【自己有能感と自己肯定感】

こんにちは、ジェイです♪
「自己有能感」と「自己肯定感」って似ているように思いませんか💡
ですが!似ているようで、焦点が異なる心理的な概念です🤔
両者はよく混同されがちですが、専門家の間でも以下のように整理されています。
👍 自己有能感(self-efficacy):バンデューラ(Bandura)の理論に基づき、「自分にはできる」という行動への自信を指します。
👍自己肯定感(self-esteem):自分の存在や価値を肯定的に受け止める感覚で、より広い心理的安定感を含みます。
支援現場では、両方を意識することで
子どもたちの成長をより深く支えることができると感じています🌷
そして、自己有能感を育てることで自己肯定感が高まる✨
という関係性もよく語られます。
簡単にお伝えすると
有能感=挑戦する力
肯定感=安心していられる力
というですかね😊
「できた!」を増やす取り組みも
「あなたらしくていいね」と伝える取り組みも
両方をバランスよくサポートしていきたいと思います🌱
**********************
毎日に楽しさを。
小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J1(ジェイ1)
住所:東御市鞍掛68-15
電話:0268-71-5660
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
instagram https://www.instagram.com/wands_nagano/
**********************