2月 6th, 2025
こんにちは、ジェイです♪
今月も研修会に参加してきました✍
自立支援協議会 療育・発達部会
実践報告会として、
他事業所の取り組みを知ることができました。
環境整備や環境設定、支援方法等を知ることで、
わたしたちの支援の幅が広がるように感じました。
子ども達に適切なサポートを提供するには、
『チーム』での統一した評価や支援が重要になることを改めて学びました。
また、思い込みの支援にならないように行動や変化に着目し、それにあった支援を考え続けていきたいです✨
日々情報共有をしながら、同じ認識を持ち、統一した対応ができるようにスタッフ同士のコミュニケーションの場を大切にしていけたらと思います😊
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J1(ジェイ1)
住所:東御市鞍掛68-15
電話:0268-71-5660
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
instagram https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | 【実践報告会✨】 はコメントを受け付けていません
2月 5th, 2025
おはようございます
ワンズブリッジです☺️
朝から雪❄ですね
いつもより早めに行動しましょう!
月曜日は10℃あった気温が
昨日から「列島には数年に一度の
大寒波が襲来しています。」と耳にし、
天気を心配する人が多いかと思います😓
私もその1人ですが、ブリッジの
メンバーさんも「雪は降って欲しくない」
その言葉が聞こえます👂
電車やバスなど事業所への通所に
支障が出る為頭を悩ませます…
「必要な場所だけに降れば良いのに」
と水不足やスキー場を心配する声、
当然寒さが強くなっていく事にも😓
昨日、家へ帰る時には雪が少し
積もっていて雪の下は
もう昼間に降った雪で
路面が凍結していました。
車も滑ります。
歩くともっと滑り怖いですね😨
1人1人、安全対策をして
この寒さを乗り切りたいです😌
暖かくして過ごしましょう
暗い時間帯は特に注意⚠️ですね。
さて、ワンズのインスタは
ご覧になりましたでしょうか?
ブリッジのインスタに好ご期待!
楽しいインスタにしたいと考えております!
お楽しみに😊
*********************
障がい者の方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズ ブリッジHyper-Bでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労、就労移行、就労継続支援A型へ
ステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「4万円以上の工賃を目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援B型事業所
ワンズ ブリッジHyper-B
住所:上田市国分1‐3‐72
電話:0268-71-6040
Mail:bridge@wands-co.jp
ワンズHP▼▼ https://www.wands-co.jp
インスタ▼▼ https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************
Categories: ワンズ ブリッジ Hyper-B | 【大寒波】 はコメントを受け付けていません
2月 4th, 2025
おはようございます。
ワンズブリッジです!
昨日3日は立春でした。
暦の上では春ですが、
実際はとても春とは思えない
寒さが続いています。
日中は風がなく日当たりが良いと
比較的暖かく感じる日もありますが、
朝晩はまだまだ暖房が欠かせません。
今週は寒波がやってくるため
雪の日もあるようです。
暖房をつけていても
暖かい空気は上に流れてしまう為
足元は冷えてしまう、
という事が多くあると思います。
身体の冷えは身体の色々なところに
不調が出てしまいます。
体調を崩さずに
元気にお仕事ができるように
日頃から寒さ対策をしっかりして
過ごしましょう!
*********************
障がい者の方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズ ブリッジHyper-Bでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労、就労移行、就労継続支援A型へ
ステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「4万円以上の工賃を目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援B型事業所
ワンズ ブリッジHyper-B
住所:上田市国分1‐3‐72
電話:0268-71-6040
Mail:bridge@wands-co.jp
ワンズHP▼▼ https://www.wands-co.jp
インスタ▼▼ https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************
Categories: ワンズ ブリッジ Hyper-B | 【立春】 はコメントを受け付けていません
2月 4th, 2025
こんにちは、ジェイです♪
問題行動を事前に防ぎたい!
であれば環境を整える支援「環境調整」は必須となります!
その環境の中には「人間」も含まれています。
今回は環境調整の中でも“人”に焦点を当てた人的環境調整についてジェイでも取り組んでいることをお話します😊
例えば
・活動で班になって取り組むときに相性のよくない友達と一緒になってしまった
👉大人が一緒に加わってコントロールする
・お話を聞く場面で隣にちょっかいを出すお子さんがいる
👉子ども同士の間に入ってクッションの役割をする
などの方法を行っています!
そうすることでトラブルや問題行動を未然に予防できることがあります🤍
また、私たちの存在や関わり方が刺激になっていないかも意識しています‼️
お子さんの力を、最大限発揮できるような環境を意識して、活動に取り組んでいきたいと思います☺✨
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J1(ジェイ1)
住所:東御市鞍掛68-15
電話:0268-71-5660
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
instagram https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | 【人的環境を整える✨】 はコメントを受け付けていません
2月 3rd, 2025
こんにちは😊ジェイです♪
宿題の後の自由遊びは、ブロックを出したり、ボードゲームをしたりと皆好きなことをして過ごしています🎈🧩
主活動に入る前に、
「〇分から始まりの会をするよ。」
「あと〇分遊べるよ。」とアナウンスし、タイマーをセットします⏰
タイマーがなり、すぐに片付けに入れる子、まだ遊びたい気持ちから片づけに入れない子がいます。
ブロックの片付けはたくさんあるので大変です💦
また、作品を崩せずに片付けに入れないことも。
「先生、これ(作品)カメラで撮って」とお願い。
写真を撮ると、片付けに入れる子もいます📸
ブロックで遊んでいなくても、
ブロック遊びのスペースへ来て「僕も片付けるね!」と片付けに参加してくれる子もいます。
一人が手伝ってくれると「僕もやる~」と手伝いの輪が広がっていきます。
皆が片付けだすと、なかなか片付けに入れなかった児童も、ひとつふたつと片付けることができました。
皆が協力して片付けを行ってくれる姿勢が嬉しいです。
周囲を見ながら進んで行動できることが素晴らしいですよね👌
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J1(ジェイ1)
住所:東御市鞍掛68-15
電話:0268-71-5660
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
instagram https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | 【進んで片付け】 はコメントを受け付けていません
1月 31st, 2025
おはようございます、ワンズネクストです。
今日で1月が終わります、
1ヶ月が早いですね。
2025年初めに今年の目標を立てた方も
多いと思いますが、
達成度はどのくらいでしょうか?
目標を達成するためには
いくつかポイントがあります。
まずは”適切な目標設定”です。
自分のレベルに合った、
達成可能な目標を設定することが重要です。あまりにも高い目標を設定すると、
挫折につながる可能性があります。
そして、”具体的な目標設定”をしましょう。
曖昧な目標では、達成度合いを
測ることが難しくなります。
また、目標達成のための
“期間設定”をすることで、
モチベーションを維持することができます。
目標の達成には、継続的な行動が
重要になります。
途中で諦めずに、コツコツと
努力を続けることが大切です。
定期的に行動を振り返り、
改善点を見つけましょう。
振り返ることで、
より効率的に目標へ向かって
進むことができます。
ネクストでも月に一度、スタッフとの
振り返り面談を実施しています。
大きな目標を達成するためには
スモールステップも大切です。
この機会に振り返ってみましょう!
明日からは2月です。
2月には立春があり、
暦の上では「春がはじまる日」とされます。
ですがまだまだ寒い日も多く
体調管理に気をつけて過ごしたいですね。
ワンズネクストでは講座やグループワーク
実習を通して就職へのサポートを
行っております。
見学、体験いつでもお待ちしております。
また、ワンズのInstagramはじめました!
フォローいただけたらうれしいです。
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆インスタ https://www.instagram.com/wands_nagano/
*********************
Categories: ワンズ ネクスト | 【目標】 はコメントを受け付けていません
1月 30th, 2025
こんにちは。
ワンズネクストです。
パソコンやスマホなどの情報機器は
手軽で便利な物であり
生活には欠かせない物になっている方も多いかと思います。
その一方で、手で書く機会が減ってきています。
手書きすることによって
脳の多くの部位が刺激され「重要な情報だ」と認識されやすいそうです。
手書きのメリット
◎考えが整理される
◎可視化され良いことも悪いことも客観視して受け止めることができる
◎深く記憶されやすい
◎自己肯定感が上がる
手書きの良さも多くあります。
記憶したい内容や頭の中を整理したい時
日記など情報機器ではなく
あえて手で書いてみるのもいかがでしょうか?
ワンズネクストでは講座やグループワーク
実習などを通して、就職へのサポートを
行っております。
見学、体験いつでもお待ちしておきます。
また、ワンズのInstagramはじめました!
フォローいただけたらうれしいです。
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆インスタ https://www.instagram.com/wands_nagano/
*********************
Categories: ワンズ ネクスト | 【手書き】 はコメントを受け付けていません
1月 28th, 2025
こんにちは
ワンズアルファ&ステップです
大寒も過ぎ、暦のうえではもうすぐ立春を迎えようとしています
今年は雪が少なく、今のところ過ごしやすい日が続いてますが
スタッフの間ではそろそろ降るよね?なんて話をしています❄️
そんな中、施設外就労の1つ
ワイナリーでの作業中に小さな春を見つけました
このところの暖かさで
オオイヌノフグリが咲いてました🌸
今年も季節の移り変わりを感じながら
楽しく外作業に取り組んで行きたいと思います😊
・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」から踏み出せる場を考え応援します。落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にいただく事でもOKです (^^)/
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。
長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐21
メール work.life@wands-co.jp
電話 0268-71-7034
WEB https://www.wands-co.jp
Categories: ワンズ アルファ&ステップ | 【小さな春】 はコメントを受け付けていません
1月 27th, 2025
こんにちは!ワンズネクストです。
SST講座でロールプレイを取り入れながら
アイメッセージについて考えました。
アイメッセージは、
英語のI『私』を主語にした表現のことです。
「私は~です」「私は~だと思います」
といった表現はアイメッセージ。
逆に、
「あなたは~ですね」「あなたは~して下さい」など
You『あなた』を主語にして表現することは
ユーメッセージと言われています。
主語を私にすると
相手に配慮しながら自分の主張もできるため
柔らかい印象になります。その反面
回りくどい表現になり易いというデメリットも。
主語があなたの場合は、
直接的・指示的に伝えられますが、
支配的な印象があるため、
関係性に影響がで易くなったりもします。
どちらにも一長一短があり
状況に応じて使い分けていくことが大切になります。
オンオフ問わず人とのコミュニケーションは
必要なものですね。
その人間関係を築いていくには、
まずは柔らかい表現のアイメッセージを
意識してみるといいそうです。
怒りのコントロール(アンガーマネジメント)にも
有効な手段の1つに挙げられています。
「私は〇〇」 「私は○〇と思っている」
自分の気持ちや考えを確かめ、
表現していかれること。
日頃からの積み重ねを大切に
一緒に取り組んでいきましょう。
ネクストでは、ざまざまなワークを通じて
就職へ向けたサポートをしております。
体験・見学いつでもお待ちしています。
またInstagramもフォローいただけると
嬉しいです♪
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆インスタ https://www.instagram.com/wands_nagano/
*********************
Categories: ワンズ ネクスト | 【アイメッセージ】 はコメントを受け付けていません