2月 13th, 2023
こんにちは、ジェイです♪
ジェイでは、週に1度ほど、クッキングの活動を設けています。
保護者の方からもクッキングの活動は好評です😊
「ジェイで作ったものをおうちで子どもが作ってくれました!」「良い経験をさせてもらっています!」などと嬉しい声をいただきます!
今回は、“食パンラスク”を作りました。
まずは、食パンをサイコロ状やスティック状に切ります。
その後、ホットプレートにパンとバターを入れカリカリになるまで焼き、砂糖をまぶしたら完成です♪
活動は班に分かれて行うのですが、班ごとによって出来上がりは様々。
活動の班は、年齢や発達段階、お子さんの特性や性格などを考慮してメンバーを決めています。
班に分かれることによって、誰にも邪魔されずに几帳面にパンをサイコロ状に切ることができ満足げなお子さんや、大人数の活動だと控えめになってしまうお子さんが積極的に参加する姿が見られます。
食パンラスクも楽しく作ることができました!
できあがると、一人のお子さんが自分の班のラスクを他の班におすそわけしに行きました🌼
貰った班のお子さんたちは嬉しくなって、自分の班のものを他の班におすそわけにしにいき、みんなで「これどうぞ!」「ありがとう!おいしいね😊」と言い合って優しさの連鎖ができていました♪
その姿に職員もほっこり💕
クッキングはお子さんたちの大好きな活動なので、感染症対策に気を付けながら引き続き行っていきたいと思います。
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | No Comments »
2月 13th, 2023
こんにちは!
ワンズ アドヴァンスです♪
春を感じる日もありますが、
まだまだ寒いですね。
冬と春を行ったり来たり・・・。
寒暖差に気を付けて過ごしたいですね(^_^)
先日、メンバーさんが2/11(土・祝)に
鼻顔稲荷神社の初午に行くという話を
してくれました。 その話から、
メンバーAさん:「鼻顔稲荷神社のことなんて呼んでる??」
メンバーBさん:「お稲荷さんって言うかな」
メンバーCさん:「お稲荷さんって言ったら食べ物のことか 神社のことかわからないね(笑)」
なんて笑い話をしました。
毎日、笑いが絶えない和やかな雰囲気の佐久ベースです♪
こういった雑談は周囲の人と
良好な関係を築く上で 欠かせません。
雑談でメンバー同士の距離を縮め、
信頼関係が築けます。
信頼関係ができるとお仕事も円滑に進みますね。
アドヴァンスではこんな和やかな時間も大切にしています☆
ちなみに・・・「鼻顔稲荷神社」「初午」とは
鼻顔稲荷神社とは、佐久市内にある有名な神社で
日本五大稲荷のひとつです。
そこで毎年2月に行われるお祭りが初午祭です。
稲荷神社のお祭りである初午祭は、
通常2月の初午の日に 開催されるそうなのですが、
鼻顔稲荷神社の初午祭は 毎年、2月11日の建国記念の日に行われています。
商売繁盛や家内安全祈願の参拝客が訪れ、
新しいダルマを買っていくお客さんで賑わいます。
屋台もたくさん出ています。
そして、夕方からは一年お世話になったダルマの お炊きあげが行われます。
私も初午に行き、元気に仕事もバリバリして
素敵な1年になりますようにとお参りしてきました☆
**********************
障がいがある方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズアドヴァンスでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労へステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「スキルアップを目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「就労定着(継続)したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援A型事業所
ワンズ アドヴァンス
住所:上田市国分1丁目3−28
城万ビル二階
電話:0268-71-6460
Mail:advance@wands-co.jp
ワンズホームページ https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ アドヴァンス | No Comments »
2月 13th, 2023
今年の冬(2022年12月~2023年2月)は
ラニーニャ現象等の影響で
日本付近は冬型の気圧配置が強く
西日本・東日本を中心に寒さが厳しく
日本海側では
雪が多くなるとされています
昨年12月
クリスマス寒波とされた時期の大雪でも
大量の積雪それに伴う除雪の際の事故等で
負傷者や死者も出てしまいましたが…
毎年のことながら
雨・雪の少ない上田地域の過ごしやすさを
身に染みて感じるところですね
けれどやはり冬は冬で…寒いっ!
そんなときやはり
温かいお風呂に入ったときに
幸せを感じますよね♨︎♨︎♨︎
ときどき私は
お風呂に浸かりながら寝ています笑
しかし
メンバーの皆さんにお話しを聞くと
普段はシャワーで済ませてしまう
お風呂はそんなに好きじゃない
なんて方が結構いるんですよね(😳)
えー気持ちがいいのに−‼︎
第一シャワーだけなんて寒くない⁈と
思うのですが
「寒くない」「暑いの苦手」
「お湯を張るのが面倒」なんですって(゚o゚;;
お風呂に入ることの
健康へのメリットは大きくは3つ
・浮力によって体が軽くなり
体重を支える筋肉や関節を休ませる
・お湯の中で体に水圧がかかる事で
血行が促進される→むくみの解消
・血管が拡がり血の巡りが良くなる温熱作用
筋肉や靭帯のこりによる痛みは
温まることで緊張がほぐれ軽減される
お湯に浸かる時間は
肩まで浸かって10分程度
私たちの深部体温は37℃程度より
少し高い40℃のお湯に浸かることで
深部体温をあげることができるそうです
我が家ではさまざまな種類の入浴剤で
日替りのお風呂を楽しんでいます^^
皆さんはどうでしょうか?
お風呂に入ることで
ココロもカラダも温めて
1日のリセットと
明日のための活力補充をしましょう!
一緒に集いしメンバーを募集中!
飛び込みの見学でも大歓迎!
ヒーリングを意識した空間です。
お気軽に出掛けてみませんか?
・・・・・・・・・・・・・
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
自分らしい生活スタイルを!
・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」から踏み出せる場を考え応援します。落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にいただく事でもOKです (^^)/
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。
長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐21
メール work.life@wands-co.jp
電話 0268-71-7034
WEB https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
Categories: ワンズ アルファ&ステップ | No Comments »
2月 11th, 2023
昨日は、シンシンと降りましたね。
いつもは、頑張ってバスで通勤している
メンバーさんも天候が悪い雨や雪の日は
通勤が難しくサポートが必要になります。
そのため、昨日は迎えのサポートをしました。
グループホームの周りも雪が降り積り、
出勤したスタッフは雪かきからスタート。
グループホームは住宅街にあるため
雪の日は、ご近所さんと一緒に
「沢山降りますね」とグループホームの
周りの道を一緒にお手伝いしていただきました。ありがたいことです(^^)
今日で雪は、あっという間に溶けました。
春までは、後もう少し。
地域の皆さんの支えをいただきながら、
グループホームは今日も地域で暮らして
います。
********************
ワンズのグループホーム(共同生活援助)では、仕事と生活の両立を楽しみながら、困ったこと、苦手なことは一緒に考え、その人らしさを大切に自立を目指す、お手伝いをさせていただきます。
********************
見学、いつでもお待ちしています♪
お問合せ先
0268-71-6040
ワンズホームページ
https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネル
Categories: グループホーム | No Comments »
2月 11th, 2023
こんにちは、ジェイです♪
スペシャルオリンピックス主催の「スノーシューイング体験会」に行ってきました⛄
スペシャルオリンピックスとは知的障がいのある人たちに日常的なスポーツトレーニングと、その成果の発表の場である競技会を提供し、社会参加を応援している国際的なスポーツ組織の事です!
今回は会場が「サニアパーク菅平」という事で、環境の変化が苦手なお子さんもいるので配慮していこうと考えていましたが…
そんな心配なく一面銀世界に大喜びでした!
足にスノーシューを着けて走ることは少し難しく感じたようでしたが、貴重な体験ができました✨
中には「素質があるね!うちのチームに来て欲しいな~☺」と褒められるお子さんも!
スノーシューイング体験会の後は雪遊びを楽しみました!
前日の雪のおかげで新雪がたくさんあり、斜面を滑ったり雪合戦をしたり、たくさんの雪の上に倒れこんだり…
皆さんとってもニコニコで楽しんでいました!
今後もこのような企画にどんどん挑戦していき、自分の興味のある物、得意な物の幅を広げるお手伝いが出来たら良いと思います!
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | No Comments »
2月 10th, 2023
おはようございます。
ワンズ ブリッジです。
メンバーのAさんとの会話の中で、
「○○さんは何で働いているの?」と
聞かれることがありました。
私は、答えがその時は出てこないまま。
うーんとなってしまいました。
Aさんは、「好きな物を買ったり、
おいしいデザートを食べたりしたい」と
話してくれました。
たまたま最近Bさんとも同じ会話をしました。
Bさんは「働くことで、役に立ったりすることが
社会参加になる。それで自分も
まだまだやれると思うから」と。
働くことについての思いは、人それぞれ
違うけれど、働くことで自分の中で
達成感や社会との繋がり、役割を
感じることで、自己有用感や
自己肯定感を持てるようになるのだと
思います。
私はこういう毎日のメンバーさんとの
やり取りや何気ない会話の楽しさのために
働いているのかもしれないと思います(^^)
*********************
障がい者の方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズ ブリッジHyper-Bでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労、就労移行、就労継続支援A型へ
ステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「4万円以上の工賃を目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援B型事業所
ワンズ ブリッジHyper-B
住所:上田市国分1‐3‐72
電話:0268-71-6040
Mail:bridge@wands-co.jp
ワンズホームページ https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ ブリッジ Hyper-B | No Comments »
2月 10th, 2023
こんにちは♪ジェイです☆彡
昨日アップした「生活サイクルの立て直し①」の続編です✨
(スタッフOの家庭での実践)
「定時に就寝」ができるようになった次のステップは「定時に起きる」です。
これ、なかなか難しいですよね…( ;∀;)
無理起こすと不機嫌になるし、不機嫌だと朝食や登校準備に時間かかるし…。結果「もう勝手にすれば‼」的なケンカになってしまうこともしばしば(;´・ω・)
是非、トライしてほしい方法は…
「朝から宝探し♪」
です☆彡
やり方は至って簡単💛
①子どもが寝る前にこっそり「朝起きたら…宝探しをしよう。“スペシャルなモノ”隠しておくから探してね❤」と伝えます✨
②子どもが寝たら、子どもが好きなお菓子やキャラクターのおもちゃをリビングに隠します。
③翌日の起床時間になったら「宝探ししよー‼」と声を掛けます。
pointは…
☆子どもが好きな物、興味があるもの、心踊るモノを準備する。
→スタッフOは…ドラゴンボール、シール付きウエハース、恐竜のおもちゃ等を準備しました。
☆子どもに伝える時は「スペシャルなもの」「すごいやつ」「きっと喜ぶモノ」などとアバウトな表現にする。(お子さんの特性にもよりますが…)
→子どもが気に入らなかったときに「お父さんには○○にとってこれが“スペシャル”だと思ったんだよね~」等と言い訳できる。
☆本気で隠さず、4~5分探せば見つかる場所に隠す。
是非、チャレンジしてみてください(´艸`*)
ワンズ・ジェイには様々な専門職が在籍しています☆彡何かお困りのことがありましたら遠慮なくご相談ください♪
スタッフ一同、課題解決に向けて全力でサポート致します(´ω`)
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | No Comments »
2月 10th, 2023
こんにちはワンズアルファ&ステップです。
寒い冬もちょっと休憩。
空気の柔らかさや、日差しのほんわかした暖かさを感じられるようになりましたね。
心も自然と緩みます。
でも、喜んではいられません。
春先の温度差の違いから、精神的不調を訴えるメンバーさんもいらっしゃいます。
中には、自身のイライラを消化出来ずに、周囲の人たちにあたってしまう方もいらっしゃいます。
支援者として、まずは考えます。
このメンバーさんは、どうしてこの行動を取ったのだろう❓
スタッフミーティングで話し合う事もしばしば。
とった行動ばかりに注目していると、メンバーさんを注意するだけで終わってしまします。
一時はおさまるかもしれませんが、しばらくするとまた同じ事の繰り返し。
じゃ、メンバーさんの最近の様子を考えてみれば、課題解決に繋がるのでしょうか?
確かに不安定にはなっていた様子…
でも、その不安定になる原因はどこから?
と突き詰めていくと…
私達は、成人したメンバーさんしか知りません。
でも、産まれて今日に至るまで、何十年もの間メンバーさんを取り巻く環境や人々との関わりが有りました。
それをを知らないと、本当の姿を知る事は出来ないかもしれません。
その糸口を引き出すのも支援者の役目。
目先の事に右往左往するのではなく、メンバーさん1人1人と向き合い、寄り添いながら、思いを聴き、共に課題解決に取り組む。
簡単な事ではありませんが、
これからも支援者として精進して行きたいと思います。
一緒に集いしメンバーを募集中!
飛び込みの見学でも大歓迎!
ヒーリングを意識した空間です。
お気軽に出掛けてみませんか?
・・・・・・・・・・・・・
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
自分らしい生活スタイルを!
・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」からステップを踏み出せる場を考え応援します。落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にお問い合わせいただく事でもOKです (^^)/
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。
長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐21
メール work.life@wands-co.jp
電話 0268-71-7034
WEB https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
Categories: ワンズ アルファ&ステップ | No Comments »
2月 10th, 2023
おはようございます
ワンズネクストです。
大雪に警戒が必要な週末
ネクストの3階から眺める外の景色も真っ白に変化しています。
2月1日から始まりました
ワンズネクストメンバーによる個展
アニメーション/イラストレーション「Present」
先週の土日の来場者は200名を超えておりました。
ありがとうございました。
バレンタインをテーマにしたアニメーションと
社会とのつながりを表現したイラストレーション
2月14日までの開催となります。
アニメーションと作家による作品販売は
11日(土)、12日(日)、14日(火)11時から16時です。
社会とのつながりを発見し、
自分を発信する
それが日々を歩むチカラとして、
大きな追い風になると信じております。
アリオ上田までおでかけいただき
作品だけではなく、
描いたメンバーさんと言葉を交わし
「今」を見つける風を感じていただければ嬉しく思います。
よろしくお願いいたします。
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、 ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆ワンズチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
*********************
Categories: ワンズ ネクスト | No Comments »