【電車乗車体験】

3月 26th, 2024

こんにちは、ジェイです♪

先日みんなで電車に乗ってお出かけしました

普段の移動手段は徒歩や車が多いでしょうか?
電車に乗るという経験は、小学生ではあまりないのかなあと思います。
初めて乗るお子さんもいて「少し怖い」と緊張している様子でした

券売機を操作して切符を購入!
自分の切符をなくさないよう、大切に握りしめていました

「お願いします」「ありがとうございます」と駅員さんに挨拶し
切符を渡すことができました!
電車の中でも適切な大きさの声でお話したり、
マナーを守って利用することができました!

将来電車に乗って学校や職場へ行くお子さんもいるのでしょうか

社会に出てみると、
室内や普段の活動では感じられない様々な思いを学ぶことができ、
実際のリアルなコミュニケーションもとれます。
できた!という体験をこれからも増やしていきたいと思います

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
**********************

【結果の受け止め方】

3月 26th, 2024

おはようございます。
ワンズネクストです。

先日結果の受け止め方について講座で取り上げました。
良い結果ならばポジティブな受け止めがしやすいですが、
思わしくない結果だと落ち込んでしまったり傷ついたり、イライラしたり…
人によっては仕事や家事など手につかないほど結果に振り回されてしまうことも。

過剰に反応したり、ネガティブに受け止めてしまいやすい方には以下の特徴が当てはまりやすいです。
・評価の軸が他者になっている
・自己肯定感が低い
・結果を求めすぎている
・失敗を認められない

自分と他人の評価にギャップがあるのは当たり前ですが、他人の評価の鵜呑みにしてしまって、自分の中で良いと評価したもの、頑張った!と肯定したもの全てを無しにしてしまうことはよくありません。 また、結果は過程の上で成り立つもので、過程を重視することは地味ですがとても大事なことになります。

特徴についてメンバーさんからは「当てはまるものがある!」「そういうところがあったかも」とうなずく声が多く聞かれました。

では結果を受け止めるためにはどうしていくと良いか
・失敗を認めること受け入れること
やり残したことがないと思うまでやり遂げると言い訳もなくなり、失敗を認めることがしやすくなります。
・失敗を活かす方法を考える
例えば、失敗を認めたら諦めて新しいことに挑戦することや、同じ失敗をしないように留めておくこと。
・自分と相手に誠実にいること
思わしくない結果で傷ついたことはケアする時間を作りましょう。ですが、自分のことだけでなく、その際に迷惑がかからないか(仕事などへの影響)は相手へ配慮しましょう。

日々過ごす中で、思わしくない結果はいくらでもあるかと思いますが、それに対する適切な対応ができると必要以上のダメージを防ぐことができたり、その対応が信頼に繋がったりします。

ネクストではさまざまな講座を通して就労へのサポートを行なっています。
見学・体験いつでもお待ちしております。

***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、 ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/ 
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
*********************

【趣味】

3月 26th, 2024

こんにちは
ワンズアルファ&ステップです

自分は趣味という趣味がないので、メンバーさんと趣味の話しをし、自分の趣味探しをさせてもらう事も事業所での楽しみの1つなんですが、

とあるメンバーさんが読んでいた本が凄い印象的だったので、読書中で申し訳なかったのですが、「それはどんな本ですか?」と尋ねてみました。

《幸せをよぶ魔法の法則》という本でした。

丁寧に丁寧にその本について説明をしてくれました。
尚更興味が湧いてきたので、その方の好きな部分を教えてもらいました。

“「天国言葉」を話そう”

天国言葉とは、
・ついてる
・うれしい、楽しい
・感謝してます
・幸せ
・ありがとう

などで、自分も周りも明るくなるような言葉を使っていると、それに見合うプラスのできごとが起こってくると書いてありました。

本当にそうだなと思いました。
好きな言葉達です。

この本を熟読したく、購入しました。

“豊かさは運転に出る”
“一生懸命やれば仕事は楽しい”
“人の欠点を見つけるより、自分の欠点を一つなくす”
など、他にも心に響く内容が満載でした。

良い本を紹介してくれてありがとうヽ( ´∀`)ノ

・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」から踏み出せる場を考え応援します。落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にいただく事でもOKです (^^)/ 
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。

長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐21
メール work.life@wands-co.jp
電話  0268-71-7034
WEB  https://www.wands-co.jp

【月曜日♪】

3月 25th, 2024

おはよう御座います♪
ワンズブリッジです

3月25日は
笑顔表情筋の日だそうです。

コロナ禍でマスク生活が
常習化してしまい今もマスクをつけて
生活している日が多くあります。
マスクをしていると表情が
わかりにくいですよね

メンバーさんもお昼の時間だけ
マスクを外します。その時の笑顔が
とても素敵なんです

笑顔でいると自然に人が
集まって来る気がします

第一印象はとても大事な事なので
私自身も日々笑顔を心がけています。
表情筋の約70%ほどは
使われていないそうです。

この機会に笑顔作りしてみませんか?

本日もメンバーさんと笑顔で
作業に取り組んで参ります

*********************
障がい者の方の「働きたい!」を全力応援!

ワンズ ブリッジHyper-Bでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労、就労移行、就労継続支援A型へ
ステップアップすることを
 ≪全力で応援いたします(^0^)/≫

「4万円以上の工賃を目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!

お気軽にお問い合わせください♪

就労継続支援B型事業所
ワンズ ブリッジHyper-B
住所:上田市国分1‐3‐72
電話:0268-71-6040
Mail:bridge@wands-co.jp
ワンズHP https://www.wands-co.jp
**********************

【子どもは宝】

3月 25th, 2024

こんにちは♪ジェイです(=^▽^)σ

春休みも終盤に突入しました!
ということは…ジェイを卒業するお子さんがチラホラ出てきています…。

今までそこにあった笑顔が、4月から見られなくなる。

と思うと胸が苦しくなります。
私達スタッフが提供してきた療育は必ずしも正解ではないかもしれないけど…
瞬間、瞬間、ベストを尽くし全スタッフで最良を求めてきたことは間違いないです!!!

ジェイを卒業して福祉的就労をするお子さん、
地域の活動拠点に移るお子さん、
自宅での過ごし方にチャレンジするお子さんなど、
それぞれステップアップされていきます。

どうか次のステージでも、その笑顔を大切に育んでもらえますように…。

ただ、ただそう願うばかりです。情報提供や支援サポートなど、ジェイでできるバックアップがあれば是非、ご一報くださいね٩( ‘ω’ )و

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
**********************

【自責・他責】

3月 25th, 2024

こんにちは!ワンズネクストです!!

ネクストでは
社会性の獲得の中で
自分ではできていると思っていても
実は足りないことや
自分では気づきにくいことを
講座を通して考える機会としています。

先日のテーマは「自責」「他責」
人の思いは人それぞれです。
全く同じ考え方の人というのはいません。
それぞれが違うから、お互い励ましあったり
すれちがったりするわけですが。
できたらすれ違いや摩擦にならない考え方や行動を考えていきたいですね。

一つの同じ事象に対して、
自責傾向の人と、他責傾向の人がそれぞれどう思うか考えてみました。

「朝寝坊した」
他責・・・なんで誰も起こしてくれないんだ
     寒いからいけないんだ
自責・・・昨日ゲームを早く切り上げれば

他責は物事の原因を
自分以外のものにあるとする。
その考えの傾向があると
なにかあっても自分の成長にはつながらず
もしそれを周囲に怒りとして伝えてしまったら
人間関係が崩れてしまいかねないです。

自責は物事の原因を自分にあるとする。
この考え方だと
自分は何をすべきだったのか考え
次への成長につながります。
ここで大事なのは、卑屈にならない自責です。
なんて自分はだめなんだ、という気持ちになってしまうと心が保てなくなってしまいます。

他責もある意味、自分の心を保つための自己防衛なのかもしれません。
ですが、他責には建設的な未来は見えにくいです。

あなたは自責傾向ですか?
それとも他責傾向ですか?

人間関係がなぜかうまくいかない
どこにいっても同じトラブルになってしまう
仕事を辞めるほど病んでしまう

そんな方の就労をお手伝いしております。
気になる方はいつでも見学・体験お待ちしております!!

***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/ 
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
*********************

【ルール】

3月 25th, 2024

こんちは!ワンズネクストです!

皆さんは、「ルール」という言葉を聞いて、どのような事をイメージしますか?
「ルールは不自由なもの」「人を縛るもの」などではないでしょうか。

就業規則や業務マニュアルなど、会社には多くのルールが存在します。
では、なぜルールが必要なのでしょうか?
様々な理由はありますが、ルールは「認識を合わせるため」に必要とされます。

人の価値観や思考はそれぞれ異なります。
100%同じ考えの持ち主はこの世に存在しないのではないでしょうか?
2人以上が集まれば、そこには必ず認識のずれが発生します。その認識のずれを最小化させる為にはルールは必要不可欠なものです。

ワンズネクストではメンバーさんが円滑に就職活動ができるよう、ルールを設けています。

ルールや社会規範を守ることによって、人としての協調性や忍耐心が培われ、職場て働く事は1人ではないので自分を守り、一緒に働いている人を守ることにも繋がります。

今回は本日の講座の一コマを紹介させていただきました!

ワンズネクストでは様々な講座を通して就職のサポートを行なっています。
見学、体験いつでもお待ちしております(^^)

***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/ 
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
*********************

【体を動かして遊ぶこと】

3月 23rd, 2024

こんにちは、ジェイです♪

ちょっと考えてみました

「子どもにとっての運動」とは…
わたしは、運動遊びだと思います。
屋内外で様々な体験をしながら、体を目一杯動かして遊ぶこと!

以前、こちらでシェアしました↓
スキャモンが提唱した発達発育曲線によると、神経の器官は一般的に4~5歳頃までに約80%、6歳頃までに約90%の発達が進み、12歳頃までに成長がほぼ完了すると言われています。

この時期に色々な動きをすることで、多くの神経の発達が促せます

運動遊びは、発展してくるとルールが必要になってきます。
そのため、遊びの中で社会性を学ぶことができます

大人の介入や手助けのなかで、ルールを守ったり、順番を待ったり…ができるように。
このようなことが、運動遊びの中で学べます。

子どもの運動遊びには、とても大きな価値があります

運動遊びの相手をしたり、外に連れて行ったりするのは、大人の都合もあり(笑)多少、煩わしく感じるかもしれません。
子どもたちと一緒に活動するには気力と体力が欠かせませんからね

ですが、成長の発達段階においても、育てやすさという点においても、思っている以上の価値があるかと思います。

暖かな日が増えて、お天気が良い日が続いてくれると思いっきり公園で遊べるのになー
そんな日が待ち遠しいです

晴れた日には、お天気に感謝しながら、元気よく体を動かして遊びましょう^^)/

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
**********************

【作業環境】

3月 22nd, 2024

おはようございます

ワンズブリッジです

ブリッジのスタッフは日々、
メンバーさんの作業のサポートを
主に行っております

作業環境の整備や
作業の方法の指導、フィードバック、
アセスメントなど多岐に渡ります。
その中でも作業を進めていく日々の中で
重要となるのが作業環境の整備です。

人や物の配置や室温、光の当たり具合、
音の反響など、様々な面において
作業環境を見ることが出来るかと思います

メンバーさんがよりストレスフリーに、
円滑に、そして正確に行うためには
どうすれば良いのか。
ブリッジのスタッフ間では日々、
そのような言葉が行き来しております。

少しの工夫や改善で大きく変わるものも
多々あるかと思います。
本日もブリッジスタッフ一同、
よりよい環境でメンバーさんが
作業出来るようサポートして参ります

良い週末をお過ごしください

ワンズブリッジでした

*********************
障がい者の方の「働きたい!」を全力応援!

ワンズ ブリッジHyper-Bでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労、就労移行、就労継続支援A型へ
ステップアップすることを
 ≪全力で応援いたします(^0^)/≫

「4万円以上の工賃を目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!

お気軽にお問い合わせください♪

就労継続支援B型事業所
ワンズ ブリッジHyper-B
住所:上田市国分1‐3‐72
電話:0268-71-6040
Mail:bridge@wands-co.jp
ワンズHP https://www.wands-co.jp
**********************

contact

ご利用についてのご質問など、お気軽にご相談ください