【アンガーマネジメント③】
ストレスと怒り
よく怒りが爆発すると
「堪忍袋の緒がきれた」などと言いますよね。
それをイメージしてみてください。
袋が大きい人は、小さい人よりも
怒りにくいといえます。
しかし袋の中身に注意が必要。
小さくてもたくさんストレスがあったり、
大きなストレスが一つでもあると、
ささいな怒りで爆発しやすくなります。
怒りのコントロールにはストレス対策も欠かせません。
ストレスがたまっているのは
日ごろ頑張りすぎているせいもあります。
ストレスは小さいうちに解消しておきましょう。
怒りを急激にふくらませないためには
六秒のクールダウンをこころがけましょう。
【合併している障害がある】
怒りは6秒間をやりすごせば治まってきます。
ところが強い怒りが長時間続く人がいます。
ADHDのほかに障害を合併している場合があります。
✽ADHDに合併することがある障害✽
✽抑うつ気分を伴う適応障害
✽情動や素行の以上を伴う適応障害
✽アルコール依存
✽気分変調性障害
✽素行障害(行為障害)
✽犯行挑戦性障害
✽ASD(自閉症スペクトラム)
※また、生理前など女性ホルモンの変化は
ADHDを悪化させる傾向があります。
ASDが合併していると…
自分のこだわりや考えがあって、
思い通りにならずに怒ることが多い。
臨機応変にできないので、
パニックになって怒りがおさまらない。
また相手の気持ちを読むのが苦手で、
自分が正しい思ったことを強く主張するため、
怒りと受け取られることもある。
⇓⇓⇓
〈ストレスを減らせば怒りにくくなる〉
心と体のケアをしっかりしましょう。
元気なときは我慢できても疲れていると、
だれでもイライラしやすくなります。
体力と忍耐力は比例しているのです。
アンガーマネジメントでは
怒りをコントロールするだけでっはなく
体をしっかりメンテナンスしてコントロール力を
高めることが欠かせません。
心と体のケアといっても、特別なことではありません。
生活ペースが乱れがちならしっかり見直し翌日に
支障の出ないように心掛けましょう。
睡眠と食事はしっかりとりましょう。
そしてジョギングやウォーキングなど軽く体を
動かしたりゆっくりお風呂に入ったり。
自分なりのリフレッシュ法を
決めて心を元気にしましょう。
参考文献:ADHDの人のためのアンガーマネジメント
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話 0268-71-6505
WEB https://www.wands-co.jp
**********************