉は、その人の内面も含め表現する大切ものだと思うからです。
私の好きな言葉は「不撓不屈」「七転び八起き」
著名人ではウォルトディズニーの言葉に気持ちを明るくさせてもらったこともあります。
面接練習の講座で好きな言葉はなんですか?
という問いに対し
「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」と回答された方がいます。
仕事をするために重要なスキル「聞く」
何を聞いたらいいのか
聞いていいものなのか
聞くタイミングはどうしたら良いのか?
障害などの特性によりコミュニケーションを押し測るのは難しいこともあります。
聞けないまま仕事でミスをしてしまう・・
そのまま仕事に居づらさを感じてしまう
わからないことをそのままにしないこと
「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」
という思いを持って聞くことを大切にしたいそうです。
ご自分の障害特性を踏まえ
分からないことはどんどん聞いて学びに変えていきたいと前向きな言葉に置き換えること
素敵な言葉に聞こえました。
日々の学びから自分にとって「大切な言葉」見つけて実践していきましょう!
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、 ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
*********************
Categories: ワンズ ネクスト | No Comments »
5月 26th, 2023
おはようございます。
ワンズ ブリッジです(^^)
さて。
誰しも得意・不得意ッて
ありますよね。
自分は、あれが苦手だ。
でも、あの人はあれが得意だ。
自分はダメだなぁと
思ってしまいがちですが。
あの人だって苦手な事はあるもの。
そして、自分が得意かもしれない。
みんなで、補い合いながら
笑顔で今日も、
過ごしていけたらいいなぁと
思います。
金曜日です(^^)
明日はお休みの人もいますよね!
頑張りましょう♪
本日もワンズに笑顔が
溢れますように(^^)
*********************
障がい者の方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズ ブリッジHyper-Bでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労、就労移行、就労継続支援A型へ
ステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「4万円以上の工賃を目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援B型事業所
ワンズ ブリッジHyper-B
住所:上田市国分1‐3‐72
電話:0268-71-6040
Mail:bridge@wands-co.jp
ワンズHP https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ブリッジ Hyper-B | No Comments »