【おいしい!の共有】

12月 20th, 2022

こんにちわ
ワンズアルファアンドステップです!

私の投稿で以前も紹介させてもらいました、

料理が好きなメンバーさんに、

newレシピを教わったので、

さっそく作らせてもらいました!

今回は、「ひき肉スタミナ丼」です。

本当に料理が好きなんだなと、食べてみて感じます。

本当に美味しかったです(^^)

師走を乗り切れるような、そんなスタミナ丼でした!

レシピも毎回毎回、分かりやすく書いてくれて、ありがとう。

また教えてね。

この方、お金を貯めてタブレットを買い、自ら考案した料理を発信していきたいとの事で、どんな作業にもチャレンジし、頑張っているんです。

これからも応援していますね。

一緒に集いしメンバーを募集中!
飛び込みの見学でも大歓迎!
ヒーリングを意識した空間です。
お気軽に出掛けてみませんか?
・・・・・・・・・・・・・
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
自分らしい生活スタイルを!
・・・・・・・・・・・・・
ワンズは「今の現状」から踏み出せる場を考え応援します。落ち着ける空間で「自分らしさ」を見つけに、おでかけください。お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にいただく事でもOKです (^^)/ 
ワンズが全力であなたの自分らしさを『カタチ』に変えるチカラになります。

長野県指定 多機能型事業所
ワンズ アルファ&ステップ
住所 上田市国分1‐3‐21
メール work.life@wands-co.jp
電話  0268-71-7034
WEB  https://www.wands-co.jp

ワンズチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA

【セルフクエスチョン】

12月 20th, 2022

みなさん、こんにちは。
ワンズネクストです。
ワンズネクストでは日替わりで様々な講座を開催しています。
ビジネスマナー、生活する力、社会でのコミュニケーション能力・・・などなど
見学に来られた方もどの講座が受けたいかな?というところから体験の日程を決めて頂いたりします。
先日おこなった講座は自己理解です。
「セルフクエスチョン」といって自分自身に質問していきます。その回答から自分への理解を深めて頂きました。
質問を一部ご紹介します。
Q1 外を歩いているとき何を見てる?
この質問は普段何を意識しているかが分かる質問です。普段見ているものは頭の中と近いはず…
Q2 意識して習慣にしたことは?
この質問は過去の自分があこがれていた姿が隠れているかも… 今は当たり前になっているその習慣の中には自分がなりたかった姿があり、そのあこがれの姿に今、なっているかもしれません
Q3 今までで「1番好きな自分」になれたのはいつ?
やっていて好きな事と1番好きな自分でいられたことはイコールではないこともあります
●好きな自分になれた時の感覚(気持ちや体感)
・穏やかな気持ちになる・高揚感がある・だれかとの一体感がある・体がいつもより軽い感覚・体が温かい感覚
●好きな事してるのに自分を好きになれない時の感覚
・なんだか頭がすっきりしない・人からの評価とは別に自分の中にモヤモヤ感がある・自分一人でやっている感覚・呼吸が浅くなっている・体が固まっていた感覚・終わった後にどっと疲れる
自分自身が心地よく日々を過ごすヒントがあるかも知れません。
こういった質問をワークシートにして、記入してもらいます。
もちろんなかなか書けない場合もあります。
書けなかったとしても、「考える」ことが大切です。
自分はどうだろう・・・
質問に対して考える事で、自己理解へと繋がります。
ご機嫌に生きるヒント、探してみませんか?
見学・体験お待ちしています。
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/ 
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆ワンズチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
*********************

【おやつクッキング~パフェ🍌~】

12月 19th, 2022

こんにちは、ジェイです♪

公園で体を動かした後は、みんな大好きおやつの時間☺
パフェを作って食べました✨

好きな具材をカップの中に入れていきます!
今回は、
・プチシュークリーム
・バナナ
・桃缶
・ポッキー
・マドレーヌ
・ガトーショコラ
・ホイップクリーム
・カラースプレー
を用意しました!

具材を細かくしたり、層になるように入れていったり、こだわって作るお子さんもいました。
特製パフェのできあがりにみんな満足そうでした✨
とても美味しそうにできましたね(^^)/

クッキングは子どもたちみんな大好きで、意欲的に活動に参加する姿があります。
ワンズで作ったものを「家でお母さんと一緒に作ったよ!」とお話ししてくれるお子さんがいると、嬉しい気持ちにもなります。
様々な経験ができるよう、楽しんで活動に参加できるよう、計画していきたいと思います♪

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************

【体験】

12月 19th, 2022

こんにちは。
ワンズネクストです。

本日は2名の方が体験に来てくださっています。

ワンズネクストでは見学で概要を知っていただき、
その後実際に通えそうか、どのようば場か理解をしていただく
機会をつくっていただけるように実際に希望に沿って体験していただけます。

体験では、ワンズで過ごすうえでのルールを説明し、
実際のカリキュラムに参加していただいています。
もちろんご希望にあわせてですので参加ではなく
見学のみも可能です!

どんなスタッフがいるかな?
どんな環境でやっているのかな?
自分のことを少しでもわかってほしい

など体験をしてその後のビジョンを見ていくことで、
期間の中で就職することをより明確に
イメージづけることが可能です。

ちなみに本日は
アクティブ「上田城までウォーキング!」
自己理解「自己分析、パーソナルカラーを知ろう!」
という内容でみなさんには実際の講座
に参加していただきました。

体験者さまははじめ、緊張した面持ちでしたが
だんだんといることに慣れてきたご様子でした!

ワンズってどんなところなんだろう?
続けていけるのかな?
不安な方も少しずつ一緒に進んでいきます。
みなさんも見学、体験いつでもお待ちしております。

***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/ 
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆ワンズチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
*********************

***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/ 
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆ワンズチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
*********************

【視覚化】

12月 19th, 2022

おはようございます。
ワンズ ブリッジです(^^)

昨日は、朝起きたら雪が
降っていましたねっっ

遂にきたかーと。今年は雪多そうだと
お天気お姉さんが言っていたのを
思い出しつつ…

あまり積もらないでほしいなぁと
願っています(+_+)

さて。
ブリッジで頂いている作業の中に
種類が多いものがあります。

受注の度にロットNo.が変わるため、
都度、指示書とにらめっこなスタッフ。

ロットNo.ごとに、形状はもちろん
数も違うため、間違えないように
常に把握をしています。

が、私達でさえ今の作業は
ロットNo.いくつなのかと解らなくなる事も。

情報の共有や、作業手順で
有効なのが視覚化すること。

耳からだけではなく、目から
情報を取り入れることで
効率よく、また安心して
作業をする事ができます。

そして、大切なのが自然と
目に入る場所に掲示すること。

目に入る事で、それがルーティンとなり
”見る”という行動が身に付いていきます。

ブリッジの作業場所には
入ってすぐに目につく場所に
ホワイトボードが設置されています。

これにより、メンバーさんはもちろん
スタッフも常にロットNo.が
わかり、作業手順も把握する事が
出来ています。

ブリッジでは、作業手順だけではなく
様々な部分で視覚化出来るように
しています♪

またお伝えしたいと思います^^

*********************
障がい者の方の「働きたい!」を全力応援!

ワンズ ブリッジHyper-Bでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労、就労移行、就労継続支援A型へ
ステップアップすることを
 ≪全力で応援いたします(^0^)/≫

「4万円以上の工賃を目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!

お気軽にお問い合わせください♪

就労継続支援B型事業所
ワンズ ブリッジHyper-B
住所:上田市国分1‐3‐72
電話:0268-71-6040
Mail:bridge@wands-co.jp

ワンズホームページ https://www.wands-co.jp

ワンズチャンネルはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************

【もうすぐクリスマス🎅】

12月 17th, 2022

こんにちは、ジェイです♪

ジェイ1にもジェイ2にも、クリスマスツリーがキラキラと✨
来週は、クリスマス会を予定しています🎄

今年の最後のイベントとなります🎅
クリスマス会は、子どもたちの希望も聞いて
一緒に楽しめたらと思います(^^)/

ビンゴゲームをしたり、ケーキ作りをしたり、
プレゼントをもらったり🎁

もう少しで、それぞれ冬休みになりますね⛄
クリスマス会の計画や冬休みの計画を立てています!
今年は雪がたくさん降るでしょうか?
季節を感じられる活動を組み込んでいけたらと思います✨

季節に合わせた行事や活動を通して、
一年の流れや季節の移り変わりを直感的に感じ、
情緒を育んでいけたらと思っています。

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************

【外遊びの重要性👏】

12月 16th, 2022

こんにちは、ジェイです♪

クリスマスが近づき、サンタさんからのプレゼントを心待ちにしている子どもたち。一緒にオーナメントの飾りつけを楽しみ、室内はクリスマス一色となりました✨

これからの季節は寒くなり、外で遊ぶ機会も少なくなりがちですね。しかし実は、自然に触れる外遊びって発達障がいを持つ子どもたちの能力を伸ばすことができる要素が盛りだくさんなのです!

・基礎的な体力、運動能力の向上
・太陽光を浴び、適度な疲れを感じて生活リズムが整う
・体を動かすとストレス発散になる
・友だちと力を合わせたり、相談したりすることでコミュニケーション能力が高まる

また、屋外で得られる五感の刺激を受けて脳を大きく発達させるといいます。

ジェイに来所して来る子どもたちも外遊びが大好き。
大型遊具を楽しんだり、友だちを誘ってサッカーを楽しんだりします。

友だちとの関わりを深めていくことで仲間意識を持つようになりますが、その中で反発したり、競争心を持ったりと複雑な感情を経験します。
けんかをしたり、自己主張し合うことも多くなりますが、共に過ごす中で徐々にお互いの気持ちに気づいたり、相手の感情を理解していってくれることを願いながら見守っています。

これからもジェイでは、子どもたちの興味関心を探りながら心も身体も豊かになるような活動を提供していきます。

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************

【自立とサポート】

12月 16th, 2022

メンバーさんそれぞれ苦手なことがあります。
掃除、整理整頓、朝起きるのが苦手、
コミュニケーションが苦手など。
スタッフは、それぞれのメンバーの生活に
必要なサポートをしています。
必要なサポートとは、
自立に向けたサポートになります。

できないことは、一緒に行う。
できそうなことは、見守る。
できていることは、
継続できるように声をかける。
大変そうな時は相談して、サポートをする。

いずれ、一人暮らしをしたい。
できると思ってもらえるようにこれからもサポートしていきます(^^)

最近、沢山のお問い合わせをいただいています。
天神ホームは、2室空きがございます。
お気軽にお問い合わせ、見学お待ちしています♪

********************
ワンズのグループホーム(共同生活援助)では、仕事と生活の両立を楽しみながら、困ったこと、苦手なことは一緒に考え、その人らしさを大切に自立を目指す、お手伝いをさせていただきます。
********************
見学、いつでもお待ちしています♪

≪グループホームワンズ空き状況≫
◉踏入ホーム0室  ◉天神ホーム2室
お問合せ先
0268-71-6040

ワンズホームページ
https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネル

【太陽礼拝108回!?】

12月 16th, 2022

みなさん、こんにちは。
ワンズネクストです。

皆さんは年越しの準備はされていますか?

ワンズネクストでは今年最後の公民館ヨガを行いました。
一年の締めくくりにふさわしいヨガ講座にしたいな、と考え
「太陽礼拝」というヨガの一連の動作を皆でチャレンジしてみました。

この太陽礼拝という動きは、
「太陽に挨拶をし、その恵みに感謝する」
という意味があります。年末には煩悩の数108とかけて、太陽礼拝を108回やるイベントがよく行われます。

さすがに108回は多いよねという事で、数は調整しました。(笑)

太陽のように当たり前に身近にあり、恵みを与えられていることに感謝をするようにみなさんには2022年
「誰に、どんなことに感謝している1年だったか」
を少し振り返っていただく時間を設けました。

そっと目を閉じ、姿勢を正して座り感謝の気持ちを振り返る。
みなさんのその姿は美しく、清々しい時間でした。

実際にポーズを取るときのコツや、ポイントなどをお伝えしながら自分なりのペースで、椅子に座りながらでも、それぞれ思い思いの時間を過ごして頂けたと思います。

ポーズの後はしっかりリラクゼーションの時間をとり、心身共にリラックスした時間になりました。出勤日数が少なく、普段は家でゆっくり過ごすことが多い利用者さんも講座に参加され
「なんだか動いてスッキリしました!」と笑顔でおっしゃっていました。

みなさんは、どんなことに感謝していますか?

良い環境の中に感謝を見つける事は簡単ですが
辛いと感じる事の中に感謝を見出す事こそ
大変ですが真に価値のある事だと感じます。

来て下さる皆さんに感謝をしながら、、
まだまだ年末までエンジン全開で事業所は活動しています。

ぜひ、見学体験もお待ちしていますね。

***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/ 
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆ワンズチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
*********************

contact

ご利用についてのご質問など、お気軽にご相談ください