【遊びって療育なの🤔?】

こんにちは、ジェイです♪
遊びって本当に療育になっているのか。と思う方は一定数いらっしゃると思います😢
「ただ遊んでいるだけ」に見える!
…そうなんです😢
原因はわかっています😢
それは、外見だけではその意図や効果がわかりにくいから😢
療育や支援の現場では、
遊びを通じて子どもの発達を促すための計画的なカリキュラムが組まれています🐑
放課後等デイサービスでは5領域というものがあり、
一つひとつの活動にねらいを設定して計画しています✍️
一見すると自由遊びのように見えても、
専門的な観察と目的意識のもとで行われており、
子どもの発達段階に応じた支援を意識しています👀
子どもは「楽しい」から遊んでいます😊💛
楽しいというプラスの感情でさらに成功体験を積めると、
自信になり「もっとやりたい」と思えます。
子どもにとっての遊びは、単なる余暇ではなく、生きる力を育む学びの場です。
だからこそ、私たちは「楽しいこと」を大切にしたい🎈
活動を考える際などはまず「楽しめるのか」ということを必ず考えるようにしています😃
その笑顔の中に、未来へのヒントがたくさん詰まっているからです✨
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J1(ジェイ1)
住所:東御市鞍掛68-15
電話:0268-71-5660
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
instagram https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************