【第3弾welcome研修生】

2月 19th, 2019

【第3弾welcome研修生】

ワンズメンバーは
来客者となる見学者、研修生に
寛大になって参りました。

他者の視点が入ることは
事業所の空気が通りやすくなること

様々な視点が入ることにより
ワンズにとってもメリットがあるのですが

メンバーにとってのメリットは
「第三者にみられてる事への意識」
「普段関わることのない方」
「その都度のあいさつ」
「はじめましてのコミュニケーション」
第一印象から、素を出せるまで…

色々な場面を想定した「コミュニケーション」が繰り広げられています。

自分から積極的に関われる方は少ないのですが、とても自然な関わりになってます。

在籍期間が長いメンバーの成長も
本日確認出来ました。
さて、新しい人とのつながりも又始まりました。

皆さんにとってはいつもの事
研修生にとっては緊張がつづく日かもですね。

お互いに新しい発見がありますように!

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも
お気軽にお問い合わせください(๑ ˙˘˙)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp
**********************

【春めいてきましたね】

2月 18th, 2019

【春めいてきましたね】

月曜日
一週間で一番最初の講座は外でウォーキング!🌞
すっきりとした気持ちでスタートです。

体力づくりと気分転換を兼ねて
上田城までウォーキング。

体力において課題の方も多く
最近は参加する人も増えてきました(笑)

まだひんやりと冷たい風でしたが
空は青く晴れていい天気

ふと庭を見ると

あらあらっ!!!

梅の花が咲いているじゃないですか!

早いですねぇ。いやもうそんな時期ですかね(笑)
お堀にはシラサギが。

だんだんと春を感じさせてきますね。
芽吹きの時期です。
自分の「チカラ」を開く準備を一緒にしましょ(笑)

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp

**********************

【セクシャリティー講座】

2月 18th, 2019

【セクシャリティー講座】

前の講座の名前は
イイオトコ、
イイオンナになるための講座でした

そうすると守備範囲が広すぎて…
話題が散在(;・∀・)

ですのでカテゴリーを
セクシャリティと身だしなみ、
ケアの話題を分けてみました

要するに…

同性としか話せないこと
ひとには中々聞けないこと
普通、タブーと言われるようなこと
恥ずかしくて言えないこと

ねぇ、アレってどーしてるの?
どーしだらいいの?
みんなは?
スタッフは??

やっちゃいけない事だよね?
えっ?!いいでしょ?
えーー。知らなかった

こんな時あったけど、
どうしたら良かったのかな?
カラダのこと、異性とのお付き合いのこと

ネットには山ほど情報が溢れてます。
中には「広告」のキャッチコピーに
つられてサイトクリックしてしまったり
そんな情報に踊らされない様に
学校では教えてくれない情報を
共有したり、共感したり。

そんな時間になったと思います

中には性犯罪の話題も上がり
一気に空気が変わりました…

自分の身を守るための「術を」
そのSOS知識を確認も出来ました。

「知ってる」ことと
「知らないでやっちゃった」
「知らない」

とでは
判断も行動も相談も
変わってきますよね。

そんな時間も数ヶ月に一度作っていきます

皆さんが皆さん自身を守れるために

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも
お気軽にお問い合わせください(๑ ˙˘˙)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp
**********************

【自己理解講座】

2月 15th, 2019

【自己理解講座】
~エコマップづくり~

みなさんの周りの「頼りになる方」や
「支援者」ってどんな方々がいるのか?・・・
理解出来ているでしょうか?

ワンズメンバーにも
ご自身で「可視化」して
情報の整理をして頂きました

本日は
第一章として

今の自分の周りの支援者や
応援してくれる人を図で表してみました。

ある時はSOSを出す場所、ひと
またある時は話を聞いてもらう場所、ひと

家族って??
はい、応援してくれる人、存在に入ると思います。
そうじゃないよ、という方は相談支援専門員さんへ相談してみてください。
ワンズも窓口になります。

きょうだい、友だち、
SNSでつながってる顔も知らないハンドルネームだけしか知らない人、ペット…これももちろんOK

そんな自身の周りにいる人たちの
関係性も視覚化します

自分の周りに応援してくれる人って
どんな人達がいるのかな?

ワンズの立ち位置の説明
ココは期限付きのサービスであり、
就職等、いつかは切れてしまうこと。

ほかの「なにか」があった時に
相談先がわかること

「なにか」は自然災害と同じく
やってくるかもしれません

そして知っておくことで「なにか」に
備えることができます。

この人との関係性をこうしたい!
こうなりたい。そんな希望も
可視化していきます。

さて次週のエコマップづくりは
本日実践できた部分から発展させ、自分の気持ちの中や頭の中の整理をしましょう!

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも
お気軽にお問い合わせください(๑ ˙˘˙)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp
**********************

【外部講座の日】

2月 13th, 2019

【外部講座の日】
心理カウンセラー 中澤 美穂子様

~自分自身の嫌いなところを見つめなおして
嫌いじゃないと思えるように・・・
変えちゃおう!~

本日の講座内容はタイトルの十通り。
自分の嫌いなところについて。

認知行動療法の考え方も取り入れながら
自分を見つめ直しみます。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

①自分の嫌いなところを具体的に1つだけ書いてみる

②「出来そうなこと」「変われそうなこと」
今まで嫌いだったところを
好きになれそうか探してみる。

そんなところが見つけられたら
どんなふうに見方を変えてみればよいかを考えてみる

③「自分の嫌いなところを」を
「好き」になるための具体的な方法を
考えてみる。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「自分の嫌いなところ」はすぐに思い浮かんでも、
それを「好き」になる為にどうしたら良いのか
改めて考えると難しいかもしれません。

ただ考えるだけではなく、
書くことによって
自分を見つめ直すことができ、
「自分はこんな人なんだ」と
良い意味で開き直ることも大切です。

ぜひ一度ペンをを持ち
「書く」ということにチャレンジしてみてください。

最後に先生から
『24時間はみんな平等、
その時間をどう使うかは自分次第』
という言葉、本当そうですね。

先生の温かいお言葉に
自分を見つめ直す良い時間となりました。

1分1秒を大切に
これからも自分自身と向き合いながら
過ごしていきましょう。

**********************

【ワンズれぽ打ち合わせ会議】

2月 13th, 2019

【ワンズれぽ打ち合わせ会議】

以前も何回かご紹介したことがありますが、
ワンズでは毎月活動報告として「ワンズれぽ」・・・
という広報紙を発行しています。

去年の冬から制作の主体が
スタッフからメンバー自身となり、

今ではそのほとんどがワンズを利用している
メンバーが役割を決め作成しています。

そして今日の1コマ目は
3月号のれぽ打ち合わせ会議を行っていました。

この会議の開催も自分たちで
予定を合わせ、全員が集まれるときにと
日程を決めたそう。

以前に比べ主体性がどんどん増しています。

そして打ち合わせでは
内容案や、各自役割分担などについて検討…。

まさに会議という雰囲気で
一人ひとりが参加していました。

そしてお互いに意見を出し合い
チームワークが見えた場面でした👏

次回のワンズれぽはどのような記事になるでしょうか。

進捗もちょくちょく報告していきます。

お楽しみに~♪

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp

**********************

㊗️合格祈願

2月 12th, 2019

㊗️合格祈願

この時期は、学校の入学試験もありますが
ワンズでは面接ラッシュ( ˊᵕˋ 💦

どうか、彼らの「良さ」が企業担当者に伝わります様に。
支援者の発信力も実はここで問われる…

そう感じてます

でも最後は「神頼み」

上田の海野町商店街の横、
路地裏に以前もココに載せました
開運の神社があるんです

趣のある鳥居ですが、隣はSBCが入ってる大きなビルが並んでるんです。

昔と今が並んでる、この空間が好きなのですが

無事、終わります様に。

今日はいつも横目で通り過ぎるところを

立ち止まって手を合わせてみました。

いい結果が出ます様に。

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも
お気軽にお問い合わせください(๑ ˙˘˙)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp
**********************

【てんかんの日】

2月 12th, 2019

【てんかんの日】

昨日の2月11日は「てんかん」の日でした

皆さんの周りにはてんかんをお持ちの方、いらっしゃいましたか?・・・
家族、親戚、友だち、同僚、知人…

周りには全くいなかった、
そんな方も多いのでまはないでしょうか。

大発作を初めて目の当たりにすると
とても驚いてしまう方もいるでしょう。

てんかん症状は、まぶたがピクピクしたり
生あくびの様なものから
大転倒してしまうものまで様々です。

てんかんの症状を分かりやすくすると
脳神経の細胞がショートして発作を起こしてしまう。そんなイメージ

発作の際は、身体を横にし
しばらく脳を休める事ができると
自然と元に戻る事が出来ます。

薬が合うと、発作頻度はかなり軽減され
仕事も十分可能になります。

今は運転も医師が認めればOK

2年以上発作が無ければ大丈夫なんです。
しかし就職には理解がまだ低くハードルが高い事が多いのです。

私たち支援サイドは、障がいや疾患について
分かりやすく説明すると共に
対応策、対処方法を企業サイドにお伝えしています。
当事者と人事担当者と直接会っていただき
お互いの不安を払拭してから雇用へ進めています。

お時間ある方は添付しましたNHKの詳しく、かつ分かりやすい説明を見て頂けたらと思います。

https://www.nhk.or.jp/heart-net/article/116/

【アンガーマネジメント講座】

2月 11th, 2019

【アンガーマネジメント講座】

前回は自分の怒りが
起きた時はどんなときか振り返ってみました。


怒りが生まれるときの3つのステップ

日ごろ、カチンとくる、ムカムカする
イライラするときってどんなとき⁇

今日はまた一歩踏み込んで。
【べき思考】

「べき」って何でしょうか??
―べきとは「こうあるべき」という考え方

自分はどんな「べき」を持っている⁇

自分が怒りを感じるときを参考に
考えてみます。

書き出してみると
改めて見えてきたりするものです。

「あ…、自分てこんな考え方のクセがあったんだ。」

「これってもしかしてべき思考?」

いろんな考え方がでてきました。

・わけもなくのけ者にするべきではない
・集中している人邪魔しないでほっておく
・開けたドアは閉めるべき
・礼儀正しくすべき
・食事のマナーもしっかり
・言葉遣いは正しく
・母は大事にすべき
・初対面の人には丁寧に接するべき
・社会的ルールを守るべき
・悪いことをせずしっかり働くべき
・相手が自分のためにしてくれたことにはお礼をするべき
・講義には静かに参加すべき
・みだりに人を傷つけるべきではない
・制限速度は守るべき
・弱い物いじめはいけない
・親孝行は大事にすべき
・時間は守るべき

「みなさんのべき」=「価値観」

アンガーマネジメント界では
コア・ビリーフといいます。

この思いが強すぎると
怒りに変わりぶつけてしまうことも。

先日の外部講師の方も
「人間の多様性」についてお話くださいました。

「人は価値観の中で生きている。
相手の景色でものをみれるといいよね」

すなわち相手の価値観を理解できるといいよね、
ということですね。

自分はこう思うけど、あの人はこう思うんだ。

そんな風に考えられたら自分が
ストレスフリーに過ごせる一歩かもしれません。

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp

**********************

contact

ご利用についてのご質問など、お気軽にご相談ください