【ストレス認知】

  • twitter
  • facebook

心と体、思考は互いに影響しあっています。
体調が悪いときには人は
マイナス思考になりやすい。
それは体が受けたストレスが
思考にも反映しているためです。
ですが、普段の生活でストレスに
向き合うと疲れてしまうかと思います。

本日は思考、認知においての
ストレスへのアプローチについてお話します。

昨今よく聞くマインドフルネスの考え方として、
「自分は今このような状態である」
と自分の思考、状況を客観的にみる
技法がありますが、
精神的健康を保つ意味でも
重要な役割を果たします。

夜、寝る前に過去のことを
繰り返し思い出して

「あの時、こうすればよかった」

「なんであの時こうしてしまったのだろう」

と後悔することや
「自分はこのままでいいのだろうか」

と将来のことを考え不安に
あることはありませんか?

このような思考のクセを
後悔思考といいますが、
思考のクセにより
抑うつ、怒り、不安などの人に
ストレスを与える感情が芽生えます。

思考と感情に脳が支配されてしまえば、
入眠が遅くなる、睡眠が浅くなるなど
の影響が出て結果、体にも寝不足という
ストレスを与えることになります。

思考、感情と距離をとり
現在の自分の状況を冷静にみつめることにより、
後悔した出来事もうまく消化できるそうです、

今から30秒間、絶対にお米のことをかんがえないでください
と言われて考えないことはできますか?

私はできませんでした。

考えないようにしよう。
と思えば思うほど人間は何らかの形で
強い印象をおもいだしてしまいます。
それがストレスの要員であればさらに
不快な印象ですね。

そのような際には、
リラクゼーションが有効です。
意識して深い呼吸をしたり、
体を動かすことでストレスから少し離れて
客観的にものごとを見る時間がつくれます。

ストレスの原因は様々な角度から現れます。
そのために、ストレスを認知し、
回避してみてはいかがでしょうか?

***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/ 
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆ワンズチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
*********************

contact

ご利用についてのご質問など、お気軽にご相談ください