4月 26th, 2024
こんにちは!ジェイです☆彡
先週の土曜日、おうちの方にお弁当を用意していただき、千曲市にある「森将軍塚古墳」へ行ってきました!
「森将軍塚古墳」は、長野県最大規模の全長約100ⅿの前方後円墳です。四世紀頃(およそ1.600年前) 古墳時代の「科野【しなの】のクニ」を治めていた王の墓と考えられており、復元された古墳には石が積まれ、埴輪が並んでいます。標高490ⅿの場所にある古墳からは市街地をはじめ善光寺平が眺められ、夕日の景観が美しいことから、長野県のサンセットポイントにも選ばれています。
お昼を食べて、いざ出発!!
子ども達は軽い足取りで坂道を登っていきます
「先生~!遅いよ!!」
「早く早く!」
駐車場から古墳まではゆっくり歩いて20~30分ほどですが、子ども達のペースに合わせて歩くスタッフは汗だくで息が続きませんでした
遊歩道には古墳の成り立ちなどが書かれた石板が設置されていたので「みんな、ちょっと読んでみよう」と一緒に案内板を読む時間を設け、郷土の歴史を勉強する時間をはさみながら登頂しました
頂上からの眺めはとても良く、新幹線や在来線が行き来しているのを見下ろして休憩。春風が気持ちよくそよぎ、うっすらと額に汗をかいた子ども達の顔は達成感で満ちていました
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | 【森将軍塚古墳へ行ってきました♪】 はコメントを受け付けていません
4月 26th, 2024
こんにちは。ワンズネクストです。
ここのところ寒暖差が激しいですが、
皆さん体調など崩されてはいませんか?
まだ4月なのに初夏のような気温ですね。
ネクストでは英会話の先生に
外部講師として来ていただき、
皆さんに日常の英会話を教えて
いただく講座があります。
私は全く英語が話せないので、
このような講座に一緒に参加して
少しでも英会話を学べる機会にしたいと思いました。
英会話講座は、先生が用意してくださったプリントに英文での質問が書いてあるのでそれをもとに英文を読んで質問に英語で答えると言う感じで進んでいきます。
英会話は難しいのでは?と思いますが、
Are you good at cooking?
Yes,I am. No,I’m not.
What are you good at cooking?
など、易しい英会話を学んでいます。
メンバーさんはとても上手に発音していて、楽しく講座を受けていただいてます。
このように、英語に触れる機会があると
企業に就職されたときに、
そこで働かれている海外の方とも
臆せずコミュニケーションがとれるのではないでしょうか。
ワンズネクストでは このような
スキルアップ講座や グループワーク、
実習を通して 就職へのサポートを行っております。
見学、体験いつでもお待ちしております。
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
*********************
Categories: ワンズ ネクスト | 【英会話講座】 はコメントを受け付けていません
4月 25th, 2024
こんにちは、ジェイです♪
新学期に入り、ジェイでは異年齢のコミュニケーションがたくさん見られています
今まで高学年にしてきてもらったことを今度は年下のお友達へ
とても素敵な光景です!
異年齢のコミュニケーションにはメリットがたくさんあります。
年下のお子さんは年上のお子さんの言動を見て、真似をして「あんな風になれたらいいな」と憧れて自分よりも年下の子どもに思いやりの気持ちを持って接することができます。
年上のお子さんは教えたりすることで、年上としての自覚が芽生えたり、慕われることによって自信にも繋がります!
ジェイでも異年齢のかかわりの中で素敵な場面が見られたらほめるような声掛け行っています!
そうすることで、さらに自分がお手本になることを自覚してふるまいも変化しているような印象を受けます
また、お子さん同士の関わりによって、コミュニケーション能力の向上も期待しています
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | 【異年齢のコミュニケーション】 はコメントを受け付けていません
4月 24th, 2024
こんにちは ジェイです(^ ^)
突然ですが皆さま おやつはお好きですか?
おせんべいにクッキーにチョコレートといろんなおやつがありますよね!
ジェイでは、先日 お菓子のお店屋さんごっこを楽しみました☆
ペットボトルのフタを10円玉に見立て、1人30円までお買い物できる仕組みです。
お菓子は20円のもの(大きいもの)と10円のもの(小さいもの)があり、それぞれ好きなお菓子を選びます(^^)
「これが一番好き!」とあっという間に決める子、よ~くよ~く悩みに悩んで決める子などそれぞれの個性がでているなぁと感じました(^^)🌸
お買い物の後は、自分で選んだお菓子でのおやつタイムでしたが、とてもうれしそうに、とてもおいしそうに食べる姿が見られました。
また、色々なお店屋さんを楽しんでいきたいなと思います☆
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | 【おやつ屋さんを開きました(^ ^)】 はコメントを受け付けていません
4月 24th, 2024
こんにちは
ワンズアルファ&ステップです
入社して早3週間!!!
やっとメンバーさんの顔と名前が一致してきました。
仕事にもすこし慣れた…かな…?
実は私、入社前にネクスト、アドバンス、ブリッジ、アルステを体験させてもらいました。
第1印象からアルステの雰囲気が好き☆
メンバーさんたちは
お仕事中は真剣に!
休憩時間は各々で自分の時間を過ごされているのですが、なんかとっても賑やかです(笑)
メンバーさんに名前を呼ばれたり
休憩時間などには近くに来てお話をしてくれたりする度に少しづつ距離が縮まっている気がして
スタッフとして受け入れてくれたのかな?と思い嬉しくなります。
まだまだ分からないことが多いですが先輩方に色々教えて頂きながら成長していきたいです。
・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」から踏み出せる場を考え応援します。落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にいただく事でもOKです (^^)/
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。
長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐21
メール work.life@wands-co.jp
電話 0268-71-7034
WEB https://www.wands-co.jp
Categories: ワンズ アルファ&ステップ | 【アルステで過ごす中で】 はコメントを受け付けていません
4月 23rd, 2024
こんにちは、ジェイです♪
先日、ジェイ2でスライム作りをしました。
ほとんどの子どもたちがスライムでは遊んだことがあると言っていましたが、作ったことがある子はあまりいませんでした。
今回の活動の目的としては、感覚遊びのほかに作り方を理解してその通りに作ることができる力を養うこと、色
の理解を深めることなどです。
記載通りの分量で入れてもうまくいかなかったり、絵の具を混ぜたら思った色にならなかったりと想像以上に難しく、考えながら作らなくてはいけない工程が多くありました。
「水を入れたら柔らかくなったよ」という意見を聞いて水を入れてみたり「ホウ砂が足りないんじゃない?」と友達のスライムの様子を見てアドバイスしてあげたりとみんなそれぞれに意見を出し合ってワイワイ楽しみながら作ることができていました。
作ったスライムは、好きな形にしたりストローをさして膨らませました。想像以上に大きく膨らませることができました。
隙間があいてしまい空気が漏れてしまうと押さえてあげたり、順番にやってみたりと子どもたち自ら声を掛け合って協力して遊ぶことができていました
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | 【スライム作り】 はコメントを受け付けていません
4月 23rd, 2024
こんにちは!ワンズネクストです。
ひとまち元気プラザで行っている
体力測定に講座として行ってきました。
血圧・体重・身長の基本的なところから。
棒を持って体組成を計る機械をして、
筋肉や内臓脂肪の量なども数値化。
立位体前屈のすわったままバージョン
片足立ち
立ったり座ったりの速さ
などやり、
希望者は自転車のマシンを使って持久力を測定
数値で見ることによって、
自分の体力を知ることができました。
思っていたより○○だった
と感じる方がいましたし
前回10月に行い、
今回が2回目の方はその変化も
出していただいていたので
目で見える評価、
自分を客観視するのに
大事だと改めて感じました。
写真はみなさん
こんな表情ではなく
余裕な表情でしたよ。
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
Categories: ワンズ ネクスト | 【体力を知る】 はコメントを受け付けていません
4月 23rd, 2024
こんにちは。
ワンズネクストです。
メンバーさんの中には近くに面接を控えている人
予定はないけれど、どのような流れで進んでいくのか知りたい人
など様々な方が面接練習を日々行っています。
「流れや雰囲気を知りたい!」ということで、練習を行ったAさん。
今回が初めてとのことでまずは、事前にまとめていただいた資料を見ながら
面接の一通りの流れを体験していただきました。
話すことに集中すると姿勢が崩れてきてしまう。
答える前の返事を忘れてしまう。
思わず崩れた言葉が出てきてしまう。
目が泳いでしまったり、ソワソワしてしまう。
「緊張して全てに気を配ることが難しかったです!」
普段、はつらつとしているAさんですが
面接練習を終えると疲れてしまったようでした。
緊張すると普段の癖が出てしまうことが多いです。
何度も何度も、練習して癖を修正して行くこと、慣れることで
皆さんが面接の際に理想としている姿で臨むことができるようになります。
Aさんにはいくつかの改善点をお伝えしましたが、
普段のAさんの良いところが面接練習でも見られました。
それは、ハキハキとお話しするところです。
私自身、初めての面接練習で声が震えて話せなかったなあと
懐かしい気持ちになるとともに、
Aさんはこれからたくさん練習を重ねて行くことで
きっともっと魅力を伝えられる面接ができるようになるだろうと
想像してワクワクした気持ちになりました。
初めて行うこと・慣れないことなどはうまくできないことがほとんどで
苦手意識を持ちやすいですが、
それは逆に言えば伸びしろしかないということでもあります。
ポジティブに捉えてたくさんのことにぜひ挑戦していきたいですね。
ネクストではさまざまな講座を通して就労へのサポートを行なっています。
見学・体験いつでもお待ちしております。
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、 ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
*********************
Categories: ワンズ ネクスト | 【初めての…】 はコメントを受け付けていません
4月 22nd, 2024
こんにちは、ジェイです♪
今回はクッキングで米粉を使ったバナナホットケーキを作りました!
バナナをスプーンやフォークで細かく潰します!
焼き上がったホットケーキはもちもちとした食感で「甘くて美味しい!」と何度もおかわりしながら食べていました🤤
バナナを細かく潰す、こぼさずに生地を混ぜる等、調理に必要な材料・工程を知り、活用する経験を通し、認知機能の発達を促すことにも繋がります。お友達やスタッフと一緒に調理することで、協力して活動する楽しさを感じていってもらいたいと思います。
クッキングや遊びを通して、他者との協力する力を育んでもらえるよう、活動していきたいと思います。
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | 【もちもちバナナホットケーキを作りました ♪】 はコメントを受け付けていません