4月 13th, 2022
こんにちは、ジェイです♪
東御市芝生公園では、ただいま桜が満開です。
今週16日(土)はお花見を計画しています。
今からとても楽しみです(^^)/
先日、ジェイの駐車場に出てみると、
“つくし”と“おおいぬのふぐり”が生えていました。
そのかわいらしい事💛
特に“つくし”は久しぶりに見たような気がしました。
何気ない日常の中で、ふと辺りを見回すと、素敵な発見がありますね。
ジェイの駐車場の石と石の間から咲いている植物に力強ささえ感じました。
子ども達も、まっすぐにすくすくと成長しますように✨
そんな思いを強く感じたひとときでした。
明日も子ども達の笑顔を楽しみに、過ごしていきます。
ウクライナでの戦争が早く終結しますように。
すべての子ども達が幸せでありますように。
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | No Comments »
4月 12th, 2022
こんにちは!
ワンズアドヴァンスです。
季節の変わり目は
どうしても体調が安定しないですよね。
私は特に1日の寒暖差に
頭を悩ませています。
皆さんは体調管理できているでしょうか。
最近では作業中に
半袖になっているメンバーさんもいます。
そんな姿を見て
「夏も近いなあ」と感じています。
今日の作業でも
頻繁に水分補給をしている姿がありました。
仕事中に水分を摂るタイミング、
意外と難しいのではないでしょうか。
作業に集中していると
時間を忘れてしまい
何時間も経ってしまっている
なんてことも。
水分補給は
一度にたくさん飲むのではなく
こまめに少しずつでも飲むことが
効果的だとされています。
さらに、
水分だけでなく
塩分も脱水を防ぐ
大事な役割を担っています。
脱水症状にならないように
こまめな水分補給、塩分補給を
心がけたいですね!
**********************
障がいがある方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズアドヴァンスでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労へステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「スキルアップを目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「就労定着(継続)したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援A型事業所
ワンズ アドヴァンス
住所:上田市国分1丁目3−28
城万ビル二階
電話:0268-71-6460
Mail:advance@wands-co.jp
ワンズホームページ https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ アドヴァンス | No Comments »
4月 12th, 2022
おはようございます。
アルファ&ステップです。
上田城址公園の桜🌸も満開になり
日曜日には上田市の最高気温も28℃と
初夏を思わせるような陽気でした。
ですが
朝晩はまだまだ10℃以下と
寒さを感じ一日の寒暖差が大きい日が
多いです。
アルステのメンバーさんも
「今日は半袖を着てきたよー!」
と準備万端のメンバーさんや
「長袖を着てきたら暑い…」
と服装にお困りのメンバーさん(😣)も
寒暖差の大きいこの時期は
ぜひ服装で調整して
体調管理に役立てましょう。
服装の目安
・26℃以上→暑い!半袖が活躍
・21〜25℃→快適に過ごせます
半袖と長袖の分かれ目
・16〜20℃→やや肌寒いので
重ね着や羽織りものが必要
・12〜15℃→寒さがじわじわ
軽めの上着が必要
気温の感じ方には個人差がありますが
服装を考える際の目安にしてみては
どうでしょうか。
今の時期ですと
晴れて日中暑くなりそうな日は
中に半袖を着て
朝晩寒い時間帯には
上着を羽織るなどをして調節しましょう。
体調管理をしっかりとして
今日も一緒にお仕事を頑張りましょう。
・・・・・・・・・・・・・
一緒に集いしメンバーを募集中!
飛び込みの見学でも大歓迎!
ヒーリングを意識した空間です。
お気軽に出掛けてみませんか?
・・・・・・・・・・・・・
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
自分らしい生活スタイルを!
・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」からステップを踏み出せる場を考え応援します。
落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。
お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にお問い合わせいただく事でもOKです (^^)/
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。
長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐72.
メール work.life@wands-co.jp
ワンズチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
Categories: ワンズ アルファ&ステップ | No Comments »
4月 12th, 2022
こんにちは!
ワンズアドヴァンスです。
春の陽気と思っていたら
上田市では気温26〜27℃になり
一気に夏の陽気となりました。
上田城跡公園の桜🌸も満開です。
桜の花を見ていると
気分が明るくなる様な気がします。
新年度が始まり10日が経ちました。
新しい環境になった方、
変わらず同じ環境の方、
それぞれかと思います。
4月が始まってこの10日間どうでしたか?
作業を覚えるのが大変だった!
作業に慣れて来た!
新しいメンバーと
話すことができた! など
それぞれに思うことがあったと思います。
まずはこの10日間を振り返り
反省点、改善点は修正し
良かった点は更に良くなる様に
また月曜日から頑張りましょう!
私自身もお花見に行き、
満開の桜🌸を
見ながらそう思いました(^o^)
さてまた今週も
一緒に頑張りましょう!
**********************
障がいがある方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズアドヴァンスでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労へステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「スキルアップを目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「就労定着(継続)したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援A型事業所
ワンズ アドヴァンス
住所:上田市国分1丁目3−28
城万ビル二階
電話:0268-71-6460
Mail:advance@wands-co.jp
ワンズホームページ https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ アドヴァンス | No Comments »
4月 12th, 2022
新しい生活が始まり、通勤、通学をバス、電車などの交通公共機関を利用されている方も多いと思います。
通われいるメンバーさんでも電車とバスを乗り継ぎして通われている方がいます。
バスや電車を利用する場合に障がい者手帳があると割引になることがあります。
ただし、お持ちの障がい者手帳によって、使えるサービスに違いがあります。
障がい者手帳には療育手帳、身体障がい者手帳、精神障がい者手帳の3種類があります。
それぞれの手帳やお住まいの市町村により受けられる福祉サービスや割引サービスが違います。
公共交通機関の割引の他にも、携帯電話料金の割引、施設利用料の割引(温泉施設、プール、美術館など)があります。
お住まいのホームページや市町村役場窓口でご確認くださいね。
季節も暖かくなり、桜や水仙も咲いていますね。気持ちも明るくなります。
感染対策をして気分転換で外出したりするとまた仕事も頑張れますね♪
**********************
障がい者の方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズアドヴァンスtype-Bでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労、就労移行、就労継続支援A型へ
ステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「4万円以上の工賃を目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援B型事業所
ワンズ アドヴァンス
住所:上田市国分1丁目3-28
電話:0268-71-6460
Mail:advance@wands-co.jp
ワンズホームページ https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ ブリッジ Hyper-B | No Comments »
4月 12th, 2022
こんにちは ジェイです♪
子どもに言ってはいけない言葉とは?
どれも日常的に何気なく使っている言葉ばかりですが、
子どもには様々な影響をもたらします。
今回は、言ってはいけない、避けたい言葉、NGワードをお伝えします。
また、どう言い換えれば上手に伝わるのかも合わせてご紹介します。
真剣にこちらの思いを伝えているはずなのに、
子どもには全く伝わらない、
良かれと思って言っているのに逆に反発される・・・
そんなやり取りの繰り返しだったりします。
NGワード1
「ダメ」 「いけません」
このような否定的な呼びかけで
子どもたちの行動意欲をそぐことにも・・・。
上記の言葉を 「さそいかけ語」 に。
「◯◯のようにして欲しいな」というように、
正しい行動を具体的に示して誘いかけるように話す。
子どもに次の行動を教えるようにします。
NGワード2
「~しなさい」
子どもにして欲しいことがあっても「命令形」で指示していたら、
子どもの心には届きません。
こちらは 「希望指示語」 に。
「そろそろ片づけようよ」というように
子どもに期待している行動を
肯定的に語りかける言い方に変えていきます。
NGワード3
「~しないと◯◯だよ」
おどすような言い方です。
子どもは、大人の言うことを聞かないと“怖い”という
恐怖心だけが残ってしまいます。
こちらは 「目標共有語」 に。
例えば、おやつの前に手を洗わせたいのであれば、
「おやつにしよう。その前に手を洗って来てね」というように
子どもの望むことを目標として示すと良いでしょう。
このように同じ内容の指示でも言い方を変えると
子どもの心に届きやすくなるのです。
ジェイでは、一人一人の子どもたちの心に寄り添い、
私たちの投げかける言葉によって、
子どもたちが自分の目標、行動につなげていかれるよう
努めて参ります。
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | No Comments »
4月 11th, 2022
こんにちは、ジェイです♪
東御市の中央公園も桜が満開になりました(^^)!
日中は気温も高く、4月にして、夏の陽気を感じますね。
今日は、「カプラの日」と題して、みんなでカプラを使って遊びました。
新しく追加でカプラが届いたため、元々あったものと合わせて
1200ピースほどあります!
高く積み上げたり、お城を作ったり、ジェンガのようにして遊びました。
ピースの量が増えた分、作品の幅も広がりますね。
各々作品を作るのも、
みんなで力を合わせて大きな作品を作るのもいいですね(^^)
定期的にカプラの日を設定し、
お子さまたちの遊びの幅を広げていければと思います!
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | No Comments »
4月 11th, 2022
こんにちは。
上田城の
ソメイヨシノも開花し、
日中は暖かい日が
続いているため
桜が見頃になりそうですね。
近所の公園の桜も
開花宣言より
少し早めに咲き始め、
いよいよ
春の訪れを感じています。
最近、家の庭に
以前に花を咲かせた
チューリップの球根を
植え替えたところ、
知らない間に
蕾をもっていて、
数日後には花が
咲きそうです🌷
日々のお仕事などに
追われる毎日ですが、
最近はコロナ禍のため
ゆっくり散歩をしたり
サイクリングなどをする
機会が減りました。
1週間があっという間に
過ぎてしまいますが、
お休みの時にしかできない事をして
気分もリフレッシュし、
また今週も
お仕事を頑張りましょう!
**********************
障がい者の方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズアドヴァンスtype-Bでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労、就労移行、就労継続支援A型へ
ステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「4万円以上の工賃を目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援B型事業所
ワンズ アドヴァンス
住所:上田市国分1丁目3-28
電話:0268-71-6460
Mail:advance@wands-co.jp
ワンズホームページ https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ ブリッジ Hyper-B | No Comments »
4月 10th, 2022
こんにちは!
ワンズアドヴァンスです。
4月から
ワンズ株式会社に入社し
スタッフとして
働くことになりました!
初めてのことが多く
分からないことだらけですが
仕事を覚えることはもちろん
初心を忘れず
1歩1歩
成長していきたいと思います。
これからよろしくお願いします!
働いてまだ数日ですが
スタッフやメンバーさんに
たくさん声をかけていただき
楽しくやりがいを持って
仕事ができています。
その中で
挨拶の大切さを
改めて実感しています。
朝、メンバーさんに
「おはようございます!」
と声をかけて頂けるだけで
今日も1日頑張ろう!
と気合いを入れることができます。
挨拶なんて当たり前のことでは?
と思いますが
本当に元気になるんです!
皆さんも一言
「おはよう」
と言ってみると
その日は1日
元気で過ごせると思いますよ!
**********************
障がいがある方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズアドヴァンスでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労へステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「スキルアップを目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「就労定着(継続)したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援A型事業所
ワンズ アドヴァンス
住所:上田市国分1丁目3−28
城万ビル二階
電話:0268-71-6460
Mail:advance@wands-co.jp
ワンズホームページ https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ アドヴァンス | No Comments »