4月 1st, 2025
おはようございます
ワンズネクストです
日本全国から桜前線のニュースが届きます
今朝の上田は太郎山が雪で白くなりました。
いまは梅の花が満開です。
本日より新年度
本日から
就職をされ社会人として
就職を目指してネクストメンバーとして
新しい一歩をそれぞれがスタートさせていきます。
令和7年度のスタートにあたり、
ワンズの企業理念にもある
「関わる双方の豊かさと満足をつくる」
を目指していきたいと思います。
ワンズネクストに
関わるすべての人々
‐メンバーの皆さん、企業の皆様、支援機関、スタッフ—
それぞれがお互いに満足し、
豊かさを実感できる環境を築くことは
私たちの使命だと考えています。
メンバーの皆さんにとっての豊かさとは
就労移行支援の場が単なる「訓練の場」ではなく、
「自己実現の場」となるよう努め
仕事に就くことだけがゴールではなく、
「自分らしい働き方を見つける」
「社会とのつながりを感じる」
「日々の成長を実感することができる」
その環境を、
支援を通じてつくりだしていくこと
また何より就職先でもある企業の皆様にも
「障がい雇用」にかかわる
企業のニーズとメンバーさんがマッチでき
企業の人財として活躍いただけること
スタッフにとっての満足は
日々の支援や業務で
「おたがいさま」と言い合える
チームワークを武器に
スタッフ自身がやりがいを持ち
メンバーさんの満足度を高めることができること
また、私生活も充実した時間をおくれること
スタッフが充実感を持ち
長く支援の仕事を続けられる環境は
就職を目指す
メンバーさんにも
大きな追い風になっていき
双方向の豊かさにもつながります。
引き続き
メンバーさんの就職や定着を円滑に進めるため
福祉分野のみならず
教育・支援機関と協力しながらスムーズなサポート体制を築く
企業との相互理解を深めるため
実習や見学の機会を増やすなど
新年度も
関わる双方の豊かさと満足をつくれるよう
日々の支援に取り組んでまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
見学・体験いつでもお待ちしております。
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆インスタ https://www.instagram.com/wands_nagano/
*****************
Categories: ワンズ ネクスト | 【新年度スタート!】 はコメントを受け付けていません
3月 31st, 2025
こんにちは。ワンズネクストです。
本日は、3月最終日の年度末ですね。
明日からは4月で新年度が始まります。
新しい生活にステップアップする人
環境は変わらず新年度を迎える人
それぞれが新しい春を迎えます。
ネクストにも四月から新しい環境に変わる方や
今までと環境は変わらずの方
そんなメンバーさんたちと
本日はアクティブで上田城へ行ってきました。
上田城には様々な桜の種類があるそうです。
ソメイヨシノ、ロトウ桜、シダレザクラ、
コヒガン桜、ヨウコウ、ヤマザクラなど
たくさん種類がありますね。
現在、コヒガン桜やヤマザクラなどが
5~7分咲きだそうです。
昔、写真が趣味だったというメンバーさんが
とてもきれいな桜の写真を
撮影してくださいました。
さくらの写真を見ると
気持ちがワクワクしてきませんか?
そのメンバーさんは素敵な趣味をお持ちで
お話を聞いたら
私も写真を撮りたくなりました。
本日のアクティブは
とても気持ちのいい陽気で
桜を見たら
すがすがしい気持ちになり、
メンバーさん同士の会話も弾み
とても充実したアクティブでした。
ワンズネクストでは
コミュニケーションスキルの講座
グループワーク、実習などを通して
就職へのサポートを行っております。
見学、体験いつでもお待ちしております。
ワンズのInstagramはじめました!
フォローよろしくお願いします。
https://www.instagram.com/wands_nagano/
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
お気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆インスタ https://www.instagram.com/wands_nagano/
*********************
Categories: ワンズ ネクスト | 【上田城の桜】 はコメントを受け付けていません
3月 31st, 2025
こんにちは、ジェイです♪
春休みも残すところ1週間ほどとなりました。
春休みを振り返って…
・公共交通機関の利用として、
電車体験🚃
・地域資源の活用、保護者交流として、
親子レク🍛
・室内活動
クッキング活動🍳工作活動✂️
・近隣市町村への外出
上田市、青木村、千曲市、小諸市、佐久市、松本市
・思いっきり体を動かすために、
アスレチックや古墳トレッキング
・外部団体による、
おはなしの会📚
おはなしの会、公民館での親子レクははじめての試みでした✨
これから予定している活動もありますが、
日程には余裕を持って楽しんで来たいです😊
明日の長野市の動物園、恐竜公園も楽しみですね🐘
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J1(ジェイ1)
住所:東御市鞍掛68-15
電話:0268-71-5660
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
instagram https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | 【春休み活動🌸】 はコメントを受け付けていません
3月 28th, 2025
おはようございます。
ワンズブリッジです。
昨日は3月とは思えないほどの
暖かいを通りこして暑い日になりました。
冬の支度では汗をかいてしまいました。
また黄砂も多く飛来した1週間でした。
上田市の周辺の山並みも
黄砂の影響で薄もやがかかったようでした。
そして車や洗濯物に付着するのも
やっかいですが、健康にも
大きな影響があるようです。
粒子が小さいため、肺の奥まで
入り込んで喘息や気管支炎をおこしたり、
花粉に接触すると膨張し破裂することもあり、
アレルギー反応が引き起こされることが
あるそうです。
予防にはマスクを正しく装着するのも
効果的なようです。
暑いときのマスクは悩ましいですが、
屋外では意識していきたいと思いました。
さて夏のような天気は今日までのようです。
明日からは雨が降り、
気温が下がっていくようです。
せっかくの週末です、体調管理に
気を付けて過ごしたいですね。
*********************
障がい者の方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズ ブリッジHyper-Bでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労、就労移行、就労継続支援A型へ
ステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「4万円以上の工賃を目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援B型事業所
ワンズ ブリッジHyper-B
住所:上田市国分1‐3‐72
電話:0268-71-6040
Mail:bridge@wands-co.jp
ワンズHP▼▼ https://www.wands-co.jp
インスタ▼▼ https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************
Categories: ワンズ ブリッジ Hyper-B | 【黄砂】 はコメントを受け付けていません
3月 28th, 2025
こんにちは、ワンズネクストです。
ネクストでは個別課題の時間があり
皆さん、ご自身の目標に向かって
課題に取り組んでいます。
自己理解に取り組まれる方
作業アセスメントをされる方
資格取得の為の勉強をされる方
など様々です。
そんな中でも
事務職への就職を目指すメンバーさんは
MOS資格取得に取り組まれる方が
とても多いです!
MOS資格とは
マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)のことで、
マイクロソフト社が主催する、
Excel・Word・PowerPointなどのMicrosoft Office製品の
知識・操作スキルを
客観的に評価・証明する資格試験です。
試験は実際にパソコンを操作する
実技形式で行われるため、
MOSを取得することは
実践的なパソコンスキルを
有することの証明となります。
資格取得のメリット
・パソコンスキルが習得できる
・業務や作業の効率化につながる
・就職や転職の際に資格としてアピールできる
先日もメンバーさんが合格されました!
ご自身で勉強方法から
合格までのスケジュールを考え実践する。
パソコンのスキルだけでなく
スケジュール管理や優先順位のつけ方
集中して勉強に取り組む力など、
今後就職してからも役立つ力も
一緒に身につけられていました。
また目標ややることを明確にすることにより
生活リズムも整っていきます!
ワンズネクストでは
個別課題での資格取得や
様々な講座、グループワーク
実習を通して、就職へのサポートを
行っております。
見学、体験いつでもお待ちしております。
また、ワンズのInstagramはじめました!
フォローいただけたらうれしいです。
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆インスタ https://www.instagram.com/wands_nagano/
*********************
Categories: ワンズ ネクスト | 【MOS資格】 はコメントを受け付けていません
3月 28th, 2025
こんにちは、ワンズネクストです。
皆さん新聞を読まれますか?
今はスマートフォンでニュースを見たり、
パソコンから情報を検索されたりと
新聞離れが進んでいると言われています。
ですが”新聞”を読むことによって
・幅広い知識を身につけられる
・語彙力や表現力が向上する
・考える力、読み解く力が身につく
など嬉しい効果があります。
今回は新聞を読んで
ご自身が興味のある記事を選んで頂き
要点をまとめ、発表を行いました。
新幹線開業10周年、
野球などスポーツに関する記事、
使われていない山林の活用法、
東日本大震災に関する記事など
様々でした。
なぜこの記事に興味をもったのか、
また読んでどんな感想を
思ったのかも発表して頂きました。
緊張しやすい、
人前で話すことが苦手な方も
いらっしゃいましたが、
皆さんに発表して頂きました。
こうした人前で話す経験も
繰り返すことで
少しずつ慣れることが出来ます。
自己紹介や面接、
またお仕事をはじめてからも
今回のように自分の意見を
伝える機会があります。
ぜひこうした講座を通して
苦手な分野に挑戦してみるのも
良いのではないでしょうか。
ワンズネクストでは講座や実習を通して
就職に向けたサポートを行なっております。
見学、体験いつでもお待ちしてます。
また、ワンズのInstagramはじめました!
フォローいただけたらうれしいです。
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆インスタ https://www.instagram.com/wands_nagano/
*********************
Categories: ワンズ ネクスト | 【新聞雑談】 はコメントを受け付けていません
3月 28th, 2025
こんにちは、ジェイです♪
この日は、稲穂おはなしの会の方に来てもらいました😊
大型絵本・紙芝居・パネルシアター・手遊び・体操をしました!
今回初めての試みでしたが・・・
子どもたちは始まる前から座る場所を確認し自ら座り、待つことが出来ていました👏
お話が始まると、話している方を向き、質問に答えたり、子どもたちも一緒に参加しながら楽しむことが出来ました🌟
30分間という少し長めの時間でしたが、集中して話を聞けて子どもたちの集中力はすごいと思いました!
途中絵本を見て・・・
「黄色い食べものなんだ?」と聞かれると手をあげて✋
「れもん!」「ばなな!」「オムライス!」
何と答えは『オムレツ』でした🥚
「緑のバスの運転手は誰だったでしょう?」
「わに!」
何と答えは『サボテン』でした🌵
と正解にはなりませんでしたが、考えて答えることが出来ました👏
体操では絵本を聞きながら
ジャンプをしたり、腕を動かしたり、体を曲げたり
一緒になり、動いて楽しんで聞くことができました🌟
今後もぜひ、来ていただけたらと思います。
楽しい時間をありがとうございました🙌
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J1(ジェイ1)
住所:東御市鞍掛68-15
電話:0268-71-5660
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
instagram https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************
Categories: ワンズ ジェイ | 【読み聞かせに来ていただきました📚】 はコメントを受け付けていません
3月 27th, 2025
おはようございます
ワンズブリッジです‼️
今日は気温が上がると
予報されていますね。
体調を崩さないよう
しっかり自己管理していきましょう。
さて。
ブリッジでは、キャラクターカードの
仕分けや袋詰め等の作業を
受注する事があります。
今回はカードについている保護用紙を
剥がしました🎵
これを剥がすのが好きなメンバーさんは
養生テープに、沢山剥がした
保護用紙を見せてくださいました😊
沢山剥がして、やりがいを感じた
メンバーさんは笑顔で
写真に写っています(*^-^)🎵
やりがいを感じられる、
達成感を味わえる、
そんな気持ちになると
よし、明日も頑張ろう!と
前向きな気持ちになれますよね。
本日も1日よろしくお願いします😊
*********************
障がい者の方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズ ブリッジHyper-Bでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労、就労移行、就労継続支援A型へ
ステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「4万円以上の工賃を目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援B型事業所
ワンズ ブリッジHyper-B
住所:上田市国分1‐3‐72
電話:0268-71-6040
Mail:bridge@wands-co.jp
ワンズHP▼▼ https://www.wands-co.jp
インスタ▼▼ https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************
Categories: ワンズ ブリッジ Hyper-B | 【やりがいを感じますね】 はコメントを受け付けていません
3月 27th, 2025
こんにちは!ワンズネクストです!!
先日のアクティブで
上田市役所前の道路に
自転車専用レーンがあるのを発見しました。
このあたりでは珍しく
自転車ユーザー使用率の高さを感じました。
上田市ではシェアサイクルもあります。
観光にも
普段使いにも
環境面への配慮にも
いい取り組みです。
その一方で
自転車に関する法律も近年変更がありました。
ヘルメット着用の努力義務
ながらスマホの禁止
飲酒運転の罰則強化
などです。
自転車にも交通ルールがあります。
免許を取るために勉強する自動車とは違い
安易に乗れて便利ではありますが
交通ルールがあって
それを守ることで皆さんの安全が保たれます。
社会や生活が変わると
それに合わせて
安全を守るための法令も改定されます。
新年度を迎える今、
新しい交通手段を使う方も
多くなってくると思います。
社会全体で交通ルールを確認していきたいですね。
また、ワンズのInstagramはじめました!
フォローいただけたらうれしいです。
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆インスタ https://www.instagram.com/wands_nagano/
*********************
Categories: ワンズ ネクスト | 【交通ルール】 はコメントを受け付けていません