【VAK・感覚優位性】

  • twitter
  • facebook
【VAK・感覚優位性】
こんにちは
ワンズネクストです|ω・`)ノ ヤァ
熱くなってきましたね…。
干からびないように水分補給を忘れずにしたいですね。
さて、みなさん突然ですが
コーヒーカップ買うとしたら何を基準に買いますか??
こったデザインやきれいなカタチといった見ためでしょうか?
それとも使いやすく大容量!
といったような機能性にこだわりますか⁇
または手に持った感じしっくりくるものがよいでしょうか⁇
私たち人間は五感を通じて
人とコミュニケーションをとっています。
視覚(Visual)、
聴覚(Auditory)、
触覚(kinesthetic)、
嗅覚(Olfactory)、
味覚(Gutatory)
これらを大きく分類すると
視覚、聴覚、体感覚の3つに区分され
それぞれの頭文字をとって「VAKモデル」と呼ばれています。
人はそれぞれ優位に使う感覚があります。
先ほどのコーヒーカップの話で例えると
「視覚=Visual」優位の方の場合
⇒ こったデザインやこういう形のものと手で表す。
表現の特徴:「話が見えてきた(読めてきた)」など視覚にまつわる表現を用いて手で頭の中にあるイメージを描こうとする傾向があります。
「聴覚=(Auditory)」優位の場合
⇒大容量で機能性重視。
表現の特徴:「言っていることがわかった」目を左右によく動かす傾向があり、「あの人とはリズムが合わない」
「~のように聞こえる」など聴覚にまつわる表現を用いる傾向があります。
「体感覚=(kinesthetic)」優位の場合
⇒手に持った感じしっくりくるもの
表現の特徴:「鳥肌が立つような感じ」「~と感じられる」など身体感覚にまつわる表現を用い、体の感覚を手で表現しようとする傾向があります。
スケジュール帳など自分の優位性に
あったものを選ぶといいとよく言いますね。
またコミュニケーションのとりかたのポイントにも。
一度自分の優位性を振り返ってみてはいかがでしょうか?
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
**********************
contact

ご利用についてのご質問など、お気軽にご相談ください