【運動遊びの効果✨】

  • twitter
  • facebook

こんにちは、ジェイです♪

寒くなりましたね。そんな中でもジェイの子どもたちは、運動遊びが大好き♡寒い外でも顔を真っ赤にしながら走っている姿や友達と笑いながら楽しんでる姿が見られます。

現代の子どもはスマホやゲーム遊びが多く、運動する機会が少なくなったと言われています。
子どもの運動不足は、私たちのライフスタイルが便利になった結果、外で遊ぶ環境が減っていることにも。
新型コロナウイルス流行の影響で外出自粛が続き、子どもの体力低下も心配されています。

〇運動で期待できること
子どもの運動で大切な理由は、「神経機能(リズム感・センス)」などが、6歳頃までに約80%、12歳までに100%発達すると言われています。
小学校高学年までに、タイミングよく体を動かすために必要な「運動を調整する能力」が一気に上昇!
この運動を調整する能力は、大人になっても継続するそうです。

①運動能力の向上
子どもの運動能力が伸びる時期は「黄金期」と呼ばれ、
「プレゴールデンエイジ期/4歳~8歳頃」
「ゴールデンエイジ期/9歳~12歳頃」にわかれます。
この時期の運動習慣で、体力・運動能力に差がつくと言われています。

②怪我をしにくくなる
リズム感や力の加減をコントロールする調整能力が発達していると、新しい動きを覚えやすくなり、事故や怪我を防ぐようになります。
運動不足が続くと運動機能が低下して、怪我をしやすくなるそうです。

③精神面や礼儀など、心の成長も
集団でおこなう運動遊びを通じて、子どもたちは友達と関わりながら、コミュニケーション能力や協調性を学びます。
「ルールを守る大切さ」「友達を思う気持ち」などを学ぶことができます。
2011年の文部科学省の調査では、体力が高い子ほど、感情をコントロールできるという結果が出ています。
スポーツ活動は礼儀やマナーを身に付ける良い機会になっています。

④「学習」によい影響もある
運動遊びを経験することで、様々な能力が身に付きます。
周囲の観察力がついたり、友達と協力してコミュニケーションを学んだり。運動遊びで運動能力向上だけではなく、「心」を育むことも期待できるでしょう。
運動遊びから学ぶ「判断力」「集中力」「勝利への執着心」などは、学習にも前向きに作用するはずです。

ジェイでは目の前の東御市中央公園や付近の公園で身体を動かしたり、室内でもサーキットなどの運動遊びをしています。
ひとりひとり得意も不得意も様々。
様々な活動の中で、自分の「楽しい!できる!」を一緒に探しています。

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************

contact

ご利用についてのご質問など、お気軽にご相談ください