ストレスコントロールの一つ

11月 2nd, 2017

みなさん、今日も一日お疲れさまでした!

上田の空には飛行機雲が2つ。

写真では見えにくいですが、奥に交差してもう1本飛行機雲が出ていました。

月もキレイに浮かんで帰り道を照らしてくれています。
秋の澄んだ空や、こんな夕焼けの空を見上げるふとした時間で癒されるのですが

「今日も一日頑張ったね」

とふと思う時間でもあります。

自分を誉めたり認める時間が大切、と
社会人を何十年も経験してから知りました。

これもストレスコントロールの一つかもしれません。

みなさんも一日お疲れさまでした(*ˊᗜˋ*)

**********************
ワンズは「あなたのやる気」を責任持って本気で考え、応援します!!
お電話でも、メールでもWEBでもどうぞお気軽に!
就職活動前の相談も受付けております(*’▽’*)

ワンズはあなたの『チカラ』になります

障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6

メール contact@wands-co,jp
電話 0268(71)6505
WEB https://www.wands-co.jp

突撃!となりのランチごはん

11月 2nd, 2017

突撃!となりのランチごはん✩

今週の選択メニューは

✤デミグラスのハンバーグ
✤チンジャオロース
✤酢豚
✤白身魚のマスタードソース
✤特別弁当(季節ごとに変わります)

みなさん人気集中してました!
人気メニューは・・・・・・??

ジャンっ、
『 酢 豚 』 です!!!

酢豚はワンズで大人気のお弁当です。

他にもたくさんの種類のお弁当があるので
毎朝メンバーのみなさん悩まれてます(笑)

そしてやっぱり冷めたご飯より
あったかいご飯がいいですよね。

ワンズでは毎日ホカホカのお弁当を
無料で提供しています

午後の講座は
SSTとビジネスマナーでした。みなさん眠気と戦うことも無く、身体と脳を使ってトレーニングされてました。

************************
ワンズは「あなたのやる気」を責任持って本気で考え、応援します!!
お電話でも、メールでもWEBでもどうぞお気軽に!
就職活動前の相談も受付けております(*’▽’*)

ワンズはあなたの『チカラ』になります

障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6

メール contact@wands-co,jp
電話 0268(71)6505
WEB https://www.wands-co.jp

エクセルの試験に向けて

11月 1st, 2017

みなさん、お疲れ様です。
スタッフのnです。

彼はエクセルの試験に向けて、自主的に居残りをして学習されています。

この頑張りは、きっと報われるはずです。

でも、焦らず根を詰めてくたびれないように、大好きなラーメン🍜もご褒美として時々挟みながら、頑張って欲しいなぁ・・・と

母のような気持ちで応援しています。

**********************
ワンズは「あなたのやる気」を責任持って本気で考え、応援します!!
お電話でも、メールでもWEBでもどうぞお気軽に!
就職活動前の相談も受付けております(*’▽’*)

ワンズはあなたの『チカラ』になります

障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6

メール contact@wands-co,jp
電話 0268(71)6505
WEB https://www.wands-co.jp

英会話のひとコマ

11月 1st, 2017

おはようございます!
先週の英会話のひとコマ。
皆さん、中学時代からよく知っている『have』
この使い方を学びました!

『have』って便利な単語なんですねー

いろんな意味に変身して、相手に伝わるなんて素敵ですね。

言葉が伝わりにくいと感じる方が多い中、英語だとあいまいさが日本語よりもない気がして「いいなぁ」なんて少し思ったりすることがあります。

ワンズの英会話は会話目的ではなく、コミュニケーションツールとしての活用で楽しい時間をリース先生に提供頂いてます!
日常からちょっと離れた雰囲気も感じることができます。
#have
I have a dream!

**********************
ワンズは「あなたのやる気」を責任持って本気で考え、応援します!!
お電話でも、メールでもWEBでもどうぞお気軽に!
就職活動前の相談も受付けております(*’▽’*)

ワンズはあなたの『チカラ』になります

障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6

メール contact@wands-co,jp
電話 0268(71)6505
WEB https://www.wands-co.jp

この絵は何だろう??

10月 31st, 2017

絵は、苦手というメンバーが、出勤直後ホワイトボードに何やらカキカキ・・・

突然の事に「???」
あまりの芸術的作品に皆が頭を悩ませました。
いったい何だと思いますか?

今日は、ハロウィン!カボチャ🎃の絵でした。

あまり表現が得意では無い方ですが、こんなユーモアとアピールがあります。
ふとした表現とお茶目な部分を見れた時間でした。

彼は愛されキャラです。

職場でもそんなキャラとして認めて貰える気がします。
得意と苦手部分が明確。
こちらの指示や伝え方がはっきりしないと、彼が行動しにくい。これにはスタッフが反省することしばしば。
情報が正しく伝わるとその通りに行動、実践できる方です(◍•ᴗ•◍)

野球大好き、鉄道や相撲、アニメ、地理、天気などなど知識豊富。
苦手なこともありますが、他者への気遣いもあり成長を感じます。

指示したことをその通りにこなせる
仕事するためには一番大事なチカラです

**********************
ワンズは「あなたのやる気」を責任持って本気で考え、応援します!!
お電話でも、メールでもWEBでもどうぞお気軽に!
就職活動前の相談も受付けております(*’▽’*)

ワンズはあなたの『チカラ』になります

障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6

メール contact@wands-co,jp
電話 0268(71)6505
WEB https://www.wands-co.jp

上田市立丸子図書館さん

10月 31st, 2017

『就労移行支援サービス』という企業で働く為の訓練サービスを世間一般にも知って貰えるために。

働ける障がいある方を企業に知っていただくための活動をしています。

上田市立丸子図書館さん


5年目との事ですが、とても清掃や設備管理が行き届いており、誰しもが使い易い環境になっていました。
仕事帰りに寄りたい空間。スタッフも利用させていただいています♡

パンフ設置は快く許可頂きました

障がいや疾患、診断ある人がチカラをつけて
社会人として
堂々と働けるためのお手伝いをする【ワンズ】を知ってもらえるように。

様々なところ、ご理解頂いた所にパンフレットを置かせていただいてます。

パンフレット置いてもいいよ、と仰って下さる企業、施設、スペース活用があれば是非ご連絡下さいませ!

**********************
ワンズは「あなたのやる気」を責任持って本気で考え、応援します!!
お電話でも、メールでもWEBでもどうぞお気軽に!
就職活動前の相談も受付けております(*’▽’*)

ワンズはあなたの『チカラ』になります

障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6

メール contact@wands-co,jp
電話 0268(71)6505
WEB https://www.wands-co.jp

JSTってなに?!

10月 30th, 2017

JSTってなに?!

SSTはよく聞かれるワードになってきましたね。
ソーシャルスキルストレーニング(社会対人技能訓練)

先日、講座でも行いました。
JSTのJはJobのJです

Job Skills Training
【職場対人技能トレーニング】

職場で一般的に想定される
①『対人コミュニケーション』の課題をあげ場面設定
②グループワークで、メンバーが主体
③ロールプレイや、意見交換を行いながら
④職場で必 要となる対人コミュニケーションのスキルを学びます

職場で困ったこと、トラブルの種?となってしまった過去の事とか失敗談。
誰にでもたくさんあるでしょう。

過去にさかのぼる事は出来ませんが、過去から学ぶことは山ほどあります。
イメージし経験を活かせるので、身につきやすくなります。

何年か前、東京でSSTを学び、翌年からJSTの研修を受けてきました。
当時は医療の方がほとんど。
翌年から障がい者支援事業所の方が増え、あっという間に障害者支援関係者の顔ぶれに。

昨年は学校の先生の参加の多さにびっくりしましたが、ニーズの高さとその成果が現れている証拠です。

「苦手」を克服するのではなく、対応できる方法に「挑戦すること」
Give it a try!

**********************
ワンズは「あなたのやる気」を責任持って本気で考え、応援します!!
お電話でも、メールでもWEBでもどうぞお気軽に!
就職活動前の相談も受付けております(*’▽’*)

ワンズがあなたの『チカラ』になります。
メール contact@wands-co,jp
電話 0268(71)6505
WEB https://www.wands-co.jp

wands cafe 入力フォーム編

10月 27th, 2017

wands cafe 入力フォーム編

先日行われた ワンズカフェ。
転記作業の役割もご紹介します!!

ワンズカフェ実習では注文票に記載された各項目をエクセル転記する作業があります。

メンバーに作って頂きました!
(画像を参照くださいm(__)m)

エクセルでマクロを組んで…こんな感じです。
マクロ未体験者から見れば何の作業なのかサッパリでしょうね(汗;

作成して頂いた入力フォームに各項目を入力すると、自動でエクセル管理表へ転記される仕組みです。

ワンズに通うメンバーの中には
マクロ言語(VBA)を簡単に操る方、HPをサササッと制作してしまう方が何人かいらっしゃいます。

この能力…社会で発揮しなきゃもったいないっ!!!
と思いませんか?

長けた能力(武器)をアピールするスキル + ワンズで内面的部分のトレーニングをして就職を目指す方もいらっしゃいます。

**********************

ワンズは「あなたのやる気」を責任持って本気で考え、応援します!!
お電話でも、メールでもWEBでもどうぞお気軽に!
就職活動前の相談も受付けております(*’▽’*)

ワンズがあなたの『チカラ』になります。
メール contact@wands-co,jp
電話 0268(71)6505
WEB https://www.wands-co.jp

the 面接!!

10月 27th, 2017

the 面接!!

と言っても実習のお願い。
朝から行ってきました。
彼の強みを活かせると思い、これまで経験のない職域へのチャレンジ。

企業は「これまでの経験」や「どんな事が活かせるか」に質問が集中しました。
この時期は人財募集はされておらず、もちろん障害者雇用も達成している大手企業でした。

趣味や強みをどうアピールするか?
実践を積み重ねる必要があります。

実習させて頂けるか否か、しばらく待ってみます。

**********************
ワンズは「あなたのやる気」を責任持って本気で考え、応援します!!
お電話でも、メールでもWEBでもどうぞお気軽に!
就職活動前の相談も受付けております(*’▽’*)

ワンズがあなたの『チカラ』になります。
メール contact@wands-co,jp
電話 0268(71)6505
WEB https://www.wands-co.jp

contact

ご利用についてのご質問など、お気軽にご相談ください