【お掃除抽選】

2月 5th, 2019

【お掃除抽選】

こちらがスタッフお手製の抽選表🖥


「自動抽選ボタン」を押すと
入力された名前がランダムに
表示されますو( ˙꒳˙ )٩


https://www.facebook.com/Wands.workassist/videos/606337216475176/

同じところに偏らず
様々なお掃除が体験できるように。

台拭きになるか、、、っ
それともトイレ掃除になるか、、、っ

ドキドキワクワクしながからの
お掃除分担です👏👏👏笑( ̄∇ ̄)

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp

**********************

【お掃除タイム】

2月 5th, 2019

【お掃除タイム】

4コマ目終了後はお掃除の時間です。

役割分担をして各それぞれ・・・
決まった場所を行います。

お掃除も訓練の1つ。
初めての分担場所にあたったら、、
スタッフに声をかけて確認できるか。

決まった作業をこなせるか。

実は作業アセスメントだったりします笑

役割分担はスタッフお手製の
抽選表でランダムで決まりますよ~っ!

さぁ、今日のお掃除場所はどこかな?笑

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp

**********************

【配慮について Part2】

2月 4th, 2019

【配慮について Part2】

今日の4コマ目は「配慮について」

現在の障害者雇用事情を
様々な統計を元に

その<背景> を探りました

障害別の統計を参考に
なんで定着しにくいのか?

障がいや疾患の、オープンとクローズ

企業から見た「希望」「事情」

見た目にわかる、障害と
見た目では分からない障害

新聞やニュースで、統計がチラッと
出ますが
みなさん「へぇー」って流してしまったり

障害者雇用率未達成のニュース
断片的に「けしからん」とか

単純に「求人これから増えるかな?」なんて

みんな深く掘り下げずに
感じて流れていく情報が多いと思います。

ワンズでは50分掛け
みなさんに頭を使ったりしながら
ほかのメンバーの意見を聴き実情を知っていただきました。

これから「働く」ことを想定し

自分の可能性を広げてゆく。

配慮を多く掲げ
会社にニーズを求めるばかりで
「出来ません!」
「無理です!」

そんなコトバで
自分の可能性をせばめてしまう事になりかねない
そんな現状をリアルに知ってもらう為に…

みなさんで考えて貰いました。

メンバーに伝わったでしょうか。
メンバーはどう理解したでしょうか。

ココ「配慮をお願いしたい事」の
すり合わせや
自分はどう工夫したら
企業に寄り添うことが出来るのか?

ワンズで実践して行きましょう。
考えて行きましょう。
スタッフと相談しましょう!

焦らず、急がず、背伸びせず。

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも
お気軽にお問い合わせください(๑ ˙˘˙)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp
**********************

【あさイチのワンズ周辺めぐり】

2月 4th, 2019

【あさイチのワンズ周辺めぐり】
~歴史探索~
~まち探検~

ウォーキング兼ねて、ワンズ周りのお店・・・
リノベーションされてるお店の多さったら

そしてワンズの周りには珍しい
カワイイ建物、おうちがあちこちにあるんです

ワンズが職場だとしたら…
周りにどんなお店や施設があるのか

勤めて落ち着いた頃でも
こんなふうに「あるいて」

探索して自分の視点で「隠れ家」や
「癒しの場」を見つけてもいいんじゃないかなと思ってます。
勤めてから会社以外の場所があると
心の拠り所になることがあります( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

地元では「いつもの光景」でも
となり町から通ってるメンバーからすると
「ナニコレー?!」と
なることが多いのです🎶

色々なことをメンバー同士
話しながら、ちょっと早歩き!

気になる雑貨屋さんを教えあったり
この店なーに?!
なんて
外に出ると、自然に会話がはずみます。

月曜の「行くのやだなぁ」
という感情を振り払って出勤したみんな。

こんなキモチの良い太陽の下
いい気分でスタート出来そうです!!!

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも
お気軽にお問い合わせください(๑ ˙˘˙)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp

【雇いたい企業の話を聴ける日】

2月 2nd, 2019

【雇いたい企業の話を聴ける日】

昨日は外部講師
特別講義を開催いたしました()/

「竹幸商店」の代表取締役
竹内社長による講座♪

「竹幸商店」さんは
小諸市を中心に居酒屋や
人気ラーメン店「無我夢中」など
展開する会社さんです。

無我夢中はワンズ代表も超お気に入り♪

みなさんも是非一度、
ラーメンを味わって下さい()/

本日はお客様からは
あまり見えない「裏方の仕事」について
ご説明含め講義を受けました。

サービス業、接客をする事に対し、
避けているメンバーが多いのですが…
お話を聞くと驚くメンバー

「自分でも出来るんじゃないかな?」
と考えなおしたメンバー多数♪

講義の前半は
竹内代表によるお仕事の説明など行い
後半はディスカッション&質問タイム!

そして、メンバーから
こんな質問がありました。

「仕事をする上で準備する事
大切な事は何でしょうか?」

竹内代表はこう答えました。

「何も用意しないで飛び込んできて欲しい」

「今いるスタッフが手厚くフォローをするので何の問題もない!」

「自分のペースをまずは大事にして欲しい、慣れればペースもあがるでしょう」

ほとんどのメンバーは
真剣に聴き入り目が輝いていました♪

竹内代表の熱き語り口。。。
どこか安心を感じるお言葉の数々。。。

本当にありがとう御座いましたm(__)m

ワンズでは企業には障がいある人を
リアルに知ったいただくため
この様な時間を提供すると共に

ワンズメンバーには
「企業のホンネ」を知り
「互いの溝」を埋めて欲しい

このねらいがあります

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも
お気軽にお問い合わせください(๑ ˙˘˙)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp
**********************

【卒研合格おめでとう?】

1月 31st, 2019

【卒研合格おめでとう🎉

はい、タイトル通りのご報告です(笑)

先日、メンバーの一人が・・・
無事に教習所にて卒業検定に合格いたしました!!

🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗

「教習所に通い、車の免許を取得したい」

そんな思いを持つ反面…

教習所の人とうまくできるだろうか
ワンズと両立できるだろうか
勉強はできるだろうか

など不安も多くありましたが
その不安を一つ一つ消していくように。

ワンズとしては教習所のスケジュールを一緒に立てたり、教習所の方と連絡をとり配慮についてお話させていただりとサポートさせてもらいました。

ここ数カ月はずっと集中して勉強している姿が
みられたTさん。

第一段階が終わり、
第二段階の路上教習。

ワンズに来ては
「緊張する~っ(´;ω;`)」なんて
呟いていましたが…っ

この度無事に卒業検定に合格

いやぁ、よかったよかった

出勤日ではなかったのですが
丁寧に報告の電話をくださいました。

ひと安心ですね(笑)

あと残すは篠ノ井での試験のみ!!
免許取得までもう少しです。

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp

**********************

【自分の持つスキルの裁量を知る】

1月 31st, 2019

【自分の持つスキルの裁量を知る】

事務系ならば
パソコン作業で入力、チラシ作成、エクセル帳票作成
文章の転記など

作業系であればピッキング、分類作業、軽量作業、丁寧さを求められる作業

など今の自分のチカラを
把握するための時間です。

一度もチャレンジしたことない作業
これらに取り組むことも
自身の「適正」を知ることにつながります。

また、以前チャレンジしたけど
しばらく行っていない作業に
リトライしよう!とする方

この様な再チャレンジの姿勢は
働くうえでとても大事なところ

初めて挑戦してみた方の
新しいイイトコロその姿勢を
知ることが出来ました!

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも
お気軽にお問い合わせください(๑ ˙˘˙)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp
**********************

【わかりやすく】

1月 30th, 2019

【わかりやすく】

パソコン超初心者5名メンバー

特別講座開催中!!!

仕事とは関係なく
「簡単な操作ができる」まで
2コマ使ってチャレンジしています。

Excelって…
「うわ!すごい!」
と計算苦手なメンバー!

便利機能を色々試したり、
基本的な「選択」から「範囲指定」
「Delete」「計算式」色々やってます

何できるようになった?
「計算式も勉強になったけど、順番があるからまだ自信ないです」

「でも楽しい」

仕事でなくとも、
自分の生活を有意義にするため

わかりやすく言うと
「ラク」をするために使う方法で
パソコンを活用する方法を知る事もいいんじゃないかな、と。

「生活するため、
苦手を苦手じゃなくするための道具」

として提案してみました

仕事や就職のためだけじゃない
「できる」を増やしていきたいと思ってます!

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも
お気軽にお問い合わせください(๑ ˙˘˙)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp
**********************

【個別支援計画】 

1月 30th, 2019

【個別支援計画】

さて、今日も含め1月の残り2日となってきました。

月末といえばそうです。・・・
恒例の個別面談の時間です。

本日も数名2月の支援計画を
一緒に作らせていただきました。

先月立てた目標から今月の自分を
振り返ります。

・自分が決めた日数を出勤すること

・ワンズの生活に慣れること

・作業アセスメントを通し自分の得意不得意を見つける

・PCのスキルを上げる

・身だしなみにきをつかう

・コミュニケーションの向上をはかる

―などなど。

今日一緒に振り返ったメンバーさん

立てた目標を順調にクリアし
次のステップを計画しました♪

他人と比べることはありません。

自分のペースで自分の伸びしろを
みていくことが大切です。

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp

**********************

contact

ご利用についてのご質問など、お気軽にご相談ください