【成長の一歩🐾】

  • twitter
  • facebook

こんにちは ジェイです(^^)

進級して早くも半年が経ちました。
運動会や音楽会といった大きな行事を経験し、子どもたちの顔つきも変わってきたように思います😼✨

先日も素敵な成長エピソードがありましたので、お知らせさせていただきますね😺

おしゃべりが大好きで自分の意見をしっかりということができるAくんですが、学校や初めての場所では、思うようにいかない様子。
先日も お友だちが公園で初めて出会った子と仲良くなったのを見て
「ああいうの いいよね。 俺にはできないからすごくいいと思う。」
と少し寂し気にお話ししてくれたことがありました。
〝仲良くなりたいけど、上手く出来ない〟
そんな切なさが伝わってきます。

それから、しばらくして公園に出かける活動がありました😺
ジェイの子どもたちが公園で色鬼をしていると
公園に来ていた2.3歳の小さな男の子が
「鬼さん、何色ですか😄?」
と言いながら遊びに加わってきました。
しばらく一緒に遊んでいたのですが、
思うようにいかない出来事があり、怒ったように泣き出してしまった小さなお友だち。
小さな子が急に泣き出してしまったので、ジェイの子どもたちはびっくりです💦
困ったようにオロオロしていました。
そんな中、1人その場を離れたのがAくん。
周りを一生懸命にキョロキョロし、一枚の葉っぱを見つけると
大急ぎで泣いている男の子のところへ。
「これ、あげるよ。」
と真っ赤な葉っぱを手渡してくれました🍂✨
綺麗な葉っぱをもらい、嬉しくなった男の子は泣き止みにっこり😄
それを見てAくんもにっこり😊とても嬉しそう💓
公園から帰るときに、お互いに
「またねー!」
と手を振りあって別れる姿がとても印象的でした😊

〝仲良くなりたい〟
そんな願いを勇気を出して自分の力で叶えたAくん。
小さいけれど確かな成長の一歩を感じました✨

子どもたちと過ごす毎日の中にある、子どもたちの輝く成長の瞬間✨
そんな瞬間に立ち会えた時 ジェイで働くことに大きな幸せを感じます(^^)

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J1(ジェイ1)
住所:東御市鞍掛68-15
電話:0268-71-5660
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
instagram https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************

contact

ご利用についてのご質問など、お気軽にご相談ください