3月 3rd, 2020
療育手帳を取得することで就労に
関するメリットが生まれます。
障害者求人が集まっているハローワークの専門援助部門に
求職登録し、就職活動を進めていくことができます。
ワンズではハローワークの登録手続きや
どのように相談したらいいかわからない
などの不安がある方には一緒に同行し
サポートさせて頂いている方もいます♪
・ハローワーク専門援助部門における相談
・トライアル雇用
・職場適応援助助成金
・雇用保険失業給付の期間延長
ワンズのような就労移行支援事業所など福祉サービスを
利用しやすくなります。
※手帳がなくても利用できる場合もあります。
各地域の福祉課にお問い合わせください。
税制面の減額や免除
交通費の助成
他、手当や割引等があります。
より生きやすくするために
手帳の取得は良い手段となるでしょう

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
Categories: お知らせ | No Comments »
3月 3rd, 2020
今日は手帳のお話を。。。
皆さんは「障害者手帳」をご存知でしょうか。
障害者手帳とは
障がいのある人が取得することができる手帳です。
手帳を取得することで
さまざまな援助処置を受けやすくすることを
目的としています。
手帳は大きく3種類
「療育手帳」
「精神障碍者保健福祉手帳」
「身体障害者手帳」があります。
児童相談所(18歳未満)または更生相談所(18歳以上)において
知的障害者(児)と判断された方に対して交付される手帳のことです。
知的障害者(児)に対して
一貫した指導・相談を行うとともに、
各種援助措置を受けやすくすることを
目的としています。
また知的障害とは
ビネー式、ウェクスラー式等の心理検査にて
知的能力(IQ)を測定し、おおむねIQが75以下の場合
「知的障害」と判断され手帳が交付されます。
IQがおおむね36~50程度の場合
中度の知的障害との判断で
障がい等級は「B1」になります。
IQがおおむね51~75程度の場合
軽度の知的障害と判断で
障がい等級は「B2」となります。
※都道府県によって障害者手帳の対象外であるI
Q76以上の場合でも相談所等の判定において、
IQ91以下で「高機能自閉症」
または「アスペルガー症候群」の判断が
なされた場合、療育手帳(軽度)が取得できる場合があります。
お住まいの地域が該当地域かどうかは
更生相談所、または福祉事務所にお問い合わせください。
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
' xlink:href='#b'/><use fill='black' filter='url(#c)' xlink:href='#b'/><path fill='white' d='M10.473 4C8.275 4 8 5.824 8 5.824S7.726 4 5.528 4c-2.114 0-2.73 2.222-2.472 3.41C3.736 10.55 8 12.75 8 12.75s4.265-2.2 4.945-5.34c.257-1.188-.36-3.41-2.472-3.41'/></g></svg>” width=”18″ height=”18″ /></div>
<div class=)
35あんさん、髙橋 枝利子、大山 真依
Categories: お知らせ | No Comments »
2月 29th, 2020
オリンピックイヤーということもあり
本年の2月は
「うるう年」のため2月29日が存在。
グレゴリオ暦では、
次の規則に従って400年間に97回の
閏年を設けるとされているそうです。
①西暦年が4で割り切れる年は(原則として)閏年。
②ただし、西暦年が100で割り切れる年は(原則として)平年。
②ただし、西暦年が400で割り切れる年は必ず閏年。
と、いう事は
うるう年=オリンピックイヤー
ではないのですね((+_+))
この文章の書き出し文、2100年には使えませんね(汗;
そんな2月のワンズネクスト
主な出来事を「3つ」に勝手に私がまとめます!
まず…
①就職者 2名!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ!!
そして、半年の就労定着メンバーさんも1名追加!
関係者各位
本当にありがとうございました!
②第1回パラウェーブNAGANOカップの県大会
何と…「優勝!」ヾ(^0^ヾ)パチパチ♪
③資格の取得者3名!パチパチ (*^o^)//
人気のMOS、そして仮免含め(汗;…ですが。
努力がカタチに!嬉しいですよね♪
ワンズに通所されている全メンバーさん。
「良い2月だった」「あまり良くない2月だった」
色々な想いがあった2月だったと思います。
個別面談を重ね
前へ前へと進んでいきましょう(^o^;)/
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
**********************
Categories: お知らせ, ワンズ ネクスト | No Comments »
2月 29th, 2020
【感染予防について・・・

】
WANDSネクストです

《新型コロナウイルス感染症 市民向け感染予防ハンドブック》
監修:賀来 満夫(東北医科薬科大学医学部感染症学教室)
作成:東北医科薬科大学病院感染制御部・仙台東部地区感染対策チーム
こちらの資料を参照させて頂き、
メンバーの皆さんと一緒に講座を行いました✎
今は日本中で毎日のようにニュースでも流れています、
「新型コロナウイルス」について
皆さんと今一度しっかりとした知識を身に付けていこう
という事で・・・
すでに意識して知っている知識
間違って覚えてしまっていた事
知らなかった新事実の知識
そんな事も意識しながら、しっかりと学んでいきました

1新型コロナウイルスとは?
2 COVID-19が流行している国や地域は?
3 COVID-19の症状?
4 どうやって感染するの?
5 気になる症状があるときに気をつけることは?
7 感染伝播防止の徹底
8 咳エチケットを守りましょう!
9 手洗いをしましょう!
11 環境消毒・換気
13 感染予防に関するQ&A
皆さん本当に真剣に確認しながら学んでいました。
また今後も最新の情報に沿って変更などあれば
更新して学んでいきたいと思っています!
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
**********************
Categories: お知らせ | No Comments »
2月 27th, 2020
大学生時代は保護者のもとで教育を受ける
立場から自立した社会人への移行期
この時期
社会で生きていくためのスキルを
身に付ける時期でもあります( ͒ ु•·̫• ू ͒)
発達障害のある学生では
とりわけ困難に直面しやすいと言われています
★実験や実習の授業で指示を聞き間違えたり
聞き逃したりすることでミスが多くなる
★周囲からだらしない、あてにならないと
いった評価をされる٩(๑´0`๑)۶など
在学中は大学のカウンセリングセンター等が
相談の窓口になっています
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
**********************
Categories: お知らせ | No Comments »
2月 27th, 2020
今日はヒューーーッと寒くなりましたね。
外をみると雪がちらほら舞っていて


そんな今日の朝礼のテーマは
「怒りを感じるときはどんなどき?」
一人一人が振り返り
そんなときの対策も合わせてシェア

「自分は眠いときですねー。
そんなときはとりあえずガマンしなで仮眠を
とったりですね」
「最近そういった感情になることがないんですけど、
私は怒りになりそうなものから離れますね」
「あいさつが返ってこなかったときですね。
そういうときは甘いモノを食べます」
「わたくしの場合は車の渋滞です。
そんなときは近くに止めてお茶を飲んだりしています」
「これっていうのは思い浮かばなかったんですけど、
何か食べている気がします」
「私は急いでいるとき、ゆっくり走る車ですね。
イライラするけど音楽きいたりし愚痴をきいてもらています」
「そうですね。僕の場合はやりたいことが
できなかったときですね。そういったときは
PCで他の作業したりとかで紛らわしています」
「僕は車の運転中、前方に車が
割り込んでこられたときですかね。
とりあえず深呼吸して落ち着かせます」
「最近だと映画館で後ろの席の人がポップコーン
食べる音がうるさかったことですね。
ちょっとグロめの映画で胃にきていたので、
胃に集中しました」
「そうですねー、車で前方の車が方向指示を
ださなかったときですね。
あまり気にしないようにしていますが」
「私はあると思っていたものがなかったときです。
食べようと思ってたものがなかったりだとか。
そういうときは直接聞いちゃいます」
「僕は目標に対してうまくいかないときですね。
まぁタバコ吸ったりお菓子食べたりして気を紛らわします」
「悪気がないのに自分がやったことを周りに言われるとき。
まぁそゆときはちょっと距離とったりするかなぁ」
はい、、聞いてみると様々な
きっかけと対処方法がでてきましたね。
ちなみに私(スタッフ)はお腹が
空いているときとてもイライラします!!

そんなときはとにかく甘いモノを食べますね!!
美味しいもの食べるとイライラも
ハッピーな気持ちになれるのでお勧めです!!!
食べ過ぎに注意ですが(笑)
みなさんの「イライラ」や「怒り」を
感じたときの対処法、ありますか⁇
誰しもがこういった負の感情がでてくることがあります。
自分にあった対処法を見つけ上手に
「イライラ」や「怒り」と付き合っていきましょう♪
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
Categories: ワンズ ネクスト, ワンズネクスト(メンバー) | No Comments »
2月 26th, 2020
今日の朝礼では、タイムリーな話題をワンズの
みんなで話しました。
長野県で初の感染者が出たということもあり
新型肺炎、コロナウィルスについての話題が多かったです。
世界中で広まっている新型肺炎。
情報を集めたいと思いネットで調べてみると
「お湯を飲むと予防になる」など根拠もない情報や
「○○病院で感染者が出た」などといった
メールが届くということが多発しているそうです。
よく考えるとこれは違うのでは?と思う情報でも
治療法も確立されていないなど情報が少ない
となると不安な状態になりますよね。
そのような状況の時に新しい情報が入ると
ついつい信じてしまうものです。
こういう時こそ、
情報をうのみにはせずこの情報は正しいのか
見極めていく必要がありますよね。
誰が発信しているのか
情報元はどこなのか
いつの情報なのか
など再確認して情報を集めていきたいですね。
今はネットで検索すれば情報が手に入る世の中ですが
全てが本当とは限りません。
本当に正しい情報なのかを適切に判断して
情報を集めていきましょう(‘ω’)ノ
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
Categories: お知らせ | No Comments »
2月 26th, 2020
最近のKさん

Kさんは就職に向かって
一気に角度をあげて動いている最中です
「ものすごい量の提出書類があるんです

」
なにやらその求人専用の応募書類を
作成しなくてはならず
している中で、、


そんな混乱した気持ちが「ものすごい量」という言葉になって伝わってきました(๑•̀o•́๑)۶
その後のKさん

頭を切り替えるために自主的に
体を動かす時間を作り

自分でいろいろな感情をコントロール
しながら、目標に向かって取り組む
ことができています

目の前にやらなくてはならないことが山ほどある時は、
焦って視野が狭くなりがちですが、
焦ってそのことばかりに捉われすぎても捗らないことはよくあります

ストレス・緊張・不安をチカラにしています(っ ` -´ c)
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
**********************
Categories: ワンズ ネクスト, ワンズネクスト(メンバー) | No Comments »
2月 25th, 2020
今日も上田城へアクティブに行って来ました♪
新型コロナウィルスも流行っていますが、
世間は3連休の最終日。
上田城は観光客で少し賑わっていましたよ

気温の暖かくなってきて

先週はまだ咲いていなかった梅の花が
咲いていました❀❀❀
紅梅✿白梅❀と満開ではありませんでしたが、
8分咲きくらい、春の訪れを感じられますね(^^)
ちなみに紅梅と白梅の違いについてですが・・・
花の色が赤と白で紅白にはっきりと分かれています。
わかりやすい

ですが、なんと!!
紅梅と白梅の違いは木の断面も赤と白で分かれています。
わかりづらい

でもそこまでも違いがあったなんて(・・;)
ビックリですね

木が乾燥するにつれて色が抜けていき、
徐々に褐色になるそうです。
なんだか儚い気もしますね(

)
ちなみに、1本の木から紅梅と白梅の2種類が
咲いているものは、品種改良か接木なのだそうです。
神秘的な魅力もある梅の花✿❀
メンバーさん達も梅の花を見ながら
季節の四季を感じていました。
先週凍っていた池もすっかり解けていました。
アクティブで季節の変化を感じつつ、
体力作りと仲間達との雑談で
コミュニケーション力をつけていきましょう

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
**********************
Categories: ワンズ ネクスト | No Comments »