【ジョハリの窓】

こんにちは。
ワンズネクストです。
先日、自己理解講座ではジョハリの窓を
テーマにグループワークをしました。
ジョハリの窓とは
自分と他人との関係を理解するための心理学モデルです。
人の自己認識と他者との認識がどう違うかを整理するために使われます。
そして、4つの領域に分けられます。
◎開放の窓:自分も他人も知っている自分の特徴
◎盲点の窓:他人は知っているが、自分では気がついていない特徴
◎秘密の窓:自分は知っているが、他人は知らない特徴
◎未知の窓:自分も他人も気づいていない特徴
ネクストでは、まず自己評価をした上で
グループになり皆に自分を評価してもらいました。
自己評価と他者からの評価を比べどうだったか
4つの領域に当てはめ可視化する事で
自信に繋がったり新たな気づきや発見があります。
このようなツールを通し
さらに自己理解を深めていくことが出来ます。
みなさんもぜひ活用してみてはいかがでしょうか。
ワンズネクストでは講座やグループワーク
実習などを通して、就職へのサポートを
行っております。
見学、体験いつでもお待ちしておきます。
また、ワンズのInstagramはじめました!
フォローいただけたらうれしいです。
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆インスタ https://www.instagram.com/wands_nagano/
*********************