【読み聞かせに来ていただきました📚】

3月 28th, 2025

こんにちは、ジェイです♪

この日は、稲穂おはなしの会の方に来てもらいました😊
大型絵本・紙芝居・パネルシアター・手遊び・体操をしました!

今回初めての試みでしたが・・・
子どもたちは始まる前から座る場所を確認し自ら座り、待つことが出来ていました👏
お話が始まると、話している方を向き、質問に答えたり、子どもたちも一緒に参加しながら楽しむことが出来ました🌟
30分間という少し長めの時間でしたが、集中して話を聞けて子どもたちの集中力はすごいと思いました!

途中絵本を見て・・・

「黄色い食べものなんだ?」と聞かれると手をあげて✋
「れもん!」「ばなな!」「オムライス!」
何と答えは『オムレツ』でした🥚

「緑のバスの運転手は誰だったでしょう?」
「わに!」
何と答えは『サボテン』でした🌵
と正解にはなりませんでしたが、考えて答えることが出来ました👏

体操では絵本を聞きながら
ジャンプをしたり、腕を動かしたり、体を曲げたり
一緒になり、動いて楽しんで聞くことができました🌟

今後もぜひ、来ていただけたらと思います。
楽しい時間をありがとうございました🙌

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J1(ジェイ1)
住所:東御市鞍掛68-15
電話:0268-71-5660
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
instagram https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************

【やりがいを感じますね】

3月 27th, 2025

おはようございます
ワンズブリッジです‼️

今日は気温が上がると
予報されていますね。
体調を崩さないよう
しっかり自己管理していきましょう。

さて。
ブリッジでは、キャラクターカードの
仕分けや袋詰め等の作業を
受注する事があります。

今回はカードについている保護用紙を
剥がしました🎵

これを剥がすのが好きなメンバーさんは
養生テープに、沢山剥がした
保護用紙を見せてくださいました😊

沢山剥がして、やりがいを感じた
メンバーさんは笑顔で
写真に写っています(*^-^)🎵

やりがいを感じられる、
達成感を味わえる、
そんな気持ちになると
よし、明日も頑張ろう!と
前向きな気持ちになれますよね。

本日も1日よろしくお願いします😊

*********************
障がい者の方の「働きたい!」を全力応援!

ワンズ ブリッジHyper-Bでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労、就労移行、就労継続支援A型へ
ステップアップすることを
 ≪全力で応援いたします(^0^)/≫

「4万円以上の工賃を目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!

お気軽にお問い合わせください♪

就労継続支援B型事業所
ワンズ ブリッジHyper-B
住所:上田市国分1‐3‐72
電話:0268-71-6040
Mail:bridge@wands-co.jp
ワンズHP▼▼ https://www.wands-co.jp
インスタ▼▼ https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************

【交通ルール】

3月 27th, 2025

こんにちは!ワンズネクストです!!

先日のアクティブで
上田市役所前の道路に
自転車専用レーンがあるのを発見しました。
このあたりでは珍しく
自転車ユーザー使用率の高さを感じました。
上田市ではシェアサイクルもあります。
観光にも
普段使いにも
環境面への配慮にも
いい取り組みです。

その一方で
自転車に関する法律も近年変更がありました。

ヘルメット着用の努力義務
ながらスマホの禁止
飲酒運転の罰則強化

などです。

自転車にも交通ルールがあります。
免許を取るために勉強する自動車とは違い
安易に乗れて便利ではありますが
交通ルールがあって
それを守ることで皆さんの安全が保たれます。

社会や生活が変わると
それに合わせて
安全を守るための法令も改定されます。

新年度を迎える今、
新しい交通手段を使う方も
多くなってくると思います。
社会全体で交通ルールを確認していきたいですね。

また、ワンズのInstagramはじめました!
フォローいただけたらうれしいです。

***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/ 
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆インスタ https://www.instagram.com/wands_nagano/
*********************

【ストレッチ】

3月 27th, 2025

こんにちは
ワンズ ネクストです

多くの職場では1日の始まりには
朝礼の時間があるかと思います

朝礼の目的や効果は
職場で起こった出来事や報告事項
その日の予定を伝え
職場の活性化を図る時間でもあります

ネクストの朝礼では
予定や共有事項の確認以外に

身だしなみチェックの時間や
自分にとってのタイムリーな話題や
前日当日の活動内容の発信など
曜日毎で決まった内容を
朝礼で行っています

木曜日は「ストレッチ」
本日はラジオ体操をしました

ラジオ体操といえば
小学生の夏休み…みたいなイメージで
最後にラジオ体操をしたのは
いつだろう??と
そんな方もいましたが

音楽がなれば自然と体は動くもの
体で覚えたことは
忘れないものですね!!

とはいえ多くの企業で
朝はラジオ体操を導入されているところも
結構あるようです

気恥ずかしさがあったり
体を動かすことが億劫に感じることも
あるかもしれませんが

怪我の防止・自律神経を整えるなど
身体には良い効果ばかり⭐︎

ストレッチやラジオ体操にも
殻を破ってポジティブに
取り組んでいきたいですね!

***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/ 
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆インスタ https://www.instagram.com/wands_nagano/
*********************

【水曜日です】

3月 26th, 2025

おはよう御座います♪
ワンズブリッジです

暖かい日が続き、春の訪れを
感じる事が多くなってきましたね😊

施設外で作業させていただいている
果樹園でも新しい芽が出てきたり、
ふきのとうがあちらこちらに咲いています☘️
年間通して、果樹の作業を
携わらせて頂いていますが
冬の間、枝を守る為に
藁をまいていたのを外し、
まわりに敷いていきます。

これからはブドウ🍇の木の
皮剥ぎがあったり。いろいろな作業が
入ってきます。

今年も美味しい果物が出来るように
頑張りたいです💪

週の真ん中水曜日
本日もよろしくお願いします🫡

*********************
障がい者の方の「働きたい!」を全力応援!

ワンズ ブリッジHyper-Bでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労、就労移行、就労継続支援A型へ
ステップアップすることを
 ≪全力で応援いたします(^0^)/≫

「4万円以上の工賃を目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!

お気軽にお問い合わせください♪

就労継続支援B型事業所
ワンズ ブリッジHyper-B
住所:上田市国分1‐3‐72
電話:0268-71-6040
Mail:bridge@wands-co.jp
ワンズHP▼▼ https://www.wands-co.jp
インスタ▼▼ https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************

【アルステにも春が】

3月 25th, 2025

こんにちは
ワンズアルファ&ステップです

春分の日を過ぎ
ここ数日は暖かい日が続き過ごしやすいですね😊
今年は3月に入ってから雪が降ることが多かったですが
これでやっと春に近づいて来た感じがします🌸
アルステの庭のチューリップも
このところの暖かさで大きくなっています🌷

春は別れと出会いの季節…
異動があったり、新規のご利用者様がいたり…
それぞれの場所で新たな気持ちで新しい出会いを楽しみに過ごして行きたいと思います☺️

・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」から踏み出せる場を考え応援します。落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にいただく事でもOKです (^^)/ 
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。
長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐21
メール work.life@wands-co.jp
電話  0268-71-7034
WEB  https://www.wands-co.jp

【1つ1つ】

3月 25th, 2025

おはようございます。
ワンズ ブリッジです(^-^)

日ごとに春の陽気を感じるようになり
桜の便りも聞こえて来るように
なりました。

さて。
ブリッジでは、スタッフ間の
コミュニケーションを
大切にしています。

些細な事も共有する

なかなか、頭でわかっていても
ついつい後回しにして忘れてしまう…
そんな事もあったりしますが
伝え合う事を意識して
日々取り組んでいます。

ある日の一コマ。
製品の検品に勤しむスタッフ2人。

真剣に1つ1つ検品をおこないますが
そんな中にも、穏やかな空気が
流れていました。

大変も楽しいも難しいも、
どんな場面も皆で共有して
いきたいなと感じました!

暖かな雰囲気のブリッジに
ぜひ来てみませんか?

お待ちしてますね😌

*********************
障がい者の方の「働きたい!」を全力応援!

ワンズ ブリッジHyper-Bでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労、就労移行、就労継続支援A型へ
ステップアップすることを
 ≪全力で応援いたします(^0^)/≫

「4万円以上の工賃を目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!

お気軽にお問い合わせください♪

就労継続支援B型事業所
ワンズ ブリッジHyper-B
住所:上田市国分1‐3‐72
電話:0268-71-6040
Mail:bridge@wands-co.jp
ワンズHP▼▼ https://www.wands-co.jp
インスタ▼▼ https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************

【自己啓発】

3月 25th, 2025

こんにちは
ワンズ ネクストです

桜の季節ですね
始まりの季節でもあるでしょうか?
新年度への決意を
新たにしていきたいところですね

自己啓発とは何かを
改めてAIで調べてみました

◇自分の意思で能力やスキルを向上させ
 心の成長を目指す活動

読書や自己分析や資格取得など
方法はいろいろあります
成功者の考え方を学んでみるのも良いですね

個別課題の時間を上手に使えている
あるメンバーさんがいます

〝アンガーマネジメント〟や
〝発達障害の仕事術〟など
ネクストにある本の中から

これまで自分の課題に関する本を選び
自分なりにまとめる作業をされています

選ぶ本の選択も
自分がどのような成長を
達成していきたいのか
目標を明確にするための
本が選ばれていると思います

対人コミュニケーションやミス
衝動的な行動など
生活面や仕事面でさまざまな困りごとを
抱えてきたと思いますが…

読書以外でも
他のいろんなツールから
さらに自己理解を深めていきたと
お話しされているメンバーさん

これまでこんな風に
自分と向き合うことなんて
一度もなかったそうです

今ネクストにいるこの時を
大事に過ごしていただき
大きな好転の機会になるよう
サポートしていけたらと思います

***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/ 
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆インスタ https://www.instagram.com/wands_nagano/
*********************

【春の訪れ】

3月 25th, 2025

こんにちは。
ワンズネクストです。

昨日アクティブ講座で
上田城方面へウォーキングに出かけました。
曇りでしたが寒すぎず暑すぎず
ちょうど良い陽気でした。
歩いていると花(写真)が咲きはじめていました。
『こぶし』という花だそうです。
つぼみも多くまだまだ楽しめそうです。
春が近づいていると感じたアクティブでした。

春といえば、最近メンバーさんと話題になる
“花粉症”の季節でもありますね。
対策として
帰宅時は服をはらってから家に入ったり すぐにお風呂に入ったりなど花粉を家になるべく持ち込まないこと。
さらに春先は寒暖差もあり体調を崩しやすい時期でもありますね。
脱ぎ着でき調整しやすい服装や
天気予報で気温を事前に確認し
服装を考えることも大切ですね。

このような対策をして
この春を思いきり楽しみましょう。

ワンズネクストでは講座やグループワーク
実習などを通して、就職へのサポートを
行っております。
見学、体験いつでもお待ちしておきます。

また、ワンズのInstagramはじめました!
フォローいただけたらうれしいです。

***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/ 
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆インスタ https://www.instagram.com/wands_nagano/
*********************

contact

ご利用についてのご質問など、お気軽にご相談ください