【雪を触りたい⛄】

1月 14th, 2025

こんにちは、ジェイです。

冬休みが終わり、一週間ほど経ちましたね☺️

短い冬休みの最後は、湯の丸スキー場へソリ滑りを計画しました!が雪道がひどく断念😥
子ども達から雪が触りたい!とリクエストがあり、急遽市民の森公園へ出かけて来ました。

少しの雪と少しの氷が張っていた場所があり
楽しめるかな?と少し不安もありましたが、子どもたちを見ると嬉しそうな顔が🥰
氷の上で滑ったり寝そべったり⛄
少し雪がある坂道ではスキーウェアで滑り降りたり、氷の上を歩くとパリパリと音がするのを楽しんだり😊

子どもたちなりに、あるもので楽しむ事ができました。
これからの冬も存分に楽しめるようにしていきたいと思います。

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J1(ジェイ1)
住所:東御市鞍掛68-15
電話:0268-71-5660
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
instagram https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************

【成人の日】

1月 14th, 2025

こんにちは!
ワンズネクストです

今日は祝日、成人の日ですね。
新成人のみなさんおめでとうございます。
昨日「20歳を祝う会」が開催された地域も多く、
あちらこちらで華やかな晴れ着姿をみかけました。

ネクストのメンバーさんにも
20歳を迎えた方々がいらっしゃいます。
それぞれが自分の目標を持ち、
就職に向けて日々頑張っています。

成人年齢が18歳に引き下げられても、
従来どおり20歳以上にならないと
認められていないこともありますね。

いずれにしても、
自分の言動に責任が生じてくるタイミング
ではないでしょうか。

趣味や家族、交友関係、健康など
いろいろな要素が人生には含まれている
と思いますが、お仕事も大切な一部。

そのお仕事(就職)に、
メンバーのみなさんが安心して向かっていかれるよう
お一人お一人に合ったサポートを
大切にしてきたいと思います。

見学・体験いつでもお待ちしております。

またワンズのInstagramはじめました!
フォローいただけたら嬉しいです。
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/ 
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆インスタ https://www.instagram.com/wands_nagano/
*********************

【臼と杵のお世話】

1月 13th, 2025

こんにちは、ジェイです♪

今週末、餅つきを行います

そのために事前準備が…

臼と杵のお世話です!
お借りした方から、教わってきました

ひび割れがありますが、これは浸水することで、
木が水を吸って臼や杵のひび割れが詰まるとのこと。

初日はひび割れから水が流れ出てしまいましたが、
そばらくするとひびが閉じ、水漏れが少なくなります。

しっかりと水を吸わせることが良いようです!

水を吸った臼はとっても重たい!!
事務所への出し入れに苦労です

あと数日、頑張ります

準備期間も楽しみながら

当日の天気は晴れ

お餅は、あんこときな粉とごまで

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J1(ジェイ1)
住所:東御市鞍掛68-15
電話:0268-71-5660
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
instagram https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************

【今年の抱負を漢字一文字で表わしてみました!】

1月 12th, 2025

こんにちは。
ワンズネクストです。

今年がスタートしたばかりだと
思っていましたが、
もう10日も経ってしまいました。

日時が過ぎるのは
あっという間ですね。
この調子で
一年もあっという間に
過ぎてしまうことと思います。

先日のSSTで
「今年の抱負を漢字一文字で表わしてみよう」
という講座を行いました。

まず、皆さんで今年の抱負を考えてから
その抱負から連想する漢字一文字を
出していただき、
なぜその漢字にしたのか
みんなでディスカッションしてみました。

実は、年末にも「今年を振り返っての一文字」
というテーマでやっていたのですが、
皆さん、今度は今年一年の抱負を表す
一文字を考えました。
年末の漢字を思い出していただき
その漢字と比較してみると
とても面白いものになりました。

年末の漢字は
一年を締めくくるにふさわしい
漢字が出ていましたが、
年頭の漢字は
皆さんそれぞれ
未来の希望に向かっていく
そんな気持ちの漢字が多かったです。

大人になると
一年の初めに
抱負や目標を考える機会は
なかなか少ないものです。

しかし、ネクストのメンバーさんたちは
今年も一年、就職に向けて
去年よりもさらに
自分自身大きく成長し
飛躍していく一年になるよう
抱負や目標を掲げて
出発しました。

また、今年の年末に
どれだけこの漢字に向かって
挑戦できたか
振り返る機会を設けたいと
思っています。

ワンズネクストでは
コミュニケーションスキルの講座
グループワーク、実習などを通して
就職へのサポートを行っております。
見学、体験いつでもお待ちしております。

ワンズのInstagramはじめました!
フォローよろしくお願いします。
https://www.instagram.com/wands_nagano/
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
お気軽にお問い合わせください(^^)/ 
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆インスタ https://www.instagram.com/wands_nagano/
*********************

【経験の貯金】

1月 11th, 2025

こんにちは!
ワンズネクストです!

ネクストでは
得意を活かしたお仕事に就けるように
講座や作業、実習など
さまざまな経験をご用意しています。

やったことない。
できるか不安。
そんな声も聞かれます。

できるかどうか
まずはやってみることが大事です。
その一歩の勇気。
とても大きな力だと思います。

実際にやってみる
そして自信につながる。
こういった経験の貯金がたくさんあることで
可能性がたくさん広がっていきます。

やってみたらうまくいかなかった
という事も当然あります。
トライアンドエラーの繰り返しで
自分の適性に気づかれていきます。
うまくいかなかったことも
経験の貯金。
それも、
得意を活かしたお仕事探しの
ひとつの大事な判断基準にしていただいています。

スタッフは支えながら
時に見守りながら
後押しをするのみです。

勇気を出すのはご自身です。

就労移行支援ではそんなことを大切に
日々トレーニングを進めています。

見学、体験、いつでもおまちしております!
まずはご連絡を!!

また、ワンズのInstagramはじめました!
フォローいただけたらうれしいです。

***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/ 
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆インスタ https://www.instagram.com/wands_nagano/
*********************

【休日の過ごし方♪】

1月 11th, 2025

こんにちは、ジェイです♪

今回は、休日の過ごし方についてお伝えしたいと思います

😊

普段休日の日程は・・・
午前:クッキング
午後:外出(公園)など
で計画をしています

🌟

他には、お弁当を持もって、一日出かけることもあります!

今回は、クッキングでたこ焼きを作りました

🐙

キャベツ、ネギのみじん切り、卵を割る・・・
子どもたちに切り方、やり方を伝えると自分たちで細かく切ることが出来ました

🌟

生地が作れると、竹串を使って丸くしていました!
『コロコロ~♪』
上手に丸くして大きなたこ焼きができました

🤗

午後は御代田町の公園に行きました。
公園では、遊具で遊んだり、ワンズのおもちゃ(シャボン玉、ボール)で遊んだりしました

🌟

この日は広い芝生でサッカーをして体を動かしました♪

休日は、楽しくリフレッシュできる活動を提供していきたいと思います

🤗

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J1(ジェイ1)
住所:東御市鞍掛68-15
電話:0268-71-5660
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
instagram https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************

【掃除】

1月 10th, 2025

こんにちは。
ワンズネクストです。

ワンズネクストでは毎日掃除の時間があります。
社内清掃を実施している会社も多いのではないでしょうか。

社内掃除の仕方は職場により異なり
ルールに沿って行うことが大切です。

そこで、ワンズでの掃除の仕方を皆で再度確認しました。
自分の意見を伝えたり、人の意見を聴いたりといった
コミュニケーションの練習の場である
グループワークを通して話し合いました。
話し合うことで人により
やり方が違う所や新たな気づきもありました。

職場がキレイになるのはもちろん
気持ちもスッキリし仕事の
モチベーションアップや効率化にも繋がりますね。

ワンズネクストでは講座やグループワーク
実習などを通して、就職へのサポートを
行っております。
見学、体験いつでもお待ちしておきます。

また、ワンズのInstagramはじめました!
フォローいただけたらうれしいです。

***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/ 
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆インスタ https://www.instagram.com/wands_nagano/
*********************

【駄菓子屋さん】

1月 8th, 2025

こんにちは、ジェイです♪

冬休みの活動です

今回は『駄菓子屋』に行ってきました

目的は・・・
100円分の好きなお菓子を買おうです!

行ってみると

「これ、税別?」と。
しっかり者ですね
家庭での経験もあるのでしょうか。
感心しました

値札を見て金額を気にしながら選ぶ子
欲しい商品を見てから値段を気にする子
それぞれ考えながら買い物をしていました。

今回駄菓子屋さんに行ってみて
・自分で好きな物を選ぶ楽しさがある
・実際にお店に行って買い物ができる
・お金のことを考えることができる

決められた金額内での買い物、自分で商品を選ぶこと、金額の計算、等たくさんのミッションがありました。
これからも、様々な経験を積んでもらえるようサポートしていきます

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J1(ジェイ1)
住所:東御市鞍掛68-15
電話:0268-71-5660
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
instagram https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************

【初詣に行ってきました】

1月 7th, 2025

こんにちは、ジェイです♪

新年があけて一日目の活動は初詣です

皆様の今年一年の無病息災を祈願してきました

お賽銭を投げ入れてた後は
「よろしくお願いします」と声に出してお願いしているお子さん、
長い間お礼をしているお子さんなどそれぞれでした

車内での移動時間に、年越しの過ごし方や今年の抱負などおしゃべりをしながら楽しく行ってくることができました

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J1(ジェイ1)
住所:東御市鞍掛68-15
電話:0268-71-5660
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
instagram https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************

contact

ご利用についてのご質問など、お気軽にご相談ください