2月 9th, 2022
こんにちわ!ワンズネクスです(^^)
新しい年が始まり、夢や目標を具体的に設計するのに「今」がちょうど良い時期です!
「一応今年の目標とか手帳に書き出しているけど?」という方も今年は趣向を変えて「夢ノート」を作ってみませんか?
サッカーの本田圭佑選手や多くの一流アスリートも実践していたという夢ノート、ワンズネクストの講座のでも実践している誰でも楽しく書ける方法をご紹介します!
夢ノートには書き方のポイントがいくつかあります。
基本は潜在意識に働きかけることがポイントになりますので、夢をざっくり書き出すよりも、現実化しやすいよう夢が叶った形で書いてください。
たとえば新車を買いたい時、「新車が欲しい」と書くのではなく「新車を毎週洗車している自分」をイメージすること。
そして夢ノートの書き方のポイントは必ず主語は「私」であること。
潜在意識は他人の存在があるほど集中できなくなりますので、自分の願い、夢であることがはっきり頭にインプットされるよう、「私は新車でドライブしている」と書いてみましょう。
夢を頭に描くことまでは誰でもできますが、実現させるにはさらに計画やアクションが必要になります。
夢ノートの書き方は、具体的に実践するためにも、完了形で夢を書くこともオススメされています。
たとえば100万円貯金する夢があるなら、「100万円貯まった」とノートに書き、その横に夢が実現する日付も加えておきます。
期限を与えることで、より夢を実現させるための行動力や企画力が発揮でき、イメージも湧いてくるでしょう。
夢とは願うだけで叶うものではありません。夢ノートは実現させるためのノウハウを、自分なりに考えるアイデアノートでもあるのです。100万円を貯めるためにやることを一緒に夢ノートに書き出し、実行したことをひとつひとつ確認。
行動力を高めるためにも、夢ノートはよいチャンスを与えてくれます。
夢ノートの書き方に細かいルールはありませんが、自分のやりたいことを考えてそのために何をするか、頭の中を整理するよい準備になるでしょう。
夢に向かっている人は、心が折れそうになった時、夢ノートを是非活用してみてください(^^)
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆ワンズチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
************************
Categories: ワンズ ネクスト | No Comments »
2月 9th, 2022
こんにちは!
ワンズアドヴァンスです!
みなさんは
休んだのに休んだ気がしない…
なんてことはありませんか?
今日は「実は疲れが取れない休み方」
を紹介したいと思います。
・体を動かさない
体が動いていないと無意識に
脳が動いてしまい休まりません。
・ここぞとばかりに寝溜めする
寝溜めは体内時計を狂わせる
最大の原因になるそうです。
時差ボケしている状態で次の日を
迎えることになってしまうとか( ; ; )
・暴飲暴食をする
ストレス解消にパーっと食べてしまう
気持ちも分かりますが、
消化器への負担がかかって睡眠の質が
落ちてしまいます。
疲れが長引く原因になってしまいます。
・ネットサーフィンを過度にする
SNSやネットは情報量が多く、
ずっと見ていると脳が休まりません。
とあるメンバーさんに休日の過ごし方を
聞いてみると、
「簿記の資格を取りたくて勉強しています!」
と答えてくれました。
休みだけでなく、
仕事終わりにも勉強しているとか(^^)
6月の試験に向けて頑張っているみたいです♪
みなさんの休日の過ごし方も教えてください♪
**********************
障がいがある方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズアドヴァンスでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労へステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「スキルアップを目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「就労定着(継続)したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援A型事業所
ワンズ アドヴァンス
住所:上田市国分1丁目3−28
城万ビル二階
電話:0268-71-6460
Mail:advance@wands-co.jp
ワンズチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ アドヴァンス | No Comments »
2月 8th, 2022
こんにちは!
ワンズアドヴァンスです。
今、いちばん私の力になっている
のは笑顔です。
笑顔の人がいると、私もつられて
笑顔になります。
皆さんはどうですか?
少しばかり元気がない時
笑顔の人が周りにいない時じゃな
いですか
笑顔っていいなあと
しみじみ思います。
連日の寒さや、作業量の多い中でも
レンゴーの作業場では、メンバー
さんの元気な「おはようございます」
「ありがとう」そして笑顔
元気を頂きます^ ^
「ありがとう」と、
「ニコッ!」って、
タダじゃん
気持ちいいじゃん
相手も自分も。
そしてすごく大切じゃん
中々簡単そうに思えて難しい事だと
思います。
少しづつ、この二つは自然と習慣に
できると良いなと思いませんか!
そんな環境作りが皆んなで作れたら
良いなと思います(^^)
**********************
障がいがある方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズアドヴァンスでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労へステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「スキルアップを目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「就労定着(継続)したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援A型事業所
ワンズ アドヴァンス
住所:上田市国分1丁目3−28
城万ビル二階
電話:0268-71-6460
Mail:advance@wands-co.jp
ワンズチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ アドヴァンス | No Comments »
2月 7th, 2022
北京オリンピックが始まりましたね!
日本のメダル獲得に期待がかかります。
世界のトップアスリートが集う祭典に
数字や順位ではない感動もたくさんありますね。
すばらしいプレーに対して、
国を超え、ライバル視点も取っ払い、
抱き合い喜び合う姿に、
コロナの脅威と闘いながら競技ができる喜び、
素晴らしい時を共有している喜びにも感じました。
スポーツはプレーする本人にメリットがあることは知られています。
体を動かすことで身体的な健康維持や向上が見られます。
精神的にも安定し、幸福感が高まり、ストレスの軽減につながります。
トップアスリートだけではなく、
スポーツを趣味に持つ方たちには、いいことがたくさん!
特別なスポーツだけではなく、ウォーキングやストレッチなどに代表される軽い運動でも、同じ効果が見られます。
よくないのは「不活動」の状態です。
お店の入り口から少し遠い駐車場に停めて多めに歩くだけでも運動量は増えます。
体を動かす心がけをしてみましょう。
さらに驚くべきことに、
スポーツは観戦する人にもメリットがあるという研究がされているそうです。
他の人のパフォーマンスを見ることは、脳内のミラーニューロンの働きによって、まるで自身が同じ行動をとっているかのような反応があるというのです。
その上、自身がやったことのある行動であればなおのこと高い効果が見られるとのこと。
競技で得点が入る瞬間、「手に汗握る」状態で固唾を飲んで見守るとは
まさに、選手と同じような心の動きをしているということです。
また、応援するチームがあると、そこへの帰属意識・仲間意識が高まり、その勝敗により苦楽を共にし、前向きな感情が高まるそうです。
今はスポーツというと多種多様な競技があり、
様々な選手が活躍しています。
ご自身のやっていた競技、もしなかったとしても
にわかファンでも、ルックスから好きになるでもいいと思います!
スポーツ観戦してみてはいかがでしょうか。
さらに、実際に生で観るのもかなりのお勧めです!
選手と一緒の空気を吸い、会場全体の一体感を味わうと、
ファンでなくてもはまってしまう時、ありますよね。
(筆者も数々のにわかファン経験者です(笑))
なので、コロナの心配が早くなくなることを祈るばかりです。
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆ワンズチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
************************
Categories: ワンズ ネクスト | No Comments »
2月 7th, 2022
こんにちは!
ワンズアドヴァンスです(^^)
2月4日に立春を迎えましたが、
土日には雪も降り
まだ冷える日が続きますね(😣)
暖かい服装やホッカイロなどでの
寒さ対策も大事ですが、
身体を温めるのには
日々の食事や飲み物も重要です!
身体を温める食べ物は、
にんじん
かぼちゃ
たまねぎ
れんこん
ごぼう
鮭
納豆
キムチ
飲み物は、
紅茶
ウーロン茶
タンポポコーヒー
ごぼう茶
ココア
赤ワイン
ショウガ湯
などがあります。
身体の冷えは
肩こりや腰痛、疲れなどの
不調につながるので
温かい食べ物を摂って冷えを予防しましょう!
**********************
障がいがある方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズアドヴァンスでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労へステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「スキルアップを目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「就労定着(継続)したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援A型事業所
ワンズ アドヴァンス
住所:上田市国分1丁目3−28
城万ビル二階
電話:0268-71-6460
Mail:advance@wands-co.jp
ワンズチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ アドヴァンス | No Comments »
2月 7th, 2022
こんにちは ジェイです♪
先日の「構成遊び」に引き続き、第二段!!
この日の構成遊びは、「段ボール積み」です(^^)
この遊びは、とっても簡単。
段ボールをいくつも積み重ねて行くだけ。
子どもたちは、
「どの箱を土台にしたらいいかな?」
「そっち押さえてて~」と
話しながら真剣な表情で進めて行きました。
あっという間に積み重ねて行き、
高い段ボールタワーが出来ました。
この構成遊びでは、友だちと協力して
全身をのびのびと動かして遊ぶことが出来ます。
次に、崩れて来た段ボールを使って「基地」を作り、
一部の段ボールの蓋を開いて、男児が好む戦いごっこに
発展して行きました。
今回の「構成遊び」のねらいは、
「場の共有が出来る」
「友だちと考えを出し合ったり、
工夫し合って遊びを進めることが出来る」
このようなねらいをもとに、
これからも「構成遊び」を日々の療育に導入して行きます。
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | No Comments »
2月 6th, 2022
こんにちは!
ワンズアドヴァンスです。
寒い日が続き
また雪が降ったり…
春はもう少し先のようですね。
ワンズアドヴァンスの
施設外作業、
野菜の袋詰めチームも
毎日寒い倉庫の中ですが、
日々スキルアップを目指し
頑張っています(^^)
先日そんな作業中に、
「○○さんは何型ですか?」と
メンバーさんたちの何気ない会話。
「A型だよー(^^)」
「えー!意外!!」
「B型っぽいって言われる」
「でもめっちゃ几帳面だよ!」
「俺は掃除とかも好きだし(笑?)」
「自分はO型で…」
血液型の質問から
なんだか自分の特徴を
探して性格の話に。
「これ血液型関係ないよね!」
なんて話ながら
笑顔あふれる
作業になりました。
普段は自分のことを
こまかく考えたり、分析したり
することはあまり
ないかもしれませんが、
こんな何気ない会話の中から
「わたしそういうところあるかも!」
「自分はこうだな…」
とか考えることもありますね!
そうしたところから
気付き、自己理解につながり、
これからに活かせることも
多くあるかと思います(^^)
苦手なことへの向き合い方、
得意なことを活かせるよう、
わたしたち支援員は、
何気ない日々の会話から
メンバーさんのヒントを得て
よりよい支援ができるよう
こころがけています。
一緒にスキルアップを目指します♪
**********************
障がいがある方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズアドヴァンスでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労へステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「スキルアップを目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「就労定着(継続)したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援A型事業所
ワンズ アドヴァンス
住所:上田市国分1丁目3−28
城万ビル二階
電話:0268-71-6460
Mail:advance@wands-co.jp
ワンズチャンネルはコチラ▼ https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ アドヴァンス | No Comments »
2月 6th, 2022
こんにちは、ジェイです♪
先週、
季節の行事にちなんだ活動を行いました(^^)/
2月においては、節分があります。
鬼のお面を作り、
鬼の的あてゲームをしました!
豆の代わりに、新聞紙をちぎって丸めました。
みんなで力を合わせて、悪い鬼を退治!!
来週の活動もお楽しみに(^^)/♪
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | No Comments »
2月 4th, 2022
こんにちは。
ワンズアドヴァンスです。
立春、暦の上では春を迎え
陽が出ている日中は
少し暖かさを感じられる日も
増えてきました。
まだ朝晩は寒さが
厳しいので体調管理を
気をつけていきたいですね!
メンバーさんとの作業の中で
最初の頃はスタッフと
一緒にやっていた事が
少し手を貸すだけで
1人で出来る様になり
そして遂に最初から
最後まで1人で
作業完了することができました。
少し離れた場所から
作業を見守っておりましたが
最初の頃に比べると
凄く自信の着いた姿に見えました。
これからも自分のペースで
さらに自信を持って貰えるよう
応援していきたいと思います!
**********************
障がいがある方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズアドヴァンスでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労へステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「スキルアップを目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「就労定着(継続)したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援A型事業所
ワンズ アドヴァンス
住所:上田市国分1丁目3−28
城万ビル二階
電話:0268-71-6460
Mail:advance@wands-co.jp
ワンズチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ アドヴァンス | No Comments »