【自分の他人の明確化について!】

  • twitter
  • facebook

こんにちは、ジェイです♪

今回は境界線(自分/他人)の明確化についてお話します!

私たちは見えないながらも、空間の中で自分の他人のエリアをなんとなく感じ取って生活しています。

特性があると見えない境界に気づくことができず、人の使っているおもちゃを取ってしまったり…などといったことが起きてしまいます。

そういった時は自分のエリアを“見える化”し自分と他人の物とを区別しやすくするといいと言われています。

例えば💡
マットや印をつけた上で遊んだり、自分のものと他人の物の色を分けたりなどです。

ジェイでは始まりの会や活動の時間に、距離が近くなりお友達に接触してしまうこともあるため、一人ひとつマットを用意してその上を「自分の場所」として座ってもらっています😊

マットは自分のエリアを
“見える化”するとともに
“待つ場所の明確化”にもなります♪

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J1(ジェイ1)
住所:東御市鞍掛68-15
電話:0268-71-5660
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
instagram https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************

contact

ご利用についてのご質問など、お気軽にご相談ください