【調子はどうですか】

  • twitter
  • facebook

こんにちは
ワンズネクストです。

「今日の調子はどうですか」

日々スタッフからメンバーさんにお声がけをさせていただきます。
このお声がけにはいくつかの理由があります。

お勤めになった際には単なる挨拶として使われる場合もあるかと思います
相手を気遣う意図を込めて使われることもあります。

具体的に以下のポイントがあります

「親しみや信頼関係を構築するきっかけづくり」
日常的なコミュニケーションに加え
この問いかけを通じてお互いの近況を知るきっかけになります。

「体調やメンタルを把握するため」
仕事やプライベートでの共同作業において、
相手のコンディションを知ることでスムーズな関係を築くことができます。

「支援やサポートの準備」
元気がなさそうだったり、
何か困難を抱えていそうだと感じた場合など

そんな時には温かいコーヒーなどを飲みながら
気持ちを温めていけるようにお話をゆっくり聞かせていただいております。

質問されたメンバーさんは、
状況や相手との関係性に応じて、
どう答えるかの訓練にもなっています。

元気なとき「絶好調です!」
忙しいとき「少し疲れてますけど、なんとかやってます」
深く話したいとき「実はちょっと悩んでいることがあって…」

出勤時の声がけ一つも
人と人とのつながりを深めるきっかけとして重要な役割を果たしています

日々のあいさつや声がけの受け答えが
仕事を実際に進めていくために必要な基礎力につながっています。

見学・体験いつでもお待ちしております。
***********************
週一通所の努力からその頑張りを就労へ!
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!
「あなたのやる気」を本気で考え応援します!
お電話でもメールでもWEBでも、
ポップな元気でお気軽にお問い合わせください(^^)/ 
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
住所:上田市常田2-35-6
◆メール contact@wands-co.jp
◆電話 0268-71-6505
◆ホームページ https://www.wands-co.jp
◆リワーク(復職支援) https://wands-co.jp/lp/rework/
◆インスタ https://www.instagram.com/wands_nagano/
*****************

contact

ご利用についてのご質問など、お気軽にご相談ください