【非言語的コミュニケーション】

  • twitter
  • facebook
【非言語的コミュニケーション】
非言語的コミュニケーションと呼ばれる
表情や姿勢、声の大きさやトーンなど
これら非言語的コミュニケーションについて
講座で取り上げてみました
円滑なコミュニケーションを図るためには
言語的コミュニケーションと
非言語的コミュニケーションの両方を
上手く使って自分の気持ちや
考えを伝えることが大切になります
私達は
何を話そうかといったように
言語的コミュニケーションの内容に
ついてはよく考えるものですが
非言語的コミュニケーションについては
無意識に行っていることも多いものです
しかし
円滑なコミュニケーションを図るためには
相手の非言語的コミュニケーションを
上手く読み取ることや
自分が非言語的コミュニケーションを
上手く使うことが欠かせません
◆空気が読めないと言われる
◆一方的に話す、会話がかみ合わない
◆友達ができず孤立しがちなどは
自閉症スペクトラムの
特性とも言われています
講座の中では
身近な事例を挙げてみました
☛ワンズ終礼後に
Aさんから声をかけられ
なんだか話が長引きそうな感じです
会話を続けても大丈夫な時
どんなサインを送っているのでしょうか?
視線を合わす👀
明るい表情になる😃
身を乗り出す
ゆっくり話す
目の高さを合わす(座る)など
逆に会話をやめたがっている時
急いでいる時などは・・・😔
目がキョロキョロする
そわそわする🙁
身体の向きがそれる
早口になるなど
これらのサインを正確に受け取れれば
相手の気持ちや状況に応じた
行動がとれるようになります(•’-‘•)
これらのサインをうまく出せれば
言葉にできない気持ちを
表現できることもできます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
日々の講座の中で
スモールステップで
学んでいます(ू•ᴗ•ू❁)☺
**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
*********************
contact

ご利用についてのご質問など、お気軽にご相談ください