【年末年始のお知らせ】

12月 12th, 2023

こんにちは、ジェイです♪

年末年始のお休みのお知らせです

年末年始は下記の日程で休業させていただきます。

2023年12月30日(土)
  ~ 2024年1月3日(水)

1月4日(木)より開所となります。

お休み中のお問い合わせは、1月4日(木)以降の対応になります。

ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
**********************

【ペーパータワー】

12月 12th, 2023

こんにちは。
ワンズネクストです。

先日、チームワークを目的として、今年第2回目のペーパータワーを行いました。5分の話し合いの時間と5分の組み立て時間を設け、2回戦行います。

話し合いの時から他の人の意見を聞く、発信することについて積極的に行なえていて、
組み立ての時間になると時間内に手持ち無沙汰になる人はおらず、指示を出したり、紙を折ったり、組み立てたりとしっかり最後までチームの一員として参加できていました。
1回戦目は全てのチームが計測までしっかり立っており、接戦となりました。
結果は2回戦目で149cmのタワーを建てたチームが優勝!

最後の振り返りでは第一回の時と同様労いの言葉を書いていただきました。前回は労いの言葉をかけている人は半分程度でしたが今回はどう変わったかなと思っていると、ほぼ全員の方がかけており、成長を感じた瞬間になりました◎

ワンズネクストではさまざまなプログラムを用意しております。
見学・体験いつでもお待ちしております。

***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、 ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/ 
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
*********************

【折り紙で】

12月 11th, 2023

こんにちは、ジェイです♪

ジェイで折り紙を折りました。
折り紙のコマを部屋の中に落ちておくと、それに気づいた子がいました。
「一緒に作る?」と声をかけると、笑顔で頷いて「作る!」と言いました。

コマの作り方をみてたり、スタッフが折ったのを真似してみたり何回も聞いて丁寧に折ってくれました。コマを作り終わると、「できた!」と言い、笑顔で見せてくれました。
作るのが難しい子も、作り方を聞いたり、何回も折りなおしたりしていました。何回も挑戦をして最後まで作れました。

作り終わると、作った子同士でどっちが長く回り続けるのかを競い合ってしました。
その後も作ったコマが気に入ったようで、ずっと持ち歩いていました。

これからも子どもたちの興味・関心に気づいて支援をしていきたいと思いました。

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
**********************

【月曜日です!】

12月 11th, 2023

おはよう御座います♪
ワンズブリッジです

昼間は暖かくとても過ごしやすいですが
朝晩の気温に服装に悩まされます。

施設外作業でも出発はお昼ですが
事業所に戻ってくるのは18時近くに
なるので暗く冷え込んでいます。

いつもの作業で時間に余裕が出た時、
ケース掃除をやらせて頂いています。
真っ黒からピカピカになった時は
とても達成感を感じます。
黙々と作業してくださるメンバーさん。
根気強さが求められますが
毎回感心しています。

今日もひとつでも多くケースが
ピカピカ
になるように頑張ります

*********************
障がい者の方の「働きたい!」を全力応援!

ワンズ ブリッジHyper-Bでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労、就労移行、就労継続支援A型へ
ステップアップすることを
 ≪全力で応援いたします(^0^)/≫

「4万円以上の工賃を目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!

お気軽にお問い合わせください♪

就労継続支援B型事業所
ワンズ ブリッジHyper-B
住所:上田市国分1‐3‐72
電話:0268-71-6040
Mail:bridge@wands-co.jp
ワンズHP https://www.wands-co.jp
**********************

【目標設定】

12月 11th, 2023

こんにちは
ワンズアルファ&ステップです

ある日、メンバーさんとお話をしていて
「車の免許をとりたいから〇〇万円
貯めるんだ!」とおっしゃっていました。

目標を設定すること、とても大事ですね!

このように自分で目標設定することで
様々なメリットがあります。

●モチベーションを維持することができる。
●目標に到達したときに達成感を得られる。
●思考が前向きになる。

しかし、自分で目標設定を
したとしても前に進んでいる感覚
がなければモチベーションは低下し
目標を達成できていないことが
ストレスになってしまいます。

なので目標は小さく設定して
できたことを増やしていきましょう!

メンバーさんの目標達成のために
私も全力でサポート頑張ります

・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」から踏み出せる場を考え応援します。落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にいただく事でもOKです (^^)/ 
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。

長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐21
メール work.life@wands-co.jp
電話  0268-71-7034
WEB  https://www.wands-co.jp

【伝える力】

12月 9th, 2023

こんにちは♪ジェイです。

コミュニケーションを築くなかで、相手に自分の意思を伝えることは大切なことです。
日常生活の中で、「あれ、食べたい」「あれ、見た?」といった断片的な伝え方をしても家族など身近な人であれば、ある程度意味を汲み取ってもらえることが多いですよね。
しかし、友達や先生に同じような伝え方をしても、相手の理解を得られない可能性が高いのではないでしょうか。
伝える力が乏しい場合、自分の意思がうまく伝わらないことにイライラし、それが暴力・暴言に変わったりすることもあります。
伝える力があれば、言葉で伝え、落ち着いて対処できることができるようになります。
ジェイでは
・子どもの感情を言葉にする
…○○して悲しかったね。
○○されて嫌な気持ちだったね。などと子どもの気持ちを汲み取ってみたりします。そうすることで、子どもはその感情がどんなものなのかを理解し、言葉として伝えられるようになってきます。
・「そのとき、どう思ったの?」と聞く
…「自分がどう思っているか」を意識させる習慣を作ることが大切です。
初めは簡単な答えしか返ってこなくても、段々と「○○したかった」「○○だから○○だった」と表現ができるようになってきます。

伝える力を養うことができるようになれば、友達との付き合いが上手くいくようになり、人とのコミュニケーションを取りやすくなります。
伝える力を伸ばせるよう声掛けしていきたいと思います。

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
**********************

【勉強の機会をいただきました】

12月 8th, 2023

こんにちは♪ジェイです^_^

「朝、決まった時間に起きれず登校が安定しない。学校は好きなのですが…」

という相談をいただきました

詳しく話を聞かせていただくと…
・学校は好き
・学校に行けば楽しんでいる
・友達関係は良好
・自宅から学校までは距離があるため、決まった時間に起きなければ間に合わない
・「間に合わないかな!?」と思うと諦めて二度寝してしまう
・学校を休むと動画を見続けてしまう
などでした。

さぁ、困った。

私達に何ができるだろう??
「なるほど。お母さんも気を揉まれているんですね。朝はお母さんもお忙しいからイライラしちゃいますよね」
と声を掛けたものの…今の自分には適切なアドバイスができる手札がありません…。

とりあえず面談後に知り合いに連絡を入れ、助言を求めたり、ネットで調べてみたり…。

ダメだ。
今の自分では試していただけそうなアイデアが思いつかない!!!

ひとまず…もう少し、アセスメントを頑張ってみようと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
お母さんやご本人と話をすることでヒントがもらえるかも⁉︎

貴重な学びの機会をいただきました。ありがとうございます。
精一杯、学ばせていただきますm(_ _)m

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
**********************

【大雪】

12月 8th, 2023

おはようございます

ワンズブリッジです

昨日12/7より二十四節気の
「大雪」となりました。
冬が本番となり、寒さや降雪が
厳しくなる時期に相応しい言葉ですね。

かつては、正月の松飾りに用いる、
松を初めとした榊などをこの時期に
採りに行く文化があったようです。

新年を迎える前の移行準備を進めながら
1年を振り返る時期となりました。

ブリッジも寒さに負けず、
今年も走り切って行けるように
全力でサポートして参ります!

ワンズブリッジでした

*********************
障がい者の方の「働きたい!」を全力応援!

ワンズ ブリッジHyper-Bでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労、就労移行、就労継続支援A型へ
ステップアップすることを
 ≪全力で応援いたします(^0^)/≫

「4万円以上の工賃を目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!

お気軽にお問い合わせください♪

就労継続支援B型事業所
ワンズ ブリッジHyper-B
住所:上田市国分1‐3‐72
電話:0268-71-6040
Mail:bridge@wands-co.jp
ワンズHP https://www.wands-co.jp
**********************

【製作活動:ミサンガ】

12月 7th, 2023

こんにちは、ジェイです♪

工作の時間に「ミサンガ」を作りました

二本の糸を使って編んでいきます!

どのお子さんも興味津々

完成形はイラストで示していましたが、実物の方がイメージが持てたのかなとも

少し細かい作業で「どうやってやるんだっけ」「むずかしい…」と苦戦しているようでした。

しかし諦めず繰り返し職員と一緒に手順を確認しながら進めたり、糸の下に簡単に手順を書いた紙をセットすることで少しづつ一人で進めることが出来ました

集中力がいるため途中で疲れてしまった時はトランポリンで発散して再度続きに挑戦!と工夫しながら頑張りました。

完成したら手首に付けてもらい嬉しそうに眺めていました

楽しみながら、集中力や姿勢の保持、手先の運動ができました

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。  
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
**********************

contact

ご利用についてのご質問など、お気軽にご相談ください