4月 10th, 2023
こんにちは、ジェイです♪
隣町、上田市といえば真田幸村ゆかりの地ですね。
そんな上田市の町中に真田十勇士のモニュメントがあるのをご存知でしょうか?🌟
真田十勇士とは、真田幸村に付き従ったとされる10人の家臣です。
あくまで物語の中の創造上の人物なのですが、歴史的な由来を持つ人物もいます。
そんな十勇士をめぐって、上田の町をスタンプラリーをしながら歩きました!
地図を見ながらモニュメントを目指して歩きます♪
高学年のお友達が先頭にたって道のりを誘導してくれました。
モニュメントを発見すると、「見つけた!」と嬉しそうなお子さんたち😊
モニュメントを見つけるごとにスタンプラリーの台紙にシールを貼っていきます。
5つシールがたまったら、道中のお店でご褒美と休憩を兼ねてアイスクリーム・飲み物を買いました!
休憩をした後は、残りの5つのモニュメントを探して再び歩き始め、10個全て!
!見つけることができました✨
10個目の最後のシールは特別なものを…🥰
職員との約束事、交通ルール等を守り、楽しみながら活動に取り組め、道中、子どもたち同士「もうちょっとだから頑張ろうね」などと励まし合いながら歩く姿も見られました。
なかなかの距離でしたが、みんなよく頑張りました!!!
いよいよ新年度もはじまり、環境ががらりと変わるお子さんもいます。
子どもたちひとりひとりに寄り添いながら、サポートしていきたいと思います。
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | No Comments »
4月 10th, 2023
こんにちは。ワンズネクストです。
少しずつ陽が長くなり、
上田城の桜もきれいに咲いて、
温かくなったことで「春だな」としっかりと
感じることができるようになりました。
スタッフは新年度がはじまり、新しいことも増え、
先日はいつもより起きるのが遅くなってしまうことがありました。
春は適度な日差しを感じ、寒さを感じる時間が短くなることで
体の緊張が緩和されるため心地よい眠りに誘われやすい季節だそうです。
そのおかげか、布団の快適さが格別に感じられます。
そこで思い出したのは中学校のときに習った古文でした。
「春眠暁を覚えず」
訳:春の夜は眠り心地がいいので、朝が来たことに気づけずつい寝過ごしてしまう」
有名な唐王朝の時代の詩人、孟浩然の「春暁(しゅんぎょう)」という詩の一句です。
鳥の声や春の花など、自然の描写が織り込まれ、
うららかな「春の朝」の様子が伝わってくるようです。
春の新しくなる環境をハイになりすぎず、休憩も大切に。
そんなことを再確認できる表現でした。
忙しい毎日でも季節を楽しむ感覚を楽しんでみてはいかがでしょうか?
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
*********************
Categories: ワンズ ネクスト | No Comments »
4月 10th, 2023
こんにちは
ワンズネクストです。
新年度が始まり、仕事や生活が変わる人が
たくさんいるこの季節。
てんやわんやで頭が真っ白
になることもしばしば。
そんなとき、気持ちを落ち着かせるために
実践したいのが『俯瞰』です。
ふ-かん【俯瞰】
高い所から見おろすこと。
全体を上から見ること。鳥瞰。(広辞苑より)
ここでの俯瞰は、物事を近くで見るのでなく
遠くから全体を把握しよう、
自分を客観的にみてみよう、ということです。
実際に想像のもう1人の自分を空中に飛ばして
周りや自分を見下ろしてみるというふうに
してみると俯瞰しやすいです。
「ここを指摘されて落ち込んでいる自分がいるなあ」
「失敗して焦っている自分がいるなあ」
自分の状態を客観的に見ることで
真っ白になった頭の中に色々な考えや
選択肢がうまれ
気持ちに落ち着きを取り戻すことができます。
これから就労を目指す方も、
すでに就労されている方も
ぜひ実践してみてくださいね◎
ワンズネクストでは、
1人では物事の見方がわからない
これからそういった視点を
取り入れていきたい方へ
一緒にトレーニングをしていきます。
見学、体験いつでもお待ちしております。
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/.
*********************
Categories: ワンズ ネクスト | No Comments »
4月 9th, 2023
おはようございます。
今日は、ホームの地区の美化活動でした。
日曜日出勤のメンバーもいるため、
今日はメンバーさん3人とスタッフで参加しました。U字溝の蓋をメンバーさんで開けてくれて、その側溝の泥などをすくいます。
その泥などを一箇所に集めて、市が回収して回ります。地区の当番さんや近所の方にもお会いできて、ご挨拶ができました。
春になり、ホームの回りも草などが生えてきたので、美化活動の後に、メンバーさんと一緒に草取りもしました。
草とりしながら、メンバーのMさんが
「あ、これノビルだ!、これ食べれるんですよ!」と嬉しそうに(^^)
1時間ほど作業して終わりにしました。
とてもきれいになりました。
草取りの後は、皆でお茶を飲んでゆっくりして終わりました。
地区の行事に参加することで、ホームを知ってもらったり、スタッフやメンバーさんの顔を知ってもらえる機会になります。
こうやって、普段メンバーさんと作業したりお茶を飲む時間もあまり機会が多くないので、楽しい時間でした(^。^)
********************
ワンズのグループホーム(共同生活援助)では、仕事と生活の両立を楽しみながら、困ったこと、苦手なことは一緒に考え、その人らしさを大切に自立を目指す、お手伝いをさせていただきます。
********************
見学、いつでもお待ちしています♪
≪グループホームワンズ空き状況≫
◉踏入ホーム0室 ◉天神ホーム1室
お問合せ先
0268-71-6040
ワンズホームページ
https://www.wands-co.jp
Categories: グループホーム | No Comments »
4月 8th, 2023
こんにちはワンズアルファ&ステップです。
新年度が始まりました。
朝の通勤時、身体より大きめの制服やピカピカのカバンが一目で新一年生とわかり、微笑ましく見送る今日この頃です。
初々しいですよね〜(^.^)
我がアルステにも、新しいメンバーさんをお迎えしました。
ピカピカの社会人一年生です。
初日、数十名いらっしゃるメンバーさんを前に、大きな声で元気な挨拶をして下さり、感心させられました。
さぁ、お仕事の始まり!
スタッフから説明を受け、初めてとなる仕事に取まれます。
でも、慣れない仕事についウッカリ…
一つ工程を忘れてしまう事が💧
それを見ていた隣に座っていらっしゃったメンバーさんが…
「ここ忘れているよ」
と声かけして下さいました。
あ!
すぐ忘れちゃうんです〜
と恥ずかしそうに笑いながらの返事。
すると
大丈夫、大丈夫!
あ、ここもこうすると良いよ!
と、手を伸ばし、笑顔で優しくアドバイスをして下さる。
新メンバーさんの緊張が解けて行くのがわかります。
先輩メンバーさんも、人の役に立てている事が、自信に繋がって行くのがわかります。
力になるのは支援者だけではありません。
共に働くメンバーさんの助けも大切な力になります。
私達もその姿を見て、共に働く事の大切さを学びます。
そして、皆んなで成長し、最高の事業所!
アルファアンドステップを作り上げて行きたいと思います。
新年度、気持ちも新たに頑張るぞーー\(^^)/
・・・・・・・・・・・・・
一緒に集いしメンバーを募集中!
飛び込みの見学でも大歓迎!
ヒーリングを意識した空間です。
お気軽に出掛けてみませんか?
・・・・・・・・・・・・・
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
自分らしい生活スタイルを!
・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」から踏み出せる場を考え応援します。落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にいただく事でもOKです (^^)/
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。
長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐21
メール work.life@wands-co.jp
電話 0268-71-7034
WEB https://www.wands-co.jp
Categories: ワンズ アルファ&ステップ | No Comments »
4月 7th, 2023
こんにちは、ジェイです♪
春休みに皆の進級、進学祝いをしました🎊
ジェイ、ジェイ2合同です✨
ジェイの敷地内でBBQを行いました🍖
メニューは子ども達のリクエストも取り入れつつ、
・お肉
・焼きそば
・焼おにぎり
・野菜(ピーマン、えのき、なす)
・焼き芋
・特大焼きマシュマロ
などとたくさん用意しました☺
準備の段階から子ども達で行いました。
・野菜を切るチーム
・焼き芋の準備をするチーム
・火を起すチーム
などに分担して行いました!
どの子もしっかりと自分の担当の仕事を一生懸命に行ってくれました。
お子さんの中には分担されている仕事以外にも周りをよく見て、お肉を焼いて皆に取り分けてくれました。
「お肉焼けたよ。大きいのあげるよ。どーぞ。」
「ありがとう!」
と微笑ましいやりとりも自然と生まれていました😊
四月から学年が上がり、クラスが変わったり、担任の先生が変わったりと子ども達にとっては大きな環境の変化になると思います。
そういった子のサポートもしつつ、学校やご家庭と情報共有をしながら引き続きより良い支援を行っていきたいと思います。
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | No Comments »
4月 7th, 2023
こんにちは!
ワンズ アドヴァンスです♪
暖かい日が続いていますね(^_^)
佐久ベースがある
佐久医療センター外周は
桜並木になっており、
満開の桜が見ごろとなっています。
とってもとっても綺麗に
咲いています(^^)
桜並木を歩いての出勤は
朝から幸せな気持ちになります♪
さてさて、
少し前にFacebookで
メンバーさんが写経に行かれる
お話を紹介させていただきました。
実際に行って来たとのことで
感想を聞いてみたら…
「初めてだったけど
きれいなお寺の境内で
集中できたし、静かな時間を
過ごせてよかった。」
「終わったあとスッキリして心が
洗われる感じでした!」
「今後も続けてみようと思います‼」
と、
とてもいい表情で話してくれました(^^)
充実した時間を過ごせたようです。
仲間に紹介されてやってみた写経が思わぬヒーリング効果を生み出したようです。
スタッフの知っているお寺では
一般の方を招いてヨガをしています。
みなさんも非日常的な静かなお寺で
写経やヨガをして心と身体を
整えてみませんか(^_^)
*********************
障がいがある方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズアドヴァンスでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労へステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「スキルアップを目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「就労定着(継続)したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援A型事業所
ワンズ アドヴァンス
住所:上田市国分1丁目3−28
城万ビル二階
電話:0268-71-6460
Mail:advance@wands-co.jp
ワンズホームページ https://www.wands-co.jp
*********************
Categories: ワンズ アドヴァンス | No Comments »
4月 7th, 2023
おはようございます☀️
4月よりブリッジに配属された
新人スタッフOです!
昨年度まではアルバイトとして、
主に放課後等デイサービスや
グループホームにて、様々な
お仕事をさせて頂いておりました✌️
それ以前には、福祉学部の
実習生としてもお世話になっており、
実習を通して、福祉や社会に
必要とされる会社に対する考え方が
大きく変わった事を
鮮明に覚えております。
そのような中、色々なことや
ご縁が重なり、4月よりブリッジに
配属されることとなりました🫡。
少しでもメンバーの皆様に
満足していただけるようなサービスを
提供できる人材になるべく、
変化を恐れず多くのことに
挑戦していく所存です🔥🔥
最後になりますが、
メンバーの皆様を初め、
スタッフの皆様に作業の流れなど
様々なことを教えていただきながら、
勤務をしております!
不束者ですが、
何卒よろしくお願いいたします☺️
*********************
障がい者の方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズ ブリッジHyper-Bでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労、就労移行、就労継続支援A型へ
ステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「4万円以上の工賃を目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援B型事業所
ワンズ ブリッジHyper-B
住所:上田市国分1‐3‐72
電話:0268-71-6040
Mail:bridge@wands-co.jp
ワンズHP https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ブリッジ Hyper-B | No Comments »
4月 7th, 2023
こんにちは。
ワンズネクストです。
今月より、講師をお願いし、
アクティブにてバレエを行うようになりました。
バレエと言ってもダンスを
踊るわけではありません。
優雅、もしくは綺麗に見える姿勢を目指して、
ストレッチや体の姿勢を整えてゆっくりと、
時に音楽に合わせて体を動かしました。
体も伸びて気持ちが良かったです。
ただ身体が硬くなっていたり、
バランスをとる時に身体が
フラフラとしてしまったりしていたので
続けて体を鍛える必要があると感じました。
ストレッチは、筋肉をよく伸ばすことで、
血液やリンパの流れが良くなり、
身体の隅々まで栄養が行き渡るようになります。
体調不良の予防・改善に効果が期待できます。 またリラックスや姿勢を正す効果も。
同じ姿勢を長くしていたり、疲れたり、
緊張したりするとどうしても身体が疲れやすく、
身体が疲れるとやはり気持ちも疲れやすいです。適度に体を動かしながら心も気持ちも前向きに仕事ができると良いですね。
ワンズネクストでは
様々な体験を通してお仕事への
力に変えていきます。
見学、体験いつでもお待ちしております。
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
*********************
Categories: ワンズ ネクスト | No Comments »