【怒り・イライラの対処法!】

こんにちは
ワンズネクストです。
今週のSST講座では「怒り」について
グループワークに取り組んでいただきました。
怒りを感じる状況は? 対処法は?
上手く対処できた時、できなかった時は?など、
自身の経験から発表し合いました。
すると、それぞれ共通する怒りポイントもあれば
異なるポイントもあり。対処法も人それぞれ。
言葉にしてみることで
改めて自分と相手との違いを認識でき、
新しい視点を養えることはグループワークの良さ
だと感じます。
〔怒〕は
喜怒哀楽に含まれる自然な感情の1つですが、
さまざまな経験を通して「良くない感情」と
思い込んでいる人は多いのではないでしょうか。
怒ることが悪いのではなく、問題は怒り方!
怒りの原因は譲れない価値観(べき!)が
強く影響していると言われています。
今回の講座では3つの対策として、
① 価値観を知る
自分の『べき』と相手の『べき』を知り
その境界線を伝え合いながら付き合える必要性。
② 6秒ルール
怒りのピークとされる6秒以内の行動を意識すること。(その場を離れる、深呼吸する、など)
③ アンガーログ
自分の傾向やパターン、体調による感じ方の違い
を知ること。
を確認していきました。
次回は伝え方にフォーカスしながら
更に深めていかれればと思います。
ネクストではグループワークでの学びも大切に
就職へ向けて様々な取り組みをしております。
見学・体験お待ちしています。
ワンズのインスタもフォローいただけると
嬉しいです♪
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆インスタ https://www.instagram.com/wands_nagano/
*********************