【when is your birthday? 】

1月 19th, 2018

本日の英会話

【when is your birthday? 】

『誕生日はいつ?』

あまり親しくはないけれど
もう少し仲良くなりたい人と
会話するときに
使える便利なフレーズです。

誰にでも誕生日はあるので
答えやすいですし
一緒の生まれ月だったり
日だったりすると盛りあがります。

そうでなくても
星座の話や、季節の話にも
飛び火して楽しい時間になりそうです(*´∀`)

休憩時間の会話のネタに使えそうですね。

中学生英語なので、気軽にみなさん使ってみてください

***********************

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!!
お電話でもメールでもWEBでもどうぞお気軽に!

ワンズはあなたの『チカラ』になります
障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268(71)6505
WEB https://www.wands-co.jp

【新/当事者から学ぶシリーズ】

1月 19th, 2018

【新/当事者から学ぶシリーズ】

今月の講座のひとつは、精神障害者手帳1級で一般雇用も障害者雇用も経験のある「当事者さん」をお招きし、ざっくばらんにお話しを聞きたいと思ってます!

講師!となるとお互い緊張してしまいそうなので、ワンズメンバーと、スタッフ、講師としてお呼びする方が同じテーブルでお話しする予定です。

毎度ですがお客さんもWelcome!

そしてこの添付チラシ作成も数人のメンバーに個別課題のひとつとして依頼しました!

おおよそのイメージは指定。
配置など部分的に直してもらうようお願いし
ダメだしも遠慮なくしました。

そしたら…!
とーーーっても素敵なチラシが出来上がってきました。
カッコイイですね!

***********************

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!!
お電話でもメールでもWEBでもどうぞお気軽に!

ワンズはあなたの『チカラ』になります
障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268(71)6505
WEB https://www.wands-co.jp

【ワンズスタッフ新年会】

1月 18th, 2018

【ワンズスタッフ新年会】

今日はワンズ新年会!

いつもお世話になっている方もお呼びして、海鮮寄せ鍋
上田でも美味しいお刺身頂いております!

地域の話、ワンズの話、
ん?
今日、オンエアされたテレビ信州の話 笑
ワンズの噂も?!

新年の目標
ワンズの意気込み
心づもり
叱咤激励!

海鮮鍋をつつき、ハイボールと美味しいお酒をのみながらワンズの今後を語り合ってます。

明日はもちろん仕事!!!
楽しみ、真面目に、美味しい海の産物を頂きながら、上小圏域にいい風を吹かせられるよう「やるぞ」と気合いを入れ直してます。

よし!
今度はメンバーのコマで酒席のマナーやろっかな。
酔う前にアップしてみました笑

***********************

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!!
お電話でもメールでもWEBでもどうぞお気軽に!

ワンズはあなたの『チカラ』になります
障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268(71)6505
WEB https://www.wands-co.jp

【本日のJST】

1月 18th, 2018

【本日のJST】
~報告できずに怒られたとき~

そんな経験ありませんか?
スタッフの私はあります。
理由はあるのですが、後悔しても遅い。
指摘されて気がつく。
暗黙のルール…などなど。

報告なく叱られるというのは、叱られる自分も指摘した上司…
色んな状況があるのではないでしょうか?


職場で上司への報告は
大切ですが相手が忙しく
タイミングを逃してしまう事
ありますよね。
そんな時どうしますか?
その時の気持ちは?
上司の気持ちは?

グループで意見を出したり、考えたり…
大事なことですが実践してみたり。
みんなが理解できるシュチュエーションも大事。

そんな午前中のひとコマでした。

***********************

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!!
お電話でもメールでもWEBでもどうぞお気軽に!

ワンズはあなたの『チカラ』になります
障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268(71)6505
WEB https://www.wands-co.jp

【本日のSST】

1月 17th, 2018

【本日のSST】

SSTとは
ソーシャル・スキル・トレーニングの略
社会に出たとき人と関わりながら生きていきます。そのときに欠かせないコミュニケーションスキルを身に着ける訓練です。

今回のテーマは「上手な会話の仕方って?」

気心知れた仲の人だととくに気にせず
自然と会話ができるのに、まだ知り合ったばかりや初めての人、会話が苦手な人など「何を話たらいいんだろう?」「会話が続かない」などの悩みありませんか?

 

今回は会話のポイントと共に
場面を想定してメンバーさん同士でロールプレイ♪
役になりきる方やオリジナルアレンジを加える方など皆さんの色が見えました(笑)

何気ない会話ですが実はいろんなポイントがあるんです。
講座を受けたメンバーさん。
ぜひ日常生活の中でも意識してトレーニングできるので挑戦してみましょう。

 

ところで、SSTでは場面を想定して例題の会話がでてきたりします。と言いましたが最近WANDSのSSTで登場する人物はお笑い芸人の名前が多く出てきますwww

前回は「ゆりあん」今回だと「田中と山根」だったでしょうか(笑)
想像しながらやるとなかなか面白いです。メンバーさんも笑いながら参加してくれているのでスタッフもうれしいです。

講座も楽しく!を目指してます。
興味がある方ぜひ体験にいらしてみてくださいね♪

***********************

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!!
お電話でもメールでもWEBでもどうぞお気軽に!

ワンズはあなたの『チカラ』になります
障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268(71)6505
WEB https://www.wands-co.jp

今日の選択メニューは?

1月 16th, 2018

【お昼タイムです!】
今日の選択メニューは?

鳥の唐揚げ 一番人気
豚のしょうが焼き
白身魚のムニエルごまクリーム煮
カレイの甘酢あんかけ

この中からお選びください!と
それぞれ朝のうちに決めていただきます

メニューは6~10種類の中から選んで貰ってます。
毎月特別メニューなんてのもあり、
今月は「ぶり竜田ごまソース、えびカツ添え」です

さて、ワンズの人気メニューは鶏から!!

あれ?まだお昼開始15分少々ですが、もう食べ終わる方もいらっしゃいます笑

食べたいものを選ぶ楽しみ。
温かいご飯を食べる幸せ。
栄養バランスと適量を知りながら…
自由な時間をこの後過ごしていただきます。

さて、おなかいっぱいになったかな?
午後はグループワークと個別課題です。
眠くならない様に…笑

***********************

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!!
お電話でもメールでもWEBでもどうぞお気軽に!

ワンズはあなたの『チカラ』になります
障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268(71)6505
WEB https://www.wands-co.jp

【JSTジョブスキルストレーニング】

1月 16th, 2018

【JSTジョブスキルストレーニング】

「仕事を休みたい」
そう思って会社に電話をする時、みなさんどう伝えていますか?

シミュレーションとして、自分の立場をイメージ。

交替制のシフト勤務
アルバイト、パート職

「休みたい」そんな状況で
電話の会話や状況を共有します。

自分の立場や「思い」「体調不良の表現」「迷い」などの発言があがりました。

「そうそう」「だよね」「わかるか分かる!」

じゃあ、今度はあなたが店長です。

朝欠勤連絡。
店長ならどう感じますか?
どう対応しますか?

状況では「風邪っぽい」「熱は体温計が無いので測ってないけど熱っぽいと思う」「ほかの症状はない」
でした。

色々出ました。
ここで企業視点。
我がワンズの代表に投げます。

企業の期待。
雇用する、管理する立場から

体調不良の従業員を訴える従業員
無理はさせたくない。
しかし状況からして「休む」という判断をするのは、どうだろうか。
その時は「相談」として欲しい。

など
「休みます」と判断する状態。
勤めてからでは非常に難しいのが正直なところ。

そんな事をレクチャー受けつつ、皆でディスカッション出来ました!

ワンズを利用しながら、自身の「ここで休まないと後の仕事に響くぞ!」
という「ボーダーライン」を知ってもらいたいのです。
そう、それがトレーニングでもあります。

自分の体調や反応、耐性などをゆっくり知っていきながらスキルを高めていくことがワンズではできます

だから、週1からのスタートを応援しています。
ダメだ、なんて決めつけないで。
やってみたい、そんな気持ちをワンズは全力で応援します。

***********************

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!!
お電話でもメールでもWEBでもどうぞお気軽に!

ワンズはあなたの『チカラ』になります
障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268(71)6505
WEB https://www.wands-co.jp

【週刊うえだに掲載】

1月 13th, 2018

【週刊うえだに掲載】

先月のStarbucks Coffeeさんが来てくれた時の記事が本日発行の週刊うえだに載っているそうです。

記者の方の視点で書いてくれています。
しかし
以前もお伝えしましたが、私たちワンズの希望は別にありました。

就労移行支援事業所という福祉サービスが存在するということ。

働きたい!と願う障がいがある方が地域に沢山いる現状を知っていただくこと。

ワンズにいる障がい者と言われる方と実際に関わっていただくこと。

企業にワンズを知ってもらうこと。

少しでもこの地域にメンバーの意欲や姿、私たちの取り組みが知って頂けますように…

***********************

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!!
お電話でもメールでもWEBでもどうぞお気軽に!

ワンズはあなたの『チカラ』になります
障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268(71)6505
WEB https://www.wands-co.jp

【自分の楽しいことを知ろう】

1月 12th, 2018

【自分の楽しいことを知ろう】
改めて自分の「楽しみ」は何か考えてもらう時間がありました。

楽しむこと、楽しめること
みなさん、どんな事がありますか?

ワンズメンバーは…
食べる・寝る・テレビを見る・散歩をする・ウォーキング・ドライブ・パソコン・ゲーム・外の景色を眺める・好きな動画を見る・エステやマッサージに行く・
音楽を聴く…など

と挙がってました。

もしかしたら?
飲み会
友達とお茶をする
お風呂にゆっくり浸かる
何かを作る
読書
なども挙がったりするかな?と思いましたが、自分のペースで楽しめることが多くありました。

中には、やりたいけど今は金銭的余裕無いから…と
楽しみをあえてお預けしてるメンバーも。

そうですよね。
分かります(◞‸◟ㆀ)
お金が掛からない楽しみ。
ここは課題になりそうです💦

次は色々な情報集めて共有しながら
「どんな事が楽しめるのか」なども
探ってみたいと思います。

***********************

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!!
お電話でもメールでもWEBでもどうぞお気軽に!

ワンズはあなたの『チカラ』になります
障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268(71)6505
WEB https://www.wands-co.jp

contact

ご利用についてのご質問など、お気軽にご相談ください