2月 15th, 2022
こんにちは
ワンズ ネクストです
冬は寒さから布団から出るのが辛い朝が続きますね
今日はバレンタインデー
義理チョコ、本命チョコ・・
今では友チョコ、社会貢献チョコ、ご褒美チョコなど
多様性が生まれていますね
気持ちを伝えるということから
感謝を伝える日
毎週月曜日はアクティブ講座です。
うつ病などで会社をお休みされたり、
引きこもりとなってしまい自宅で過ごしていたり、
就職や復職を考えている方を対象に、
運動療法をイメージしたプログラムを実施しています。
プログラムは、
ヨガインストラクターによる専門的なプログラムから
ワンズ周辺をウォーキングする誰でも簡単に始められる内容まで
運動プログラムも多く取り入れています。
運動は復職に必要な体力をつけることを目的のひとつとしています。
復職を目指す方々からよくお伺いすることは、
「体力低下」についてすぐには気がつきにくいということです。
例えば、久しぶりに公共機関で出勤したら途中で不調になった。
人事面談などで会社に行く際に車の運転ををしただけでも疲労感を強く感じてしてしまった。
プライベートでも、
好きなことをやろうと思って一日外出をしたのに、
疲れがでて次の日に体調を崩してしまったなどです。
こんな経験をすることで体力低下を痛感される方が多いようです。
運動プログラムを自分自身で決め、
それを習慣的に続けるのも難しいのではないでしょうか?
運動の方法について困ったときは、
負荷については無理のないウォーキングをすすめています。
ウォーキングは運動な不得意な方であっても、
または特別な準備をしなくとも始まることはできます。
メンバーさんとも歩きながら交流することもできるので体力を身につけながらコミュニケーションのトレーニング機会にもなっています。
毎週実施されるので個人で行うよりも運動をするモチベーションの維持につながると思います。
運動内容は有酸素運動が中心ですが、
途中スタッフによるグループのヨガや運動にも取り組んでいただきます。
座ってできるストレッチやステップ運動などがありますので、
復帰後も活用していただけるのではないかと思いますし
運動をすることで睡眠の質が改善したといった声も聞きます。
毎週月曜日、仕事始めのルーティンに
季節を感じながらウォーキングは
気持ちも爽やかにしてくれます。
運動することで自信を回復させていく
ぜひリワーク(復職)を目指す方もワンズにお出かけください
新しい一歩を全力で応援させていただきます。
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆ワンズチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
************************
Categories: ワンズ ネクスト | No Comments »
2月 14th, 2022
こんにちは!
ワンズアドヴァンスです(^^)
今朝も冷えましたね💦
私はなかなか布団から出られませんでした(^^;;
冬になると朝が辛くなります…
冬は夏よりも太陽光が弱めで
日照時間も短く、
脳の機能が低下するため
すっきり起きられないみたいです。
そんな冬の朝、
すっきり起きるためには
レッグウォーマーをしたり、
ぬるめのお風呂につかって
寝る前の体温をできるだけ上昇させておき、
徐々に体温を低下させながら
眠りにつくようにしましょう!
そして、早寝早起き!
起床後すぐにカーテンをあけて日光浴をする!
みなさんぜひこれを意識して
すっきりした朝を迎え、
1週間頑張りましょう(^^)
**********************
障がいがある方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズアドヴァンスでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労へステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「スキルアップを目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「就労定着(継続)したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援A型事業所
ワンズ アドヴァンス
住所:上田市国分1丁目3−28
城万ビル二階
電話:0268-71-6460
Mail:advance@wands-co.jp
ワンズチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ アドヴァンス | No Comments »
2月 14th, 2022
こんにちは ジェイです♪
この日、たまたまワンちゃんと触れ合う機会がありました。
子どもたちは、興味深く近寄ったり、恐る恐る触ろうとしたり…。
ワンちゃんは、びっくりしているような様子もあり、
ちょっと刺激が強かったかもしれませんが、(^^;
子どもたちは大喜びでした(^^)/
今回は、ペットの癒し効果についてお話ししたいと思います。
ペットの癒し効果は感覚的なものではなく、
科学的根拠のもとに証明されています。
ペットと触れ合うことで発生する脳内ホルモンには、
精神の安定やストレスを軽減させる働きがあり、
心身をリラックスさせる効果があると言われています。
癒し効果の高いホルモンとして、
まず挙げられるのはオキシトシンという脳内ホルモンです。
この物質は「幸せホルモン」と呼ばれており、
疲れやストレスを癒し、多幸感を与えてくれる働きがあり、
特に犬との触れ合いで多く分泌されることがわかっています。
この他にも、安心ホルモンのセロトニンや
恋愛ホルモンのフェニルエチルアミンが
ペットと触れ合うことでも生産されるそうです。
この日、ジェイの子どもたちは、
ワンちゃんと一緒になって遊ぶことで楽しい時間を共有し、
笑顔が増えました。
そんな様子を見守りながら、子どもたちが情緒豊かに育つ
手助けとなったらいいなと思いました。
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | No Comments »
2月 14th, 2022
おはようございます!
ワンズアドヴァンスです。
また雪が降りましたね。
子どものころは
喜んだ記憶がありますが…
大人になると、
出勤のことを考えたり
車の運転のことを
考えると、やだな~
とマイナスな気持ちに
なりますよね(^^;と
先日メンバーさんと
お話をしました。
わたしたちスタッフも
正直みなさんと同じ
気持ちです。
そんな中、今朝も早くから
出勤し、雪かきをした
スタッフが、作業倉庫前に
かわいい雪だるまを
作っていました(^^)
「少しでもテンションあげないと!」
と目や口をいろいろ選びながら
うれしそうに作る姿が(^^)
それに気付いたメンバーさんも
「かわいいね~」
と朝から笑顔が見えました♪
きっと雪道の運転は
いつも以上に疲れます。
それから作業に入ります。
気持ちよく作業に入られるよう
メンバーさんの笑顔を
思い浮かべながら、
日々考えたり、工夫しています。
雪もあがり、
少しお日様も
みえてきましたね!
小さなことでも
常に利用者様のことを
考えながら、日々支援させて
いただいております。
今日も一日
みなさんと一緒に
がんばります(^^)」
**********************
障がいがある方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズアドヴァンスでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労へステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「スキルアップを目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「就労定着(継続)したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援A型事業所
ワンズ アドヴァンス
住所:上田市国分1丁目3−28
城万ビル二階
電話:0268-71-6460
Mail:advance@wands-co.jp
ワンズチャンネルはコチラ▼ https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ アドヴァンス | No Comments »
2月 14th, 2022
ワンズでは、就職のために資格を取る人の
サポートを行っています。
例えばMOSの資格。
ワード、エクセル、パワーポイントなど
パソコンに関する資格です。
MOS持っていることで事務系の仕事が
優位になったりパソコンのレベルがどの程度あるのか
指標になったりします。
MOSに関しては初回の試験費用のみワンズで
負担するなどの対応もしています。
それによってMOSシリーズお資格を全て取得された方も(笑)
ま た自動車免許を取得することで求人の選択肢が広がります。
ワンズでは学科勉強のサポートや教習所までの
送迎等対応しワンズと教習所の両立をフォローしています!
他にも保育士やFP検定、
簿記などその人の希望する資格(武器)を
増やすための応援しています!
実際に資格を取った方に突撃インタビュー!
Q1:何の資格を取りましたか?
Q2:その資格を取得するのに大変だったことは何ですか?
【Hさん】
Q1:日商簿記検定3級・2級を取りました。
Q2:分からないところをネットや参考書などで調べたり簿記を持っているスタッフに聞いて勉強していました。
【Yさん】
Q1:MOS(Excel,Word(スペシャリスト),Excel VBAベーシック
Q2:Excelに関してはテキストを見ても覚えられなかったので、覚えるのが大変だったが模擬試験を通して自分のレベルや勉強の要領を知ることが出来ました。また、自分は完璧主義なので、試験前日まで勉強をしていました。 パソコンに強いスタッフがいるのでよかったです。
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆ワンズチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
************************
Categories: ワンズ ネクスト | No Comments »
2月 13th, 2022
こんにちは、ジェイです♪
先日、雪が降り積もり…
銀世界に✨
こうなったら、雪遊びです(^^)/
雪遊びで、表現力が豊かになります!
遊びのイメージを膨らませることで、想像力が鍛えられます!
様々な刺激に触れて、感性が豊かに!多くの感情に触れられます!
重心の移動などを覚えて、バランス感覚が身につきます!
雪の上を歩くだけでも、通常以上の運動量が必要となり、
心肺機能の発達も期待できます。
スタッフは、雪かきに追われたり、
運転に緊張感が生まれたり…
ですが、
活動時は、別です!!
一緒に楽しみました(^^)/
子どものパワーには敵わず、へとへとに😢
来週も、楽しみましょう♪
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | No Comments »
2月 13th, 2022
こんにちは!
ワンズアドヴァンスです。
今週は☃️雪が降り、
また来週を☃️予報が
ありそうです。
皆さん時間に余裕を持って
行動していきましょう!
先日休憩中メンバーさんより
初めて一緒に作業をした時、
ちょっと怖いかなって思ったんです…と。
色々お話しする様になって
印象が凄く変わりました!
と言われたことがありました。
自分ではそんなつもりが無くても
良くない印象を与えてしまったり
私自身も話して頂いたことで
気付くことができました。
まずは自分が相手に与える印象を
少しでも意識することで
周りの皆さんとの
良い関係、良い環境を
作る第一歩になればいいなと思います。
**********************
障がいがある方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズアドヴァンスでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労へステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「スキルアップを目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「就労定着(継続)したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援A型事業所
ワンズ アドヴァンス
住所:上田市国分1丁目3−28
城万ビル二階
電話:0268-71-6460
Mail:advance@wands-co.jp
ワンズチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ アドヴァンス | No Comments »
2月 11th, 2022
こんにちは、ジェイです♪
土曜日は少し遠出して公園に遊びに行きます。
外で思いっきり体を動かすことは皆大好きで公園遊びではみんなで仲良く遊ぶ姿が見られます。
先日の土曜日は山のような遊具の頂上目指して駆け上がり仲良く遊んでいました。
登れない子がいれば、
「手を引っ張ってあげるよ」
「こうしたら登りやすいんだよ」
「がんばれ、あと少し!」
とたくさんの素敵な声掛けが聞こえました。
みんなで遊ぶことで学べることはたくさんあります。
おもいやりの心、コミュニケーションの力などです。
お友達と楽しく遊ぶには、お互いの思いを伝えあったり、うまくいかなくても一緒に考えたり励まし合いながら遊ぶことがとても大切になると思います。
大人から子どもへと伝える場合もありますが、同年齢や、異なる年齢との遊びの中で伝えられることも多くあります。
ジェイでも様々な学年のお友達がいるなかで、下の学年には優しくしたり、反対に上の学年のお友達の行動を見て学んだりする機会もあります。
このように大人やお友達との遊びを通して親しみがとても深まっているように思います。
また、 遊びのなかで自分の思い通りにならないことに直面したりした時に、自分の考えを相手に伝えたり、イライラをコントロールすることも集団で学べることの一つだと思います。
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | No Comments »
2月 10th, 2022
こんにちは、ジェイです♪
今朝は、この冬最高の雪が降っています。
ワンズの前の東御市中央公園の木々は
雪をかぶってとても綺麗です。
学校でもご自宅でも、雪遊びが盛んになりますね。
冬ならではの遊びを、思いっきり楽しみましょう。
今日は子ども達の生活リズムについて、お伝えします。
目指すは『早寝→早起き→朝ごはん→朝ウンチ』です。
文字通り、
『夜は早く寝る→早く起きる→朝ごはんをしっかり食べる→朝ウンチをする。』
このルーティンを作る事が大切です。
この生活リズムを整えるだけで、
子どもの一日の生活の活力が全く違ってきます。
・朝ごはんを食べる事で、意欲的に活動できる。
・朝ごはんを食べる事で、脳も活発化し、思考能力が高まる。
(学習能力の向上)
・朝ごはんをよく噛んで食べる事で、便意をもよおし、朝ウンチがでる。
→学校で便をすることが出来ない子どもが多いと聞きます。
朝、ウンチが出来る事で安心して一日生活し、学習することが出来ます。
また、よく噛んで朝食をとると便意をもよおすと言われています。
・一日、元気に活発に活動する事で、適度な疲労感が残り、
夜も早くから眠る事が出来ます。
寝る前はゲームや携帯などの画面はなるべく見ないようにしましょう。
脳が活性化してしまいます。また、寝る前の歯磨きも、
眠りを妨げるそうです。工夫してみてください。
生活リズムが整う事で、子ども達の成長にもかなりの影響があります。
経験できることが多くなるため、学ぶ事も多くなります。
この生活リズムを整えていくには、まずは早く起きる事。
または子どもを早く起こす事です。
子ども達の心身の成長の為に、もう一度生活リズムを見直してみましょう。
~すべての子ども達が『幸せ』であるために~
わたしたちスタッフが、応援できること。
お父さんやお母さんが、気持ちに余裕が持てるようサポートすること。
子どもたちは、どんどん大人へと成長していきます。
生活リズムを整える事も、今後の子ども達の成長に、
欠かせないとても大切な事です。
先日お伝えしました、子どもの自己肯定感も意識していただきながら、
今しかない、かけがえのない時間をぜひ大切にしてもらえたらと思います。
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | No Comments »