12月 27th, 2022
こんにちはワンズアルファ&ステップです。
寒い日が続きますね。
師走の忙しいさに走り回り、寒さも二の次になっているでしょうか❓
アルファアンドステップでも、朝の8時から、御協力頂いている企業さんで元気に作業に参加し、頑張っているメンバーさんがいます。
先日、いつもの様に皆さん黙々と作業をしていると…
いつも私たちに元気な挨拶と、労いの言葉かけをして下さる企業の副社長さんが、1人のメンバーさんに挨拶後…
あの子はどんな子なの❓っと
真面目で優しい子です。
とお伝えしたところ…
いつも見ていて、きちんとした挨拶やコミニュケーションの取り方、仕事に対する一生懸命さを認めて下さっているそう。
試しに職場体験に来たらどうだろう❓
との有り難いお言葉を頂きました。
ワンズに通所し始め3年が経過し、先日念願の自動車免許も取得した頑張り屋。
道が開けるチャンス‼️
どこで頑張りが認められるかわかりません。
就労継続支援B型事業所に通所し、ご本人の頑張り次第で一般就労の道に進む事もあります。
私たち支援者も、そこを目指せるメンバーさんを全力応援し、押し上げる為に資力します。
春に向けて身も心も桜が咲くよう、共に頑張ります❗️
一緒に集いしメンバーを募集中!
飛び込みの見学でも大歓迎!
ヒーリングを意識した空間です。
お気軽に出掛けてみませんか?
・・・・・・・・・・・・・
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
自分らしい生活スタイルを!
・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」から踏み出せる場を考え応援します。落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にいただく事でもOKです (^^)/
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。
長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐21
メール work.life@wands-co.jp
電話 0268-71-7034
WEB https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
Categories: ワンズ アルファ&ステップ | No Comments »
12月 27th, 2022
…って
そんなに悪いことじゃない笑☺︎
12月のある日
誕生日を迎えた方がいて
そのメンバーさんと話したことです
「気づいたらこんな年齢になっちゃったよ~」
そうそう笑
思いますよね(≧∀≦)確かに!
ワンズアルファアンドステップの
メンバーさんの年齢層は幅広く
まだまだお若いメンバーもいれば
大先輩な年齢の方もいます^^
中にはご自分の誕生日が近づくと
「あと○日で△歳になっちゃうな~」と
さりげない…ぃゃ
明らかなアピールをくださるメンバーも笑
みんな平等に誕生日を迎えて歳をとり
そして年月は自分を育ててくれるもの
幸せに歳を重ねる楽しみや喜びに
敏感に気付きながらいきたいなと
私は思っています^^
あるタレントさんがテレビで
年齢を〝レベル〟に言い換えていました
ゲーム内で経験を積んだり
敵を倒したりすることで経験値がたまり
それによってレベルアップしていく
という仕組み
これと同じように考えたら
レベルアップ=歳をとること
前向き捉えられるそうですよね!
メンバーさんの数だけ誕生日がありますが
皆さんをお祝いしながら
そんなお話もしてみようかなと思いました☺︎
一緒に集いしメンバーを募集中!
飛び込みの見学でも大歓迎!
ヒーリングを意識した空間です。
お気軽に出掛けてみませんか?
・・・・・・・・・・・・・
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
自分らしい生活スタイルを!
・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」から踏み出せる場を考え応援します。落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にいただく事でもOKです (^^)/
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。
長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐21
メール work.life@wands-co.jp
電話 0268-71-7034
WEB https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
Categories: ワンズ アルファ&ステップ | No Comments »
12月 26th, 2022
おはようございます!
ワンズ ブリッジです(^ ^)
後1週間で今年も終わりますね。
年末年始はどのように過ごしますか?
年末には大掃除が恒例ですね。
ブリッジでも今年の最終日には
大掃除をする予定があります!
では、どうして年末に大掃除を
するのでしょうか。
調べたところ、年末の大掃除は
気持ちよく年を越して新年を
迎えるためではなく、
自宅の「煤払い(すすはらい)」を行い、
神様を迎える準備をするのが目的だそうです。
この煤払いは平安時代の宮中で12月に
一年蓄積した自宅の埃を落として
神様を迎えるという行事が
行われていたのが由来だそうです。
また、お正月の神様でもある
歳神様を迎えるためであり、
その歳神様は新年に来てくれる
幸せの神様と言われるため、
失礼がないように家の中を綺麗にして
清める必要があるということです。
みなさんも幸せの神様を迎える準備を!
さて、今日も一日頑張って行きましょう!
*********************
障がい者の方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズ ブリッジHyper-Bでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労、就労移行、就労継続支援A型へ
ステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「4万円以上の工賃を目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援B型事業所
ワンズ ブリッジHyper-B
住所:上田市国分1‐3‐72
電話:0268-71-6040
Mail:bridge@wands-co.jp
ワンズホームページ https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ ブリッジ Hyper-B | No Comments »
12月 26th, 2022
こんにちは、ジェイです♪
いよいよ今年も残りわずかとなり、年末年始の過ごし方について考える時季となりました。
風邪や感染症に気をつけて手洗いやうがいを徹底しながら、元気に年越しができるよう努めていきます。
発達障がいのある子どもは、定型発達の子どもと異なった特性を持っているため、「人の気持ちが分かりづらい」と考えられています。
これらの原因として、「社会脳」と呼ばれる対人関係のみに働く機能が定型発達の子どもと違うことがわかっています。
それ故に、「空気が読めない」「相手の立場に立つことなくストレートに言葉を伝えてしまう」といった悩みが多く生じてしまうのです。
この頃、ジェイでは、こんな嬉しいエピソードがあったのでお伝えします。
同じ小学校に通うAくんとBくんは、とても仲良し!お迎えに行った車内では、誰に言われたわけでもないのに、お互いにシートベルトをつけ合っていたのです。
そして最後に「ありがとう」と言い合って握手をしていました✨
そんな様子にとても暖かい気持ちになりました。
他者の気持ちや感情を読み取れない…といった状況がある一方で、こんな思いやりや優しい気持ちが持てる子どもたちをずっとずっと見守っていきたいです。
誤解をされがちな子どもたちですが、特性によるものだと理解しながら、適切な療育を提供していきます。
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | No Comments »
12月 26th, 2022
年の瀬も押し迫り
おとなは
何かと慌ただしい・・・
そんな時期かと思います。
子どもたちには
クリスマスプレゼント🎁が届いたり
ケーキ🎂やパーティ🍗など
楽しい時期かなぁと思います。
年の瀬は
気持ちが焦ったり
イライラしたり
足早になったり
何だか妙な忙しさがあります
こんな時期は自律神経が
乱れやすいので用心したいです(‘_’)
自律神経というのは
とっても繊細・・・
暑さや寒さでも変化
運動や食事でも変化
その他
精神的なストレス
過労による肉体疲労
不規則な生活などが
自律神経の乱れを
引き起こしてしまいます
~一口メモ~
「自律神経失調症」
自律神経の乱れから
不安や緊張感が高まり
吐き気や多汗
全身のだるさ
頭痛、肩こり
手足のしびれ
動悸、不整脈
めまい、不眠など
さまざまな症状が見られる病気です。
これらの症状は人によって大きく異なります。
自律神経が乱れないようにするためには
リラックスと規則正しい生活で
予防を心がけます。
ストレスを感じることが多いと
交感神経が過剰に働いている場合があるので
心を鎮める副交感神経が優位に働くよう
意識的にリラックスできる方法を探してみましょう
例えば、気持ちが穏やかになる音楽を聴く
ぬるめの湯にゆっくり浸かる
気長に考える
深呼吸をするなど
お気に入りのリラックス方法を見つけて
快適な年の瀬を過ごせますように。。。
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆ワンズチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
************************
Categories: ワンズ ネクスト | No Comments »
12月 26th, 2022
おはようございます
ワンズネクストです。
ワンズネクストでは
障害や疾患をお持ちの方の就労や復職をサポートするため
ジョブコーチ(訪問型職場適応援助)の有資格者のスタッフが複数おります。
メンバーのみなさんが企業で働くために、
企業での支援の具体的な事例をもとにして
支援方法や就職までに身につけるスキルなどの向上
企業の皆様に障害者雇用を促進いただくために
実際の現場で双方にとって有益な提案が叶うように
資格取得後もサポート研修などにも参加し
資格を活用するための経験と知識の習得を継続しています
研修で得たことを所内で共有することで支援の厚みも増し
スタッフも日々成長し、
皆さんのキモチをカタチに変えるスキルを磨いています。
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、 ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所 就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆ワンズチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA ************************
Categories: ワンズ ネクスト | No Comments »
12月 25th, 2022
信州の冬の贈答品といえば
「りんご」ですが
先日、近所のスーパーで
春から夏にかけて
アルファ&ステップで
お仕事をさせていただいた
畑のりんごを見かけました
真っ赤に色づいて🍎
並んでいるのを見ていたら
ついつい手が伸びて
購入してしまいました
今は、吐く息も白い季節ですが
その頃は
首にタオルを巻き
汗を拭き拭き💦
「水分補給してくださいねぇ」と
スタッフが声をかけながら
暑さの中
一生懸命
作業をしていました
そんな事を思いだしながら
みずみずしくて
甘い「りんご」をいただくと
より美味しく感じて
得した気分でした😊
・・・・・・・・・・・・・
一緒に集いしメンバーを募集中!
飛び込みの見学でも大歓迎!
ヒーリングを意識した空間です。
お気軽に出掛けてみませんか?
・・・・・・・・・・・・・
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
自分らしい生活スタイルを!
・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」からステップを踏み出せる場を考え応援します。落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にお問い合わせいただく事でもOKです (^^)/
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。
長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐21
メール work.life@wands-co.jp
電話 0268-71-7034
WEB https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
Categories: ワンズ アルファ&ステップ | No Comments »
12月 25th, 2022
今朝は雪が積もっていましたね。
ホームの前も雪かきが必要なくらいに積もっていました。
ホームでは地域での行事や、地区の資源回収や掃除にも参加しています。もちろん、回覧板も回ってきます(^^)
今朝は、雪かきを隣のお家方とメンバーさんと一緒にしました。
隣の方に「ホームに住む方が一緒に雪かきしてくれるので、以前より助かるわ」と言っていただきました。
こうやって、隣近所と顔の見えるお付き合いをしていると、地域で生活していることをとても感じます。
これからもこういったお付き合いを大切にしたいと思います☆
********************
ワンズのグループホーム(共同生活援助)では、仕事と生活の両立を楽しみながら、困ったこと、苦手なことは一緒に考え、その人らしさを大切に自立を目指す、お手伝いをさせていただきます。
********************
見学、いつでもお待ちしています♪
≪グループホームワンズ空き状況≫
◉踏入ホーム0室 ◉天神ホーム1室
お問合せ先
0268-71-6040
ワンズホームページ
https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネル
Categories: グループホーム | No Comments »
12月 24th, 2022
こんにちは、ジェイです♪
先週末はクリスマスでしたね!
雪も降り、ホワイトクリスマスになりました⛄
ジェイでは、季節のイベントとしてクリスマス会をしました😊
みんなで飾ったクリスマスツリーの下には、
サンタさんからのプレゼントが🎁
雪が積もり、雪遊びも満喫⛄
昼食もみんなで協力して作りました👍
今年も残すところ一週間ですね!
2023年も色んな企画を考えていきます✨
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | No Comments »