【水曜日です】

2月 26th, 2025

おはよう御座います♪
ワイズブリッジです

2月も残り2日です。
28日までしかないので
今月はとても早く感じますね💦

ブリッジでは所内作業が
いくつかあります。
全てに納期があり、日々の
作業の進捗を確認しながら
作業に取り組んでいます。

時には取引先の方の都合で
早まったりもします。限られた人数、
時間の中でどう進めていくか、スタッフ、
メンバーさんが一丸となり
優先順位をつけて効率よく出来る方法を
模索しています。
「忙しいのでいつもよりスピードを
少し上げて作業をお願いします」と
伝えるとメンバーさんも
集中力を上げ頑張ってくださいます。

ブリッジのみなさんのお陰で困った時も
協力して乗り切る事が出来ます👍
ブリッジには助け合いの精神が
いっぱい詰まってまいます💕

これからもブリッジ全員で仕事に
全力を注ぎたいと思います🫡

週の真ん中水曜日😄
本日もよろしくお願いします

*********************
障がい者の方の「働きたい!」を全力応援!

ワンズ ブリッジHyper-Bでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労、就労移行、就労継続支援A型へ
ステップアップすることを
 ≪全力で応援いたします(^0^)/≫

「4万円以上の工賃を目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!

お気軽にお問い合わせください♪

就労継続支援B型事業所
ワンズ ブリッジHyper-B
住所:上田市国分1‐3‐72
電話:0268-71-6040
Mail:bridge@wands-co.jp
ワンズHP▼▼ https://www.wands-co.jp
インスタ▼▼ https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************

【お子さんに届く言葉かけ!】

2月 26th, 2025

こんにちは、ジェイです♪

今回はジェイでも言葉かけをご紹介します!
分かりやすいように靴をそろえる場面です。
「靴をそろえなさい!」という命令の言葉はいろいろないい形に言い換えることができます。

①丁寧に
「靴をそろえてね!」「靴をそろえてくださ~い!お願いします☺」
→丁寧に言われると気分もよくなり行動に移す確率が高まります。

➁しよう
「靴をそろえよう」などと誘いかける
→反発になりにくく行動に移しやすくなります。

③断定
「靴をそろえます」と断定するように言う
※この時にきつい口調にならないように気を付けています

④非言語(言葉以外で気づかせる)
目が合ったら靴を指したり目線で伝えたりします
→指示の言葉が減ることで小言に聞こえにくくなります。

届きやすい表現はお子さんによって異なるので、その子にベストな言葉かけや状況に応じた方法で声をかけるようにして命令形にならないような指示を心がけています!

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J1(ジェイ1)
住所:東御市鞍掛68-15
電話:0268-71-5660
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
instagram https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************

【祝日のアルステ②】

2月 25th, 2025

こんにちは!
ワンズアルファ&ステップです☆
約2ヶ月ぶりの
🎉ビンゴ大会🎉
開催しましたヾ(´∀`)ノ
番号を読み上げるたび
「あった!!!」
「ないなぁ~」
「リーチ(`・ω・´)ハイ!」
と様々な声が聞こえてきました
結構早めにリーチになったメンバーTさんは
4リーチなのに全然ビンゴにならず…
最後の方までビンゴにならなかったメンバーKさんは…
まさかの5リーチ(´艸`)キセキ
相変わらずアルステは
和気あいあい( > ·̫ <)
賑やかで楽しい時間でした☆
気分転換も出来たしお仕事モード
作業効率も上がっちゃいますね(ˊ˘ˋ)。♪:*°
・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」から踏み出せる場を考え応援します。落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にいただく事でもOKです (^^)/ 
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。
長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐21
メール work.life@wands-co.jp
電話  0268-71-7034
WEB  https://www.wands-co.jp

【祝日のアルステ】

2月 25th, 2025

こんにちは
ワンズアルファ&ステップです

寒波の影響で寒いが続き
外作業に参加しているメンバーさんからは合言葉のように
「寒いよね〜」「寒いな〜」などの言葉が多く聞こえてきます🥶

さて、アルステは祝日も関係なく営業しています😊
前にもお話したと思いますが
祝日にはお楽しみを入れています
2月の祝日は2回
メンバーさんのリクエストも取り入れ
1回目はアリオにお買い物&豚汁とデザート作り
2回目はビックボーイのお弁当
どちらの企画もみなさんに好評でした✨
3月の祝日は1回
次は何かな?と今から楽しみにしているメンバーさんのために
みなさんに楽しんでもらえる企画を全力で考えたいと思います☺️

・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」から踏み出せる場を考え応援します。落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にいただく事でもOKです (^^)/ 
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。
長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐21
メール work.life@wands-co.jp
電話  0268-71-7034
WEB  https://www.wands-co.jp

【お菓子屋さんをしました🍩】

2月 20th, 2025

こんにちは、ジェイです♪

今回は活動で買い物体験として『お菓子屋さん』をしました🍩

お菓子屋さんでは、一人30円のお金カードを持って、並べてあるお菓子の中から好きなお菓子を選びます🌟

『30円で食べたいお菓子を買う』を目標にして活動をしてみました🤗

小さい袋に入ったもの(小袋のお菓子が4つ連なっているお菓子一つ)を『20円』
その他、大袋にたくさん入っている小さな目なお菓子を『10円』
として、分別がつくように箱に入れてお金カードも貼り付けて用意します👍

お店屋さんは1人ずつしか対応ができないので、待つ子は後ろに座ってもらいました。
座って待つ場所にはジョイントマットを用意しています。
マットを目印に座って順番を待つことができました🌟

自分で選ぶこと、嬉しそうで楽しそうでした💕
『お菓子屋さん』は、ジェイ恒例活動で、何度も経験したことがある子が多く、段々と並ぶこと、選ぶことに困惑することが減ってきています👏
これからも、子どもたちが楽しみながら活動が出来るよう考えていきたいと感じました💓

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J1(ジェイ1)
住所:東御市鞍掛68-15
電話:0268-71-5660
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
instagram https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************

【くすりの大切さ】

2月 19th, 2025

こんにちは😃
ワンズブリッジです!

今週は又気温がグッと下がり
寒い日が続いてますね⤵️
青空が見えてるのがまだ気持ちが
少し楽に感じます…。

さて、メンバーさんの中では
くすりの服用をされてる方が
多いかと思います。
勿論皆様の中でもサプリメントを始め
自分の心や体に必要な薬を
服用されてる方もいますね。

しっかり、先生に伝えられた様に
服用出来ていますか?

面倒くさい、服用したく無いと
自らやめてしまってはいないでしょうか?
副作用などは出てませんか?

診察で困ってる事、聞かれた事を
正直に伝えられると自分が
悩んでいることなどに助言を頂いたり、
変更して様子を見る事で
楽になる事もあります☺️

1人で悩んだり、不安になるのではなく、
病院や事業所のスタッフなど
自分から、日頃から関わっている
話しやすい方に伝えてみましょう😌

薬は治すより、助けるものだと思う事が
私はあります☺️
しっかり、管理できる環境を作りながら
自分自身で
「何故この服薬が必要なのか」を
理解する事がより大切では無いかと思います。

見直す良い機会になればと思います!

まだまだ気温差が激しい日が続きますが、
体調に気をつけて本日も
宜しくお願いいたします(^^)

ブリッジでは、色々な
作業を行なっております!
気になる方是非気軽に
お声掛け下さいね😃

*********************
障がい者の方の「働きたい!」を全力応援!

ワンズ ブリッジHyper-Bでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労、就労移行、就労継続支援A型へ
ステップアップすることを
 ≪全力で応援いたします(^0^)/≫

「4万円以上の工賃を目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!

お気軽にお問い合わせください♪

就労継続支援B型事業所
ワンズ ブリッジHyper-B
住所:上田市国分1‐3‐72
電話:0268-71-6040
Mail:bridge@wands-co.jp
ワンズHP▼▼ https://www.wands-co.jp
インスタ▼▼ https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************

【味噌汁パワー✨】

2月 19th, 2025

こんにちは
ワンズアルファ&ステップです

大寒波かと思いきや、4月のような気候の週末もあり、そしてまた寒波がやってくるようですね💦

こんな気候のときは、食べ物から元気をもらいましょう!

我が家は具だくさんの味噌汁をよく作ります😋用意した具材以外にも残りもの野菜やお肉なども入れてグツグツ。お味噌の味に飽きてきたら、豆乳を足したり、中華風にしたりetc…これではまるでお鍋ですが…我が家では味噌汁と呼んでいます(笑)

身体も温まるし、具だくさんなのでおかずが少なくても満腹感があるのでヘルシーです✨そして何より免疫力が上がって風邪知らずですよ(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

アルステでお出ししているお味噌汁も最近は具だくさんの傾向が…
ついつい、あれもこれも入れたくなってしまいます(笑)

味噌汁パワーでメンバーさんの午後のお仕事のモチベーションが上がりますように✨

・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」から踏み出せる場を考え応援します。落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にいただく事でもOKです (^^)/ 
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。

長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐21
メール work.life@wands-co.jp
電話  0268-71-7034
WEB  https://www.wands-co.jp

【ご褒美で交渉🎉】

2月 19th, 2025

こんにちは、ジェイです♪

お子さんに勉強してほしい時や、準備を始めてほしい時など何か行動してほしい時に「○○して」と声をかけてしまうことが多いと思います💦
しかしお子さんは何度言っても聞かずに、しまいには言っている本人もお子さんもイライラしてしまうという経験、身に覚えのある人も多いのではないでしょうか?

そういった時は、お子さんに交渉を持ちかけるのがおすすめです💡
宿題をしなくてはいけない場面で、遊びがやめられない時やゲームがしたい時などは、
「宿題したら、遊ぼう(ゲームしよう)ね」などとご褒美を提示し適切な行動へと導きます。
ポイントは、ご褒美は適切な行動の後に与えることです👍
先に報酬を受け取ってしまうとモチベーションが下がってしまうからです。

気持ちが乗らないときは少し一緒に遊んでから交渉したり、交渉をすんなりと受け入れてくれるようになったら先にご褒美を提供してみたりとその時のお子さんの様子に合わせて声をかけます😊

ジェイではこれからも色々な場面でご褒美を提示して適切な行動を導く支援を行っていきます☺

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J1(ジェイ1)
住所:東御市鞍掛68-15
電話:0268-71-5660
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
instagram https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************

【松ぼっくり】

2月 18th, 2025

おはようございます。
ワンズブリッジです。

冬になり乾燥がとても気になります。
空気の乾燥、お肌の乾燥
喉の乾燥などありますが
私は特に手🖐️の乾燥に
悩まされています。毎日の家事にも
お湯を使う為、
気がつけば手はガッサガサ💦
ひどい時は指先が
割れてしまう事もあります。
ハンドクリームはかかせません。

先日テレビ📺を見ていたら
松ぼっくりの傘で乾燥しているかどうかが
分かると言っていました。
そこで庭の松ぼっくりを見てみると
どれも開いていました。
湿度が高いと閉じ 乾燥していると開く
性質を持っているそうです。

松ぼっくりはキャンプでも大活躍します。
天然の着火剤として利用できると
知っていますか?!おすすめは傘が
開いてる大きな松ぼっくりです!
松ぼっくりに火をつけると激しく燃えるので
着火剤として使えます!
キャンプに行く際の火起こしはぜひ
松ぼっくりを使ってみてくださいね🍂

では今日も一日頑張りましょう💪

*********************
障がい者の方の「働きたい!」を全力応援!

ワンズ ブリッジHyper-Bでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労、就労移行、就労継続支援A型へ
ステップアップすることを
 ≪全力で応援いたします(^0^)/≫

「4万円以上の工賃を目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!

お気軽にお問い合わせください♪

就労継続支援B型事業所
ワンズ ブリッジHyper-B
住所:上田市国分1‐3‐72
電話:0268-71-6040
Mail:bridge@wands-co.jp
ワンズHP▼▼ https://www.wands-co.jp
インスタ▼▼ https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************

contact

ご利用についてのご質問など、お気軽にご相談ください