6月 28th, 2024
こんにちは、ジェイです♪
先日、ワンズ近くの田中商店街で開かれた
『まちなかフリーマーケット&マルシェ』 に行ってきました。
今年で6回目だそうで、フリーマーケットやキッチンカー、音楽のパフォーマンスなどをやっていました。田中小学校による出展ブースもありました。
みんなそれぞれお小遣いを持ってきておやつを買いにでかけました。フリーマーケットやお店屋さんを見たあと、子ども達からの意見でキッチンカーに行きました。
12の店舗が出ていて
「クレープもいいけど暑いからスムージーにしようかな」
「俺ジュースにする!」
などとそれぞれ迷いながらも好きなものを購入していました。
ワンズの子どもたちの一番人気はなんと・・・
哺乳瓶のドリンクでした!
哺乳瓶を光らせながら飲んでいました
が、みんな気に入ったようで、飲み終わった後にも自分のジュースを移し替えて飲んでいました。
「うまっ!」 「また来たいね」 「楽しかったね」 などの声も聞こえてきました。
また来年もみんなで行けるといいね、とお話ししました
たくさんのお店があり悩んでしまう子もいますが、こちらが待つ姿勢でいることで自分の食べたいものが選べる子もいます。焦らずに買えるような時間配分で活動を考えることも大切にしています。
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | 【マルシェに行ってきました】 はコメントを受け付けていません
6月 27th, 2024
こんにちは
ワンズブリッジです
先日から新しい作業が始まりました
紙袋を製品化するまでの途中の
工程になります。
紙袋の方向や、のり付けの場所が
決まっており作業開始前に
メンバーさんと確認を行ってから
スタートします。
のりの量も一定で、定位置に
付けていくので結構難しいです
メンバー、スタッフ共に
試行錯誤しながらの日々。
1つ1つ丁寧に。
お仕事が出来る事に
感謝しながら、本日も
ブリッジは様々な作業を
行っています。
本日も暑くなるので水分補給しながら
作業よろしくお願いします
*********************
障がい者の方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズ ブリッジHyper-Bでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労、就労移行、就労継続支援A型へ
ステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「4万円以上の工賃を目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援B型事業所
ワンズ ブリッジHyper-B
住所:上田市国分1‐3‐72
電話:0268-71-6040
Mail:bridge@wands-co.jp
ワンズHP https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ブリッジ Hyper-B | 【新しい作業】 はコメントを受け付けていません
6月 27th, 2024
こんにちは
ワンズ アルファ&ステップです。
アルファ&ステップでは年代が幅広く、性別や個性も違う方々が利用され様々な作業に取り組まれています。
休憩の合間に
『趣味はありますか?』
『好きな歌手は誰かいますか?』などと会話すると、思いもよらない応えに驚き、こちらの反応にメンバーさんも笑顔。
少しでも話をしてみると、今まで知らなかった相手のことがわかる時がありますよね。
メンバーさんの内に秘めた無限の可能性を感じられる様です。
それぞれが自分の特性を強みにしていけるように支援させていただけたらと思います。
今日はどんな一日になるのでしょうか
昨日より今日、ほんの少しの一歩を共に進んでいきましょう。
📸撮影中に…
ピースで写り込んでくれたメンバーHさん
そんなHさんも休憩時間の会話を盛り上げてくださるメンバーさんのおひとりです^^
本日も宜しくお願いいたします。
Categories: ワンズ アルファ&ステップ | 【話してみてわかる事】 はコメントを受け付けていません
6月 27th, 2024
こんにちは、ジェイです♪
パズルを完成させるには、たくさんの力が必要です
ということは、、、
パズルにはたくさんの力をつける要素があるのです!
・指先の器用さ
・集中力
・観察力
・想像力
・記憶力
立体的なパズルだと、空間認知力を養う効果が期待できます。
観察力や想像力ともつながってくるのですが、何度も繰り返し、同じパズルをやっていくうちに、「このピースはここだった気がする」「これはここだったかな」と記憶するようになります。大切なのは、何度も繰り返すことです。記憶力を伸ばすために反復です
記憶をしまう能力だけでなく、記憶を取り出す能力も育てていきましょう
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | 【パズル】 はコメントを受け付けていません
6月 26th, 2024
本日は水曜日。
ワンズブリッジです!
施設外での新しい作業が始まり、
2週間が経ちました。
製品ケースの洗浄作業です。
プラスチック容器の油は思ってた以上に
手強い
形は細かいものから大きなものまで
あるのですが、どれも軽くは落ちて
くれません
洗剤も使用しながら、歯ブラシ
やスポンジを使い分けながら、
メンバーさん達も試行錯誤
工程は
熱湯につけて洗う→落ちない汚れに
は洗剤→お水で濯ぎ見つけた汚れを
落とす→布で拭きあげます。
簡単そうに見えますが、
実際は手強い上に集中力が
とても必要な作業だと、一緒に
作業をしながら改めて感じました。
メンバーさん、頑張っております
見本で見せて頂いた綺麗さを
目指して、同じ作業の繰り返しの中でも
「上手に出来た」
「見て下さい」
「綺麗になりました」
「どうですか!」の声に、スタッフも
サポートしながら共に
励んでいけたらと思います
お掃除好きの方、
一緒に作業してみませんか(^^)
ブリッジでは、色々な作業を
しております!少しでも興味のある方
お待ちしております。
ワンズブリッジでした
*********************
障がい者の方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズ ブリッジHyper-Bでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労、就労移行、就労継続支援A型へ
ステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「4万円以上の工賃を目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援B型事業所
ワンズ ブリッジHyper-B
住所:上田市国分1‐3‐72
電話:0268-71-6040
Mail:bridge@wands-co.jp
ワンズHP https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ブリッジ Hyper-B | 【中々手強いです】 はコメントを受け付けていません
6月 26th, 2024
こんにちは
ワンズアルファ&ステップです。
施設外作業にて。
お世話になっている、とある会社さんでは、安全ベストを着て作業に入るのですが、
・入口で安全ベストをみんなに配る
重たい物を持とうとしているメンバーさんを見付けると、スタッフよりも早く気付き、
・駆け寄り手伝う
そんな行動達の、
『ありがとう』、「どういたしまして」から始まるコミュニケーション。
それがきっかけで、
所内や移動の車内で会話ができるようになっている光景を見ると、とても嬉しく思います。
メンバーさんの、仕事へ向かう車中のオフの顔から、安全ベストを着てオンになる顔、作業が終わり安全ベストを脱いだ時のオフの顔、仕事に対しての思いが伝わり、毎日本当に感心しています。
“汗が垂れてきて目が染みる”と言いながら、暑い中でも本当に頑張っています。
最近本当に暑いので、水分補給をきちんとし、体調管理もしっかりしていきましょう!!!
・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」から踏み出せる場を考え応援します。落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にいただく事でもOKです (^^)/
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。
長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐21
メール work.life@wands-co.jp
電話 0268-71-7034
WEB https://www.wands-co.jp
Categories: ワンズ アルファ&ステップ | 【コミュニケーションのきっかけ】 はコメントを受け付けていません
6月 26th, 2024
こんにちは。ジェイです♪
先日プールスティックを使って、体を動かして遊びました!
プールスティックとは・・・水に浮く柔らかい細長い棒のことです。皆さんもプールなどで見たことがあるかもしれません。100円ショップにありますよ😊
本来は水泳の練習に使われるものですが、その使い勝手の良さからさまざまな工作や遊び、リハビリのツールとして活用されています💪
今回はプールスティックをジャンプして飛び越えたり…
動いてくる棒をよく見てタイミングよくジャンプできました✨
スタッフと「座って💡剣道ごっこ」をしたり…
面をうつ動作、うける動作を交互に行い、うける時にはプールスティックを上手に使えていました。
プールスティックのふにゃふにゃと柔らかい感触や、スティックを振る際の体に受ける反動、体全体を動かしながら楽しむことができました!
今後も、感覚や運動にアプローチした活動を模索しながら、提供していきたいと思います🫡
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | 【プールスティックで遊ぼう!!】 はコメントを受け付けていません
6月 26th, 2024
こんにちは。ワンズネクストです。
いよいよ梅雨入りになり、ジメジメとした季節になってきましたね。気分もなかなか晴れないですが、皆さん元気に過ごしましょう!
先週の土曜日に土曜企画イベントでクラフトあじさいを作りました。
あじさいは梅雨の時期の代名詞的なお花ですね。あじさいは日本原産の植物です。
色も咲き方も様々あり、多種多様な品種があるのが特徴です。花言葉にも様々あり、青は「辛抱強い」
白は「寛容」
ピンクは「元気な女性」
などといった花言葉があるそうです。
そんなあじさいをみんなで作ってみました!
お花紙を細かく切って、花びらを作っていきます。
その花びらを発泡スチロールで出来た球体に貼っていきます。
クラフトで作ったあじさいは
とても可愛く、
作った皆さんの素敵な個性を感じられるものになりました。
梅雨の気分も晴れないときですが、
こんな可愛いクラフトあじさいを飾ってみると、
なんだか明るい気分になりました!
このように
ワンズネクストでは 、スキルアップ講座や グループワークを行い、実習を通して 就職へのサポートを行っております。 見学、体験いつでもお待ちしております。
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
*********************
Categories: ワンズ ネクスト | 【クラフトあじさい】 はコメントを受け付けていません
6月 25th, 2024
こんにちはジェイです♪
ジェイでは、始まりの会や帰りの会、活動を説明する時間などに“座って話を聞く時間”を作っています!
座って話を聞くこと場所をわかりやすくするためジョイントマットを置いて【待つ場所を明確化】しています。
お子さん達もわかりやすいようで以前より自発的に座ることが増えてきた印象です
その中でも、座ることはできるけど姿勢が崩れてしまったり、頻繁に立ち上がってしまうお子さんもいます。
これは、動きを感じ取る働きをする感覚や筋肉や関節の動きを感じ取る働きをする感覚を脳がうまく取り入れることができないために、刺激をもっと取り込んで脳の活動をよくしようとして動くためこういった行動が見られると考えられます。
注意しても中々コントロールが難しいため、ジェイではその場にいられたり座っている状態であれば姿勢は大目に見たり、あえて体を動かす状況を作り動く時間を確保したりしています。
姿勢を保つ力をつけたり、バランスを育てる活動をたくさん提供していきたいと思います!
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | 【座っていることが難しい…?】 はコメントを受け付けていません