【ボール送り🏐】

  • twitter
  • facebook

こんにちは、ジェイです♪

本日は活動で行ったボール送りについてご紹介します✨

ボール送りは等間隔で子どもたちが並び、後ろの人にボールを渡していくゲームです!

チーム対抗で戦ったり、1チームのみでタイムを測り、より速く回すことを目指したり…
また、ボールの渡し方にきまりをつけたり、回すボールを変えてみたりと、単純なゲームですが、ルール次第で色々な楽しみ方のできるゲームです☝️

今回は、1チームでタイムの更新を目指しました!
回すボールは毎回変え、小さなボールや風船、水入りのビニール袋など、いろいろなものを用意しています👀

回し方は頭の上から渡すのも、足の間から渡すのも、振り返って渡すのも自由としましたが、投げる、床を滑らせる、転がすことはなしという約束事にしました。

タイムを測るので速さを求めるあまり、投げたり、渡し方が雑になったりしてしまいがちですが、実はタイムを速くするには他者を意識し、丁寧に渡していく方が速くなります🌱
速くしたい気持ちと、投げたりせず丁寧に渡していくことのどちらも意識する必要がありますね☺️

ゲームを開始すると、最初は受け取って渡すという一連の流れに戸惑う子もいましたが、一度やるとそのあとはスムーズにルールを理解して取り組んでいました☺️
みんな最初の約束事を守り、投げたり転がしたりせず最後まで参加しています🌷

最初にやったときよりも、最後にやったときには13秒もタイムが縮んでいました😲
終わってから感想を聞いてみると「けっこういけた!」と達成感を感じる様子もありました🌼

今回の活動のねらいは
・身体の協調性を育む
・心と身体のコントロールをする
でしたが、それぞれ渡しやすいやり方を選び、回を重ねるごとに渡し方が速くなっていました!
また、速くしたいけれど、相手が取りやすいように渡していくことができました🐏

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J1(ジェイ1)
住所:東御市鞍掛68-15
電話:0268-71-5660
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
instagram https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************

contact

ご利用についてのご質問など、お気軽にご相談ください