【検品】
おはようございます!
ワンズ ブリッジです。
さて。
ブリッジの施設内作業の一つに、
ゲージの検品を行っています。
ゲージとは検査ゲージとも
呼ばれるそうで、主に製品の
加工・組み立て等の工程で
部品の測定をするときに
使用される器具です。
製品の品質を均一化し、
管理するために用いられます。
その為、ゲージ事態に形成等の
不良があればはじく必要があります。
メンバーさんには、ゲージを一つ一つ
治具を使って良品、不良品を
仕分けていただいています。
一見すると単純作業で
簡単なように思えますが、
ブリッジの他の施設内作業よりも
「忍耐力」が求められます。
と言うのも1箱千単位のゲージが
入っているので、
どうしても時間がかかります…
メンバーさんは各々で小休憩したり、
「もう限界!!」
と口にしたりすることも…(笑)
それでも検品を終えた時の達成感は
格別な様子です。
ワンズ ブリッジでの作業に
興味をお持ちの方、いつでも
お問合せお待ちしています。
*********************
障がい者の方の「働きたい!」を全力応援!
ワンズ ブリッジHyper-Bでは
・働くことで誰かの役に立つこと
・働くことで社会の一員として貢献すること
・働くことで自信を積み重ね、
一般就労、就労移行、就労継続支援A型へ
ステップアップすることを
≪全力で応援いたします(^0^)/≫
「4万円以上の工賃を目指したい!」
「頑張って自立したい!」
「最終的には一般就労がしたい!」などの
希望を持つ利用者さんの
前向きな気持ちを大切にしていきます!
お気軽にお問い合わせください♪
就労継続支援B型事業所
ワンズ ブリッジHyper-B
住所:上田市国分1‐3‐72
電話:0268-71-6040
Mail:bridge@wands-co.jp
ワンズHP▼▼ https://www.wands-co.jp
インスタ▼▼ https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************