【静かにしてほしい時は、無音声が効果的】

こんにちは、ジェイです♪
公共の場、病院の待合室、冠婚葬祭、授業中など
“静かにしていなければいけない場所・タイミング”
はたくさんあると思います。
ジェイでいうと「始まりの会」「帰りの会」です。
この時に今日の活動や帰りの送迎の車のメンバーを伝えるのでみんながよく聞けるように静かにしていてほしいと思っています。
しかし、周囲の状況が読めなかったり声量の調整がうまく聞かず大きな声を出してしまったりと静かにできないときもあります。
そんな時に負けじと大人も大きな声で注意をしても効果がなかったりします…
それどころか注意された側はむっとして言い返してしまいお互い嫌な気持ちになってしまうなんて言うこともあります。
ジェイでは静かにしてほしい時にはイラストを見せたり人差し指を唇に当ててジェスチャーを使っています。
そうすることで視覚優位なお子さんには伝わりやすくハッとして静かにしてくれるお子さんもいます。
うまくできたらすかさず「自分で気づけたね☺」と賞賛しています👏
そういった経験を重ねていると活動でプラネタリウムを見に行った時は周囲の空気を察して自ら人差し指を唇に当てて「しーーー」と言うお子さんもいました✨
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J1(ジェイ1)
住所:東御市鞍掛68-15
電話:0268-71-5660
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
instagram https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************