【敬語講座】

こんにちは
ワンズ ネクストです
皆さんは状況や相手によって
適切な表現を選ぶ
話し方やその使い分けが
きちんとできていますでしょうか
相手というのは
上司・同僚・友人など
状況は
ビジネスシーン・プライベートなど
使い分けには
情報や意見など
伝えるべき内容や表現を調整する
目的も要素のひとつとなるかと思います
敬語講座のまえにメンバーさんより
(丁寧語は使えていると思うけど
敬語となると自信がないんですよね)
というお話しがありました
「です」「ます」を使い
丁寧にお話しをすることは
日常の会話でできていると思いますが
使い分けも必要となる
敬語を知り
しっかりと使いこなせているかとなると
少し自信がないかもしれません
今までの講座のなかでも
たびたび出てきましたが
敬語には大きく分けて3種
尊敬語・謙譲語・丁寧語があります
本日の講座は主に謙譲語を
・自分を低めることで相手に敬意を示す
・外部の人に身内の話をする時も同様に
会話のなかに
自分の(上司)以外に外部の方がいる場合など
尊敬語と謙譲語が入り混じることになり
確かに混乱してしまいますね
使い分けが必要です
正直スタッフである私も
メンバーさんと一緒になり
学んでいかなければ…と思いました(・_・;
さまざまな状況を想定した
ワークやロールプレイで
知る・使いこなす機会をつくる
今後そんな敬語講座にしていこうと思います!
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆インスタ https://www.instagram.com/wands_nagano/
*********************