【今日の昼休憩 ~時間の使い方~】

2月 5th, 2018

【今日の昼休憩
~時間の使い方~】

最近ワンズの体験を重ね、今後に慣れるために来ていただいてる方がいらっしゃいます。

地図も好きで、他にも趣味もある方でお昼休みの今、好きなことやこれまでのコレクションを話して下さってます。

誰でも自分の趣味のことや好きなことならば話しやすいですよね?

聞いてくれるかな?
これ話して大丈夫かな?
なんて心配あるかもしれませんが、ワンズでは皆さんの趣味の話なども聞かせて欲しくて、声を掛けることが多くあります。

逆に今は一人にしてほしい、ひとりの時間を大切にしたい。
と思う方も多くいらっしゃるので、ニーズ(希望)を伺ったうえで、慣れるまでは過ごしやすい時間になる様に声を掛けることもあります。
中には二階のソファなどで読書したり、スマホで時間を潰してる方もいらっしゃいますよ。

それぞれの空間や時間の使い方は今後大切になってきます。

就職したら、意外に困る「昼休憩」

各々の過ごし方や色々な時間の使い方をワンズにいる間にチャレンジしてもらいたいと思います。

お昼は静かに食べていらっしゃる皆さん。
12時半ごろからは、希望者でボードゲームなどみんなでワイワイ♪♪

ワンズの昼休憩(時間の使い方)の様子でした!

***********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp
************************

☆冬の祭典 ☆放送されます!!

2月 3rd, 2018

«今日、2月3日(土)放送日でーす»

*☼*―――――*☼*―――――

☆冬の祭典 ☆

テレビ信州4chで、南海キャンディーズ山ちゃん、いとうあさこのMCで5時間放送中~!

そして、テレビ信州隣のホクト文化ホールで多くの芸人さんが長野県内に大勢来てくれているようでびっくり💦
豆まきもあるようです

ご予定のない方は、ぜひ長野市ホクト文化ホール駐車場、または松本イオンモールの特設会場まで行ってみてください…♪*゚

この上田にあるワンズに稲村亜美ちゃんが来てくれ、ワンズのパソコンプログラムの一部を体験してくれます

テレビ信州のイケメンアナの厚芝さんもJST(ジョブスキルストレーニングの電話のかけ方)も少し体験してくれました。
放送されるかな?

ワンズの楽しさが伝わってくれるといいなぁー!
さぁ、いつ流れるか?
実は私も知りません笑

乞うご期待!!!

障がいある方達にこんな事が学べる場所がある、サービスがある事広まって欲しいです( `・ㅂ・)و

***********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp
************************

【平成30年2月2日 東信ジャーナル】

2月 2nd, 2018

【平成30年2月2日 東信ジャーナル】

先日、取材を受けた記事が掲載されました!

もし取っている方いらっしゃったら見開きをご覧下さいませ!

スマホででしたらピンチアップ出来るかな?
パソコンでも読むことは出来ると思います。

どんな記事にして下さるのかなー?
なんてドキドキしてましたが、私達ワンズの思いをうまくまとめて頂きました。

私たちワンズの今の願いは
この「就労支援」という「働くための準備するトレーニング」がある事を多くの「一般の方」達にも知っていただきたいと思ってます。

企業に、働いてる方々にも「就労移行支援」を知っていただきたいと思ってます。
もちろん障がいある方、病気を患っている方へも。

沢山の企業、一般の方々に「働きたい!と思う障がいある方がいること」

このサービスを知らない「一般の方」に知っていただくためにもワンズは頑張っていきます!!!

***********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp
************************

またまた雪ですね・・・。

2月 2nd, 2018

【お気をつけてお越しください】

雪です!
上田はまだチラチラ雪が舞う感じです。
ワンズの前の雪かきはスタッフが行ってます。

写真3枚目が、駐車場の様子になります。
普段は砂利なので、アスファルトみたいにキレイな除雪は出来ませんが朝かいてくれていました。

ワンズの駐車場は目の前なので、こんな雪の日も雨の日も傘なしでササッとワンズに入れちゃいますのでご安心を🎵

上田駅からワンズまでは様々なルートがありますが、海野町商店街を抜けてくる方、裏道、路地裏など抜けてくる方…
通勤も楽しんで来ていただけるといいなぁ…と思います。

上田には色々な施設、歴史を辿れる建物、面白い建築物、個性あるお店、歩くにはとても楽しい町です。
徒歩10分程度でワンズに到着します。
女性の背の低い方で15分位。

街並みを見ながら来ていただくともう少し掛かるかもしれませんが、15分ほど歩くことも大切です。

慣れていないと、体力的にぐったり…とはあると思います。
でもそれで諦めないでくださいね。
はじめは「通う」「通勤」の練習からのスタートでいいんです

やってみると、少しずつ体力はついてきます。

新しいことに挑戦するのはとても勇気がいることです。
でも「やってみようかな」「やってみたいな」と思ったタイミングもワンズは大切にしたいんです。

誰かに言われたから、勧められたから…
ではなく
「自分が」という「働きたい!」があれば全力で応援します。

今日の上田の道路、歩道など路面は雪だらけになってましたが、何事もなく、遅刻もなく出勤されました。
(すばらしい!)

小さな準備を重ねると、人はデキルことが増えていきますね。

✱ワンズの駐車場は建物の反対側(入口の真向いです)
近隣のお店等には駐車なさらないようお願いします。

***********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp
************************

『塩カル』の出番

2月 1st, 2018

【塩カル?!】

昨年の2月、ワンズを開所したての頃、自治会長さんから頂いた『塩カル』(^^)/

昨年は出番がありませんでした!

 がしかし・・・

先日はようやく上田にも冬らしい雪が降りました…

という訳で、やっと『塩カル』の出番のときがやってきました!

ワンズの前の歩道は、視覚障害のある方が通るのを時々、見かけます。

朝早く出勤したスタッフが汗だくになり、雪かきをしましたが点字ブロックの部分の雪かきが上手くできず、これは危ない!!

ということで・・・

メンバーさんと一緒に塩カルを撒きました☆彡

その後、点字ブロックの様子を見に行くと、しっかりと溶けていました♪

自治会長さんとメンバーさんに感謝しつつ、地域で支え合うことの大切さをしみじみと感じました☆彡

今夜も雪が降っています・・・

みなさん、ご帰宅の際はお気をつけて(^^)/
***********************

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!!
お電話でもメールでもWEBでもどうぞお気軽に!

ワンズはあなたの『チカラ』になります
障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268(71)6505
WEB https://www.wands-co.jp

【あなたのランキングは?】

2月 1st, 2018

【あなたのランキングは?】

本日の講座は「ランキング」!
お題について自分のランキングとその理由を発表。
これは*人前で話す力*人の話を聞く力、
*自分の意見をまとめる力 を養うのが目的の講座です。

今回のお題はメンバーさんの多数決で

無くなればいいなと思う税金ベスト3!
好きなアニメ!ベスト3!!に決まりました。

税金だとやはり消費税をなくしたいという方が多かったですね(^^;
アニメの方はなんと誰一人として被りませんでした(笑)

★講座を受けたメンバーさんのコメント★☆★☆★☆★☆★☆
いろいろな価値観があるのでみんなそれぞれのランキングと理由を聞くことができて共感できた。アニメは知らないものもあったけれどみんな説明がうまくて内容とどうしておもしろいのかわかった。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

みなさん回数を重ねるごとに人前で話したり、
自分の意見を伝えることが上達しています( ´艸`)
ぜひ試しに1度参加してみてください♪

***********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp
************************

良い動画がありました。

1月 31st, 2018

良い動画がありました。

誰もが個性をアピールしながら働ける場所があったら、なんだかその会社が強く大きくなる気がします。

この地域も長野県もいつか、誰もが働ける地域になったらいいな。
そんな思いでワンズも頑張って参ります!

***********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp
************************

https://www.facebook.com/60SecondDocs/videos/1896274727352016/

【何て言ってるの?】

1月 30th, 2018

【何て言ってるの?】

絵カード(状態、表情、状況把握)を見て、セリフを考えます。
ワンズにいらっしゃる方の多くが、情景をイメージしたり、適切な状況把握することが少し苦手で、場にそぐわない一言を言ってしまう事も少なくありません。

これを「訓練」とすると構えてしまいがちに。

でも「遊び」とするとどうでしょうか??

漫画の(吹き出し)が空白になっていて
自分が「当てはまる」「こんな事言いそう」と思う
言葉を他の皆に伝え

ほかの人達は、どのカードの(吹き出し)を言っているのかイメージし、当てるカードゲームです。

相手にどうしたら伝わるのか?
相手が何を伝えようとしているのか?

さぁ想像力Maxでチャレンジ!!!!
苦手なことには楽しみながら取り組める講座も用意していきます

***********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp
************************

【ワンズの冷蔵庫が冷凍庫になる】

1月 29th, 2018

【ワンズの冷蔵庫が冷凍庫になる】

ワンズでは、メンバーに自由に飲んでいただける飲み物が麦茶やフレーバーティー含む紅茶、コーヒーがあります。

しかし!!
冷蔵庫の調子が良くないのか、最近前日に作った麦茶が凍ってしまうという出来事が続いてます…

( ・᷄ ︵・᷅ )ショボーン

今朝はこれまでの凍り方の最上級💦
ティーパックから色が出る前に凍ったと思われる状況。
どなたか冷凍庫へスイッチ回してない???
そう思えるくらいの急速冷凍(笑)

メンバーの優しい思いやりで日向とストーブ前に置いてあげました🎵

…溶ける前に、麦茶が終了~

麦茶人気は夏から継続中。水分摂取も大切です!
どうか明日は凍っていませんように…笑

***********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp
************************

contact

ご利用についてのご質問など、お気軽にご相談ください